New Style! オールドパーを食中酒として飲む

ウイスキーといえば、一人でじっくり考え事をしながらロックで飲むもの。そんな自分と向き合うための酒、というイメージが強い。 バーカウンターが似合うこうしたスタイルも正統派ではあるが、オールドパーでは水割りにして食中酒として、しかも陶器で飲むという新しい提案をしている。 英国の伝統を象徴し、日本に革新をもたらす舶来品として上陸したオールドパー。以降140年以上にわたる、和食文化や日本独自の職人...
- 2016年04月08日

オーストリアワインと 江戸前鮓のマリアージュ

日本では珍しいが固有種のブドウを用い、伝統的栽培と近代的醸造が融合したワインが国際的にも高く評価されるオーストリアワイン。このオーストリアワインと江戸前鮓との卓越した相性を見いだし、注目されているのが銀座壮石(そうせき)の岡田壮右さんだ。 祖父の代からの3代目。今も健在の築地寿司岩(すしいわ)の流れをくむ岡田壮右(そうすけ)さんの店、銀座壮石(そうせき)は、今日も江戸前鮓(すし)とオースト...
- 2016年04月08日

スタイリッシュなホームユース用 トレッドミルが登場

イタリア生まれの高級フィットネスマシン・ブランド「テクノジム」が、ホームユース用トレッドミル「MYRUN」を発売。  30年以上の研究開発により培われた最先端技術とイタリアならではの機能美が融合し、ランニングマシンとしては世界初となる「RUNNING DATA FEEDBACK SYSTEM」を搭載する。 「RUNNING DATA FEEDBACK SYSTEM」とは、ピッチ(歩数)、スト...
- 2016年04月08日

札幌の新ランドマークに住まう

北海道新幹線の開業に沸く札幌で、大通公園のさっぽろテレビ塔に並ぶ新たなランドマークとなるタワーマンション。札幌の中心にあり、東西南北に広がる夜景と最先端の機能性、そして京の美意識を受け継ぐ、またとない邸が誕生する。 3月26日、ついに北海道新幹線が開業を迎えた。北海道は近年、国内だけでなく海外からの観光客も増加し、今後ますますの活性化が見込まれる。とりわけ札幌は、2026年の札幌オリンピッ...
- 2016年04月08日

【レシピ】 茄子の唐揚げ赤唐辛子

中華 × 御田町 桃の木  実は、京野菜をよく使うという中華の料理人、御田町 桃の木の小林武志さんは、「京野菜って、京都に多く残っている、伝統野菜ですよね。今でさえ、各地の伝統野菜が見直されていますが、京都ではこれがずっと作り続けられてきたということ。味も見た目も個性的なものが多いですから、料理人としてしっかり使いこなしたい食材の一つ」と話した。確かに、海老芋や堀川ごぼう、金時にんじんと“...
- 2016年04月07日

選ばれし至福のシャンパーニュ テタンジェ

世界中のシャンパーニュ好きに愛される、テタンジェ。中でも、最上のシャルドネ種で造られる「コント・ド・シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン」は至高の一本。 一緒に飲む相手への最高の“ギフト”になる。 テタンジェのボトルがあるとうれしくなる。レストランだったり、高級ホテルのラウンジバーだったり、飛行機のアッパークラスだったり。選んだ人はシャンパーニュに対する敬意を持っていると感じられるからであ...
- 2016年04月07日

完璧な英語力はもはや急務 リバティ イングリッシュ アカデミー

エリート英語教育にたずさわって30年以上。自身が開発したメソッドで、TOEFL、TOEICなどのスコアを圧倒的に引き上げ多くのグローバルエリートを輩出してきたリバティ イングリッシュ アカデミーの藤川恭宏氏。“ハーバードやコロンビア大学などのエリートが身につけている英語”を日本のスタンダードにするべく立ち上がった。 平成27年度から国家公務員採用試験に、外部英語試験が活用されていることをご...
- 2016年04月06日

いま造るべきは美しい不動産

不動産業界に新しい風をもたらすモリオがいま話題だ。コスト・機能性ばかりが優先されがちな日本の住まい造りにおいて、「本当に価値ある住まいとは何か?」を追求してきた。その疑問へのモリオからの回答は、美しく普遍性のあるデザインと本物の素材、そしてクラフトマンシップによる、“ ビンテージになる住まい”である。 ティンシーリングにエイジング加工を施した天井がクラシックな印象。ビンテージ家具がゆったり...
- 2016年04月06日

美しい日本のゴルフリゾート

(上)海を感じる爽やかなゴルフコース。チャレンジングな海越えのホールなど、ドラマチックなシーンが連続する印象的なコースだ。 (左)朝焼けが美しい朝のゴルフコースとクラブハウス。コースを回りながら四季折々の自然を楽しむことができる。 (右)新クラブハウスは、日本を代表する空間デザイナー森井良幸氏の設計。ロビーのインテリアは「英虞湾の真珠」をイメージしたもの。 ●NEMU HOTEL &...
- 2016年04月01日

料理人もスイーツ大好き

チョコレートから和菓子まで、三人の料理人がおすすめする全国各地のスイーツを紹介する。編集部が取材で出合ったおすすめもピックアップ。 (左)菓游 茜庵 淡柚 あわゆう 小豆の皮を丁寧に取り去った餡に柚子がほのかに香る上品な風味。 TEL088-625-8866  (右)小男鹿本舗冨士屋 小男鹿 伝統の手法で練り上げた蒸菓子は甘すぎず、しっとりとした口あたり。 TEL088-...
- 2016年04月01日

フランクミュラー が 世界初飲食店のテーブルウェアをプロデュース

“ビザン数字”が美しいテーブルウェア フランクミュラーがジリオンステーキハウスのテーブルウェアをプロデュース。一流のテーブルウェアと一流の料理、そして一流のサービスで最高の食事の時間をゲストに提供する。  ジリオンステーキハウスは、2014年12月大阪築港エリアの赤レンガ倉庫に、常時160台のクラシックカーを展示するジリオンミュージアム併設のレストランとしてオープン。大阪の近代化遺産であ...
- 2016年04月01日

ギリシャの早摘みオリーブオイルを募集

The Governorを1名様にプレゼント イオニア海北東部に位置するギリシャの島、コルフ島産のエクストラバージンオリーブオイル「The Governor」が日本初上陸。「The Governor」は世界で初めて健康に良いと認められたオリーブオイルと言われている。  ギリシャの島々の中で、最も緑豊かで肥沃(ひよく)な大地が広がるコルフ島は、オリーブやブドウなどの果物の栽培に適した気候にあ...
- 2016年04月01日

社会貢献に直結する投資

少子高齢化と同時進行で深刻化する介護施設の不足――。 もはや「待ったなし」で取り組むべきこの課題を金融面で支えていこうと、 “J-REITのニューフェース”、ヘルスケア施設特化型リートが登場。2014年11月から相次いで3社が上場し、注目を集めている。その一つであるヘルスケア&メディカル投資法人(HCM)の資産運用会社・ヘルスケアアセットマネジメントの吉岡靖二社長はパイオニアとして、ヘルスケ...
- 2016年04月01日

神戸みなと温泉 蓮の日帰り温泉VIP招待券を2組4名様に

2015年12月に開業した「神戸みなと温泉蓮」は、神戸の中心地、三ノ宮からほど近い神戸港を見渡す源泉かけ流しの温泉旅館。海が近いためミネラル分が多く含まれている温泉には美肌効果があるという。岩盤浴や混浴温泉プールも備え、日々の疲れを癒やすことができる。日帰り温泉VIP招待券(日帰り利用券、1ドリンク、館内着、タオル貸出、駐車場7時間無料)を2組4名様にプレゼント。 神戸みなと温泉 蓮 TEL...
- 2016年04月01日

春の訪れを知らせるカフェ・ド・パリを3名様に

2月初旬、日本でのみ販売される春季限定「カフェ・ド・パリ 桜の香り」は繊細な泡立ちとともに広がる華やかな桜の香りが特徴のスパークリングワイン。爽やかな酸味と上品で控えめな甘さで食事と一緒に楽しめる。750?ボトルを3名様に。 ペルノ・リカール・ジャパン TEL03-5802-2671
- 2016年04月01日

星野リゾート 界 阿蘇の宿泊券を1組2名様に

阿蘇の大自然に囲まれた標高1000mの地に建つ星野リゾート 界 阿蘇は、阿蘇山の魅力に包まれている。界ブランドの醍醐味、地域文化を知るご当地楽「カルデラBAR」ではデコポンや焼酎を使ったご当地カクテルを飲みながらバーテンダーが阿蘇カルデラの魅力を解説。土地の伝統を取り入れたご当地部屋は溶岩から切り出したテーブルなど大地のぬくもりを感じるインテリアが施された「カルデラの間」だ。客室はすべて離れ...
- 2016年04月01日

ホテル龍名館お茶の水本店宿泊券を1組2名様に

100年以上の歴史を持つ旅館をリニューアルした「ホテル龍名館お茶の水本店」。客室は信楽焼の陶器風呂など和を取り入れたモダン・シックなスイートルームのみ全9室。「茶を食す」をテーマにした本格和食も人気の一つ。都心にありながら喧騒から隔離され、穏やかな時間が流れる。このホテルの宿泊券を1組2名様に。 ホテル龍名館お茶の水本店 TEL03-3251-1135
- 2016年04月01日

東京都美術館「若冲展」招待券を5組10名様に

東京都美術館で4月22日(金) ~ 5月24日(火)、画家・伊藤若冲の生誕300年を記念した「若冲展」を開催。プライスコレクションなど海外の所蔵品のほか、皇室や寺に献上された《釈迦三尊像》や《動植綵絵》、色彩画や水墨画など約80点を展示。この招待券を5組10名様に。 若冲展公式サイト jakuchu2016.jp
- 2016年04月01日

バスルームを癒やしの空間にキャンドルを3名様に

高級リゾートなどで使用されるタイ発のナチュラルスパブランド「パンピューリ」。東洋薬草に注目したハイオーガニックのアイテムだ。“魔性の女"の香りをイメージしたファムファタール コレクションから、ベルサイユ宮殿を思わせる上品なローズの香りが心地よい「スライスオブ ケーキ(マリー・アントワネット)」のキャンドル(300g)を3名様にプレゼント。 パンピューリ ジャパン TEL03-6380-1374
- 2016年04月01日

美容意識の高い男性に好評ヘアケア商品を2名様に

男性向けスタイリングブランド「ロレッタデビル」からより専門的な頭皮ケアをサポートするブラックヘアケアシリーズが誕生。炭と天然クレイが清潔な頭皮環境に整える。このシリーズのシャンプーとトリートメントをセットで2名様に。 モルトべーネお客様相談室 TEL03-3204-0111
- 2016年04月01日

薄金で作る雅iPhone6/6sケースを2名様に

モルファワークスが作るのは厚さ0.8㎜の薄金で作る20gのiPhoneケース「薄金 for iPhone6/6s」。最先端の金属加工技術がネジのいらない美しいデザインを実現。繊細な草木模様「アラベスク」と、透かし彫りをモダンにアレンジした「Itogiku」のシャンパンゴールドを各1名様に。 モルファワークス TEL06-6429-5445
- 2016年04月01日

「旨い食卓 NILE’S TABLE Vol.015」 プレゼントキャンペーン

アンケートにお答えくださった方の中から抽選で、ご希望の商品をプレゼントいたします。 希望商品番号を選択のうえ、ご応募ください。 応募期限は4月30日(土)まで。 なお、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 01 1組2名様に鹿児島・妙見温泉忘れの里 雅叙苑の宿泊券を “秘湯"として人気が高い、鹿児島県霧島市の妙見温泉。古民家を移築したかやぶき屋根の離れが点在する「忘れの...
- 2016年03月31日

The TOP of Beef ブランドが鎬を削る牛肉王国 宮崎

 牛肉に対する考え方が大きく変化している。個人ブランドの台頭、褐色(あかげ)和牛の復権など消費者の意識の変化に合わせ、旨さと安心、安全を追求する生産者が増えてきた。  全国和牛能力共進会(和牛のオリンピック)で2連覇をしている宮崎県には、確固たる信念を持ち個人ブランドとして東京へ、世界へと勝負に出ている生産者も多い。  他にも、パイオニア精神にあふれるフルーツの生産者を訪ねると、銀鏡(しろみ...
- 2016年03月31日

春を味わいにウェスティンホテル東京へ

鉄板焼「恵比寿」で桜鉄板会席 いよいよ春本番――心弾む季節がやってきた。ウェスティンホテル東京では、22階にある鉄板焼「恵比寿」で旬の恵みをふんだんに取り入れた「桜鉄板会席」を4月30日までディナータイムのみ用意している。  目の前で焼く食材は、もちろん“春一色"。春を告げる魚、春子鯛の塩釜焼きを始め、フキノトウやウドといった山菜、桜海老の鉄板風かきあげなど、春の食材が散りばめられている...
- 2016年03月31日

リフレクト、次世代の煌めき deLaCour

「ビクロノ」をはじめ、個性的なハイエンドウオッチで話題を撒いてきたドゥラクールの新作トゥールビヨンが発表された。これを携えて来日したCEOが、わずか9本のみ製作される、このスペシャルピースに込めたメッセージを明かす。 ドゥラクールと言えば、クロノグラフムーブメントを二つ搭載した存在感抜群のモデル「ビクロノ」のイメージが鮮烈かもしれない。その後もダブルトゥールビヨン、ダブルミニッツリピーター...
- 2016年03月31日

Reader’s Club 2016年4月号

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント! 01 星野リゾート 界 出雲の宿泊券を1組2名様に 02 熱海のホテルミクラスの宿泊券を1組2名様に 03 3名様にシスレーのブラックローズ クリーム マスクを 04 ジバンシイのソワン ノワール リップを2名様に 05 3名様にゴディバの90周年記念限定コレクションを 06 2名様にリヤドロのフレグランスキャン...
- 2016年03月30日

オーストラリア最高峰ワイナリー、ペンフォールズ

オーストラリアワイン醸造の礎を築いた 1844年の創業以来、オーストラリアでのワイン醸造の礎を築き、今やオーストラリア最高峰ワイナリーとして名高いペンフォールズ。イギリスから1844年に移住してきたクリストファー・ローソン博士が、アデレードの近郊マギルに診療所を設立し、医療を目的としたワイン造りを始めたのが、ペンフォールズの事始めである。  1870年にクリストファー・ローソンが亡くなっ...
- 2016年03月30日

シンガポールで優雅なひとときを過ごす 二つの特別なプラン

開業7周年を祝う「カペラ・セレブレート・セブン」と ラグビーの観戦ができる「ラグビー・セブンス体験プラン」 南シナ海に浮かぶ美しい島「セントーサ島」の熱帯雨林が広がる静かな丘に、カペラ・シンガポールはある。約3万6千坪の敷地に、ビラやスイートが合計112室点在しており、滞在中は他のゲストに会うことも少なく、プライバシーが守られる。コンセルジュのような存在のパーソナルアシスタントが出掛け先へ...
- 2016年03月30日

Feel the wind from Ireland

どんよりとした灰色の空、荒々しい黒い海、そして吹きすさぶ風              ――アイルランドにはこうした陰鬱たるイメージがつきまとう。 ところがどうだろう。 初夏にアイルランドを訪れると、   大地を鮮やかにおおう壮大な緑のグラデーションが広がる光景に出合った。 そして、ここにはいたずら好きな妖精たちがすむのだという。 Photo Satoru Se...
- 2016年03月30日

都心の上質な邸宅に暮らす

江戸時代、歌舞伎や人形浄瑠璃の店が立ち並び 江戸文化を発信する街として栄えた日本橋人形町。都心にある、 歴史や文化の息づく街として、住まう者を魅了する 日本伝統の歴史や文化の息づく街として知られる、日本橋人形町。甘酒横丁や商店街がにぎわい創業100年以上の老舗も珍しくない風情ある街並みと、中高層のビルやマンションが立ち並ぶ整然とした雰囲気が共存するエリアだ。  さらに、東京駅から約1...
- 2016年03月30日

記事カテゴリー