食材をめぐる旅

クリュッグが4日間限定で単一食材プログラムを開催 シャンパーニュメゾンのクリュッグは、2015年から毎年、世界各国で単一食材をめぐる旅を続けている。2020年は5年間の思い出を振り返る「WORLD OF CRAFT」がテーマ。8月25日~28日の4日間、東京・西麻布の「Margotto e Baciare」で「WORLD OF CRAFT DINNER」を初めて開催する。クリュッグアンバサ...
- 2025年06月30日

都会から南国のビーチサイドへ

ヴーヴ・クリコと楽しむ真夏のショートトリップ 新しい生活様式が取り入れられつつある今、密を避けながら開放感のある贅沢な空間で楽しめるホテルやレストランのテラス席を利用したプランが注目を集めている。  ヒルトン東京お台場のレストラン「シースケープ テラス・ダイニング」では、夏の日差しと心地よい潮風を感じられるテラス席で、ヴーヴ・クリコを楽しめるコラボレーションを8月31日まで開催中だ。 ...
- 2025年06月30日

伝統を受け継ぐ イタリアブランド

ピナイダー「封筒&カードセット」を3名様に 1774年にフィレンツェでファインペーパーの工房として創業した「ピナイダー」。19世紀に高級筆記具やレザーアイテムを発表し、政治家や文化人などが顧客に多く名を連ねていた。現在も伝統を継承したファインペーパー、高級筆記具、レザーアイテムなどを展開し、多くをフィレンツェの工房での手作業にて生産。ヨーロッパやアメリカのセレブリティーや政治家、ファッショ...
- 2025年06月30日

無垢の木材・自然との新しい関係をつくる

上質な無垢木材は空間に豊かな表情をもたらし、心地良い暮らしを生み出してくれる。創業から85年。 マルホンは国内外の原産地と直結し、確かな品質の無垢木材だけを厳選してきた。 静岡と東京、また今冬にオープンする福岡のショールームでは、それらを実際に体感できる。 1934年の創業以来、高品質な無垢木材にこだわり続けているマルホン。日本はもちろん、世界各国の原産地に足を運び、実際に見て、触れた...
- 2025年06月30日

星野リゾート 界 アルプスの宿泊券を1組2名様に

星野リゾート 界 アルプスは「信州の贅沢な田舎体験」をコンセプトにした宿。大自然の恵みを堪能できる「北アルプス天空ヘリツアー」プランでは、界 アルプスを拠点に標高3000メートルから白馬を一望するプライベートツアーを開催する。伝統工芸を楽しむご当地部屋「大町工芸の間」は、「信州松崎和紙」のふすまに季節の葉を織り込んだ、日本の繊細な美を感じる部屋。誰でも楽しめるご当地楽は、囲炉裏を中心に蒸し野...
- 2025年06月30日

ブルガリ 東京レストランでエピクレア2018を開催

イタリアとオランダの料理人が日本の食材を使いこなす ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティンのエグゼクティブ シェフ ルカ・ファンティン氏と、世界で活躍するトップシェフとのコラボレーションディナー「エピクレア 2018」。4シーズン目を迎えた今年は、ファンティン氏と同様に故郷であるヨーロッパから離れたアジアで活躍するシェフにフィーチャーし、共同でコースメニューを創作するというもの。...
- 2025年06月30日

一日中うるおうツヤ肌へ

米肌「つやしずく ベースメイクシリーズ」7点セットを2名様に お米と発酵の力で美しさを育むスキンケアブランド「米肌」より、ブランド初となるベースメイクシリーズ「つやしずく」が誕生。すべての製品にライスパワー®No.7(コメ発酵液)をはじめとする保湿成分を贅沢に配合。メイク中も落とした後もうるおって艶やかな肌へ導く新シリーズだ。ラインアップはファンデーション・ベース・コンシーラー・フェイスパ...
- 2025年06月30日

ミラノ伝統の味

イタリアのミラノで屈指の歴史を誇る老舗のカフェ「コヴァ」が、今年9月、ギンザ シックスにオープンした。ミラノの本店を再現した洗練された空間で、ランチからアフタヌーンティー、アペリティーボまで、本店のエグゼクティブシェフが監修したメニューの数々を楽しめる。 1817年にミラノで創業したコヴァは、イタリア最古のパスティッチェリア(菓子店)の一つである。ミラノの名士たちの社交場として人気を集める...
- 2025年06月30日

フレンチの皇帝が愛した味

ジョエル・ロブション オリジナルシャンパーニュ を1名様に 14年連続で三ツ星を獲得している「ジョエル・ロブション」。料理界に多大な功績を残したジョエル・ロブション氏は、料理と同じようにワインに愛情を注いでいた。「至高の美食に合う、最高のワインを提供したい」というその想いを受け継ぎ、子息のルイ・ロブション氏を始めとする後継者の熱意から誕生したのが「ジョエル・ロブション・セレクション」だ。...
- 2025年06月30日

職人技×国産高級牛皮

ファッション性と実用性を兼ね備えたトートバッグ "リッチカジュアルスタイル"をコンセプトに、国内の高級牛革を使用し、職人の手により1つ1つ丁寧に作られているメイドインジャパンのレザーブランド、バジョルゴ。飽きのこないミニマルなデザインにエキゾチックレザーを使用する事で遊び心とリッチ感をプラスしたバッグや、オリンピック選手などのスポーツシューズを手がけているデザイナーをバックに、耐久性や履き...
- 2025年06月30日

トスカーナ料理を満喫

大阪の堂島川を一望できるレストランランチで開放感あるくつろぎを 堂島リバーフォーラム内にあるイタリアンレストラン「JUTURNA(ユトゥルナ)」の店名はローマ神話の“水の女神”から名付けられた。窓からの風景は堂島川が広がり、昼間は明るい陽の光が爽やかに差し込み、夜は夜景を楽しめる大人のラグジュアリーな空間となっている。店内にはテーブル席のほか半個室を用意。キッチンはガラス張りになっており、...
- 2025年06月30日

フレンチを和食材で堪能

お得なスペシャルコースで日本の魅力再発見 日本最大級のフランス料理イベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」が、過去最長となる9月25日~10月14日に開催される。  10年目を迎える今年のテーマは「トレ・ボン! 日本のテロワール」。新型コロナウィルスの影響下、日々試行錯誤しながら対策に取り組んでいる日本全国のレストランが「フレンチを通して少しでも日本を盛り上げたい!」と...
- 2025年06月30日

シャンパーニュと本格フレンチで ステイホームクリスマス

メゾン マムと星付きフレンチレストランの 数量限定テイクアウトメニュー 1827年の創業以来「Only the Best 〜最高のシャンパーニュだけを〜」を理念に掲げ、たゆまぬ先進性を追求するシャンパーニュ・メゾン「メゾン マム」と、ミシュラン一つ星のフレンチレストラン「ル・スプートニク」が夢のコラボレーションを実現。テイクアウトメニュー「le sputnik × Maison Mumm...
- 2025年06月30日

お茶の本質を知るトークショー

「お茶つながりがおもしろい」の招待券を5組10名様に 「お茶」をキーワードに日本の伝統文化について語り合うトークショー「お茶つながりがおもしろいVol.10」が9月7日(土)、東京都千代田区の日経ホールで開催される。三徳庵の理事長で大日本茶道学会の会長である田中仙堂氏が、さまざまな分野で活躍する著名人やプロフェッショナルをゲストに招き、日本文化の価値観や美意識を再発見。「お茶」に関する談義...
- 2025年06月30日

イタリアの匠の マスターピース

ジュリアーノ・マッツォーリの 「モキーナ」を2名様にプレゼント 日常生活に登場する様々な道具をアレンジし、本体の目的ではない腕時計や筆記具に落とし込むセンスが唯一無二のプロダクトデザイナー、ジュリアーノ・マッツォーリ。イタリアのフィレンツェに拠点を置く彼のマスターピースと言っても過言ではないのがボールペン「モキーナ」だ。  イタリアを代表するデザインのひとつであるアルフォンソ・ビアレッ...
- 2025年06月30日

毛髪の仕組みと頭皮環境にアプローチ

今ある美しい黒髪と毛髪・頭皮の仕組みに着目したヘアケア商品「DARKVANCEシリーズ」をプレゼント 最近のヘアケア市場は、シニア人口の増加と美意識の高まりにより白髪染めニーズが拡大している一方で、カラー剤による対症療法が主流で、根本的な改善法がないのが現状だ。そんな中、美しい黒髪と頭皮の仕組みに着目した、ヘアケアブランド「DR ZERO(ドクターゼロ)」 の 黒髪×スカルプケアのプレミア...
- 2025年06月30日

温浴効果で良質な睡眠を

中性重炭酸入浴剤「BARTH」を3名様に 世界有数の炭酸泉大国であるドイツの希少な中性重炭酸泉に近いお湯を自宅で体験できるよう開発された入浴剤ブランド「BARTH」。独自の製造技術により、お湯を中性にすることで湯中の重炭酸イオンが揮発しづらく、お湯にしっかりと溶け込んで約24時間濃度を保つことができるという。極小の泡とともに有効成分が体を包みこんで温浴効果を高め、疲労回復を促してくれる。ま...
- 2025年06月30日

自然素材の力でじんわり温かく

米ぬか温熱・冷感パッドを5名様に 1933年の創業以来、北は北海道から南は九州まで、全国各地のおいしいお米を取りそろえている小張精米店。お米屋ならではのオリジナルのお菓子やグッズの製造・販売も手がけている。新鮮な米ぬかを使用した「米ぬか温熱・冷感パッド」は、2020年度「OMOTENASHI SELECTION」を受賞。OMOTENASHI SELECTIONは、日本の優れた“おもてなし心...
- 2025年06月30日

耳元で個性を演出

自分らしく、自由に耳周りのおしゃれを楽しめるピアスがデビュー 世界初の天然ブラウンダイヤモンドを使用したジュエリーブランド、カシケイブラウンダイヤモンド。肌やファッションにさりげなくフィットするニュアンスカラーの煌めきで、2003年の誕生以来、多くの女性に愛されている。  そんなカシケイブラウンダイヤモンドより、新作「chic(シック) コンビネーションピアス」がデビュー。「シック」...
- 2025年06月30日

今後も「なでしこ」の注目度は一段と高まる!

去る6月11日、金融庁と東京証券取引所は「2021年改訂版のコーポレートガバナンス・コード」を公表し、同日から施行した。  これは上場企業が守るべき企業統治の行動規範で、各企業が起業家精神に富んだ経営を行い、稼いだ利益を企業の長期的成長につなげたり、広くステークホルダーに還元したりする よう促すことを主な目的として、取締役会のあり方や役員報酬の決め方などを定めた指針である。わが国では20...
- 2025年06月30日

ふっくらとうるおう若々しい手元へ

サンパー「ファーストハンドクリーム」を2名様に 植物美容学と先端のテクノロジーを組み合わせたパリ⽣まれのスキンケアブランド「サンパー」。SAMPAR創設者のパトリック・スニゴ⽒が研究開発した製品を世界36ヵ国で展開。厳選されたエッセンシャルオイルや、環境ストレスから肌を守り強く美しくするための複合成分を配合している。  フランスのビューティーアワード「ヴィクトワール ドゥ ラ ボーテ 」...
- 2025年06月30日

日本酒とコーヒーが生む奇跡

日本酒「久保田」×「丸山珈琲」コラボレーションカクテル販売中 朝日酒造と丸山珈琲がコラボレーション。伊勢丹新宿店フードコレクションで行われている催事「癒し、芳し、珈琲の香り」にて、日本酒「久保田」とコーヒーを使ったコーヒーカクテルを期間限定で提供中だ。 本コラボレーション実現の背景には、丸山珈琲のコンセプトである「いつものコーヒーがもっとおいしくなれば、毎日はもっとしあわせになる」と...
- 2025年06月30日

京都の東山を眺める新ホテル

「ザ・ゲートホテル京都高瀬川」オープン ザ・ゲートホテルブランド国内3軒目、関西エリア初となる「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」が、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」内にオープン。京都市が推進する元立誠小学校跡地活用事業として、築93年の歴史を持つ貴重な近代建築の校舎を保全・再生した「Schoolhouse棟」と、それに調和させた「Main棟」の全184室で展開してい...
- 2025年06月30日

奇跡の果実を閉じ込めたショコラ

柑橘の爽やかな香りとホワイトチョコレートの優しい甘さ 実力のある菓子職人だけが会員になれる国際的洋菓子協会「ルレ・デセール」の名誉会長も務めるフレデリック・カッセル氏はフランスを代表するパティシエ。素材を活かしたフレーバーと一粒一粒の個性を感じる濃厚で繊細な味わいが特徴だ。2019年バレンタインの新作は、“奇跡の果実"や“神様からの贈り物"と言われるカラマンシーのガナッシュショコラをホワイ...
- 2025年06月30日

Nile's NILE 2011年8月号 Reader's Club プレゼント

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント [1] 千住博プロデュース、500本限定の記念ボトルを1名様に   千住博氏・新博多駅プロデュース記念係 0120-24-1175 [2] 頭皮ケア専門店のサロンに3名様ご招待   ヘルシンキ・フォーミュラ ヘアケアルーム TEL03-5211-3093 [3] 5名様にスウェーデンが誇るウオッカを   ペルノ・リ...
- 2025年06月30日

世界経済は一段とバブルの様相を色濃くする!?

 11月の米大統領選で民主党のバイデン氏が当然を確実なものとした。トランプ米大統領がバイデン氏による政権移行の手続き開始を渋々容認したこともあり、次期政権を担ぐ主要閣僚の顔ぶれが徐々に明らかとなっている が、なかでも金融市場の注目度が高いのは財務長官である。  既報のとおり、次期財務長官には米連邦準備制度理事会(FRB)の前議長であったジャネット・イエレン氏を充てる人事が有力とされている...
- 2025年06月30日

中世からの歴史が息づく文化都市

山口県山口市 山口県のほぼ中央に位置する山口市。室町時代、守護大名の大内氏が京都を模し街づくりを行ったことで中世には「西の京」と謳(うた)われ、西国一の栄華を誇った大内文化固有の歴史が今も街全体に息づいている。日本三名塔に数えられるほどの美しさを誇る国宝「瑠璃光寺(るりこうじ) 五重塔」や、歴史のロマンを乗せて走るSL「やまぐち」号、1日2000トンの豊富な湯量を湧出する美肌の湯「湯田(ゆ...
- 2025年06月30日

挽きたてのコクと香りを手軽に味わう

「匠のドリップ コーヒー」2種各5セットを3名様に ほっとひと息つきたいとき。おいしいコーヒーがあれば、より豊かなリラックスタイムを過ごすことができるだろう。そんなときに味わいたいのが、挽きたての香りとコク深い味わいを備えた本格感のあるコーヒーを手軽に楽しんでもらいたいという、一人の匠の想いから生まれた「匠のドリップ コーヒー」だ。匠が掲げた三つのこだわりポイントを軸にドリップコーヒーのパ...
- 2025年06月30日

挑戦するシャンパン

F1公式シャンパンとして、表彰台のシャンパン・ファイトを華麗に演出している「シャンパン カーボン」。特異まれな優雅さを持ち、挑戦的で新しいシャンパンをコンセプトに生み出されたカーボンファイバー製のボトルと、100年以上続くメゾンならではの至極の味わいに酔いしれる、まさに「世界で最もプライスレスなシャンパン」だ。 シャンパンを選ぶ基準は何か。由緒あるメゾンによる最高品質の味わいはもちろんだが...
- 2025年06月30日

シャンパーニュと写真表現をつなぐ「光」

「KYOTOGRAPHIE 2020」で日本初披露 京都祇園で毎年開催の国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE」。8回目を迎える今年、世界最古のシャンパーニュメゾンであるルイナールは、フランス人写真家、エルサ・レディエが自然とワイン造りに携わる人々の関係を芸術的な視点で捉えた作品「Heatwaveシリーズ」全12点を日本初披露する。  エルサ・レディエは、作品作りのために2019年9月...
- 2025年06月30日

記事カテゴリー