
ドン ペリニヨン P2と 「テロワール」を味わう
エネルギーのピークに達したドン ペリニヨンP2-1998を祝うため、期間限定で都内某所に登場した館「P2. MEET THE ULTIMATEDOM PÉRIGNON」。ここで披露された独創的なマリアージュを、NARISAWAのオーナーシェフ、成澤由浩氏とドン ペリニヨン醸造最高責任者のリシャール・ジェフロワ氏の対談とともに振り返る。
長い熟成の時を経て、今、そのエネルギーの最高潮を迎えた...
- 2025年07月01日

ドン ペリニヨンの“第二の生命”
気候変動と大胆かつクリエイティブな行動から生まれた、唯一無二の個性溢れるヴィンテージ
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、取り扱いブランドのドン ペリニヨンより「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2003 プレニチュード 2 」を、7 月下旬より全国の主要百貨店等で順次発売する。
17年の熟成期間の中、酵母のエネルギーがワインに移行する神秘的な生命の移ろいを経て、本質的で輝かしい生...
- 2025年07月01日

カカオを守るサステナブル・プログラム
近年、チョコレートの原料となるカカオの需要が急増している。
製菓・製パンの原材料を提供するピュラトスは、カカオの品質向上と安定供給のための独自のプログラムを展開している。
紀元前から人々に珍重されてきたカカオ。近年ではチョコレートの健康効果が研究されていることもあり、その需要が増加している。
一方、産地では、発酵・乾燥などの加工技術が未熟なためにカカオが買い叩かれている現実がある。そ...
- 2025年07月01日

秋を味わう大人のデセール
ドゥバイヨルから栗を楽しむパルフェが登場
1983年にベルギーで創業したドゥバイヨル。高度な技術と精神を受け継ぐ職人たちが、徹底的に素材にこだわった精細な味わいの洗練されたパティスリーを提供している。
ドゥバイヨルのカフェ併設型ショップ「ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店」では、栗をふんだんに使った秋のパルフェ「Parfait Châtaigne ~パルフェ シャテーニュ」を期間限定で提供中...
- 2025年07月01日

モダンと伝統が共存するホテル
フレイザースイート赤坂東京がオープン
赤坂駅からほど近い好立地にラグジュアリー・サービスアパートメント「フレイザースイート赤坂東京」がオープンした。
内装は、日本の伝統工芸を採用した格子模様の組木や赤坂の丘をモチーフにしたデザインパネルなど、ニュートラルなカラーと大胆かつ繊細な和のテイストをさりげなく取り入れた洗練されたラグジュアリーな空間が広がる。全224の客室は、全室にドラム式洗濯...
- 2025年07月01日

伝統と新たな感性が調和した街
神奈川県鎌倉市
海と山に囲まれた豊かな自然と、源頼朝が幕府を開いた地として多くの神社仏閣などの歴史的遺産が点在する神奈川県鎌倉市。地域の自然や景観を守るナショナル・トラスト活動の日本での発祥の地でもあり、美しい景観と文化を守りつつ、この地に暮らす人々が育んできた古都ならではの素朴な風土と新たな文化的センスが融合した独自の魅力を持っている。四季折々の自然に触れ、ゆったりと流れる時間を楽しみな...
- 2025年07月01日

まごころ込めたおいしさで90年
SSKセールス「感謝のバラエティーセット」を10名様に
SSKセールスでは、今年12月にSSKブランド発売90周年を迎えるのを記念し、抽選で体験型ギフトが当たる「SSK90周年ありがとうキャンペーン」を1月31日まで実施中だ。これにちなんで、SSKブランドの中から人気の高い5つの商品をセットにした「感謝のバラエティーセット」をプレゼント。今秋の新商品「うまい!さば塩糀煮」をはじめ、袋のまま...
- 2025年07月01日

日本酒の未来、IWAの挑戦
ドン ペリニヨンの醸造最高責任者として、長年シャンパン業界に君臨してきたレジェンドであるリシャール・ジョフロワ氏が、富山で日本酒造りに挑んでいる。その聖地というべき蔵が、昨秋、建築家の隈研吾氏により完成した。蔵のお披露目も兼ねて、ジョフロワ氏の造り出す、別次元の新しい日本酒の魅力を紹介しよう。
1990年代に京都で初めて日本酒に出合って以来、敬愛の念を持って日本酒に対する見識を深めてきたと...
- 2025年07月01日

睡眠の質を改善するアロマディフューザーを1名様に
フランス生まれのルームフレグランスブランド「メゾンベルジェパリ」より、睡眠に関する悩みを改善する「アロマドリーム・ディフューザー」を1名様に。独自開発のセラミック芳香カートリッジを本体に差し込むことで、リラックス効果のある香りで部屋を満たしつつ心地よい眠りへと誘導し、さらに光や音によって快適な目覚めも促進する。
モダニティ modernity.jp/products/maison-berg...
- 2025年07月01日

心身とも頼れる大人の駆け込み寺
未病につながる本格オーガニック&インディバ サロン「kimegri(キメグリ)」
小田急線成城学園前駅より徒歩1分の場所に位置する本格オーガニック&インディバサロン「kimegri」。
昨年の5月に、東京・成城にオープンした本格オーガニック&インディバ サロン「kimegri(キメグリ)」。「氣がめぐる、綺麗がめぐる、喜びがめぐる」をコンセプトに、体の不調や悩みを改善すること...
- 2025年07月01日

「長寿時代の健康」セミナー開催
日清ファルマ主催 ナイルスナイル会員限定セミナー配信中
長年のビタミン研究や医薬品事業に携わりながら培った技術を活かし、新しい時代の健康ニーズに応える研究開発に挑戦し続けている日清ファルマ。人の健康に寄与する成分の研究開発に取り組むだけでなく、健康寿命延命に役立つ情報発信にも力を入れる当社が、ナイルスナイル会員限定の特別セミナーを3月26日に開催。長寿時代を元気に生きていくための、ビタミン...
- 2025年06月30日

シャンパーニュと本格フレンチで ステイホームクリスマス
メゾン マムと星付きフレンチレストランの
数量限定テイクアウトメニュー
1827年の創業以来「Only the Best 〜最高のシャンパーニュだけを〜」を理念に掲げ、たゆまぬ先進性を追求するシャンパーニュ・メゾン「メゾン マム」と、ミシュラン一つ星のフレンチレストラン「le sputnik」が夢のコラボレーションを実現。テイクアウトメニュー「le sputnik × Maison Mu...
- 2025年06月30日

スコッチウイスキーの祭典
「ブルックラディウイスキーフェスティバル2022」開催中
アイラ・シングルモルト・スコッチウイスキーとして1881年に誕生した「ブルックラディ」を展開するレミー コアントロー ジャパンが、アイラ島で開催される「ブルックラディウイスキーフェスティバル2022 」を六本木に再現。六本木ヒルズ 大屋根プラザで4月24日までの期間限定で開催中だ。
本場...
- 2025年06月30日

美しい味は熟成期間に比例する
その品質の高さから、日本でも注目されつつあるイタリアのスパークリングワイン「フランチャコルタ」。温暖で風光明媚な土地に育まれた、生命力あふれる葡萄から生み出される一滴は、人生の豊かさと喜びにあふれている。
フランチャコルタとはイタリア北部、ロンバルディア州にある小さな地域の呼称であり、この地で厳しい基準に則のっとって造られる瓶内二次発酵の発泡性ワインの総称だ。シャンパーニュと同じ製法で造ら...
- 2025年06月30日

【ミヤビの部屋】素敵な体験No.7
「雫石高級時計工房体験とグランドセイコー」
日経スペシャル「ガイアの夜明け」でもとりあげられていた日本の宝 「セイコー」。中でもその高級時計が生まれる、岩手県雫石にある「盛岡セイコー工業」に潜入してきた。原生林に囲まれ、自然に恵まれた環境の中にある。
今回の目的は「盛岡セイコー工業」の敷地内にあり、2004年に誕生した、歴史と伝統、先進テクノロジーやクラフツマンシップを融合させた「雫石...
- 2025年06月30日

ナパ最古のワイナリーのひとつ
BVの「ラザフォード カベルネ・ソーヴィニヨン」を2名様に
1900年にジョージ・デ・ラトゥール氏によって創設されたBVは、1920年からのアメリカ禁酒法時代にも協会のミサ用としてのワイン醸造提供が政府より認可された数少ない7ワイナリーのひとつ。ジョージ・デ・ラトゥール氏は真に偉大なワインを造ることのできる醸造家を探し求め、“カリフォルニアワインの父"“偉大なる指導者"とも呼ばれる伝説的な...
- 2025年06月30日

大切な人と忘れられないクルーズ旅を
非日常空間で過ごす極上の休日
300年にわたる船旅の実績を持つ世界有数の海運会社であるMSCの歴史と伝統、海への愛情を受け継ぐMSCクルーズ。現在17隻の客船を保有し、2027年までにはさらに7隻の新造を予定。革新的な省エネルギーシステムや水資源リサイクルシステムを搭載し、2020年からは、カーボンニュートラルとなる。
ヨーロッパを代表するクルーズ会社であり、魅力的なコースを数多く取り...
- 2025年06月30日

アルコールフリーの香水
エルメティカ「アイビーミー オーデパルファム」を7月より販売
古代の錬金術の仕事にインスパイアされて生まれたエルメティカの香りが日本初上陸したのは昨年の10月。その特徴はノンアルコールで、アルコールに代わる特許技術とユニークな調香により、トップ、ミドル、ベースノートの香りがモダンな変遷を遂げ、ロングラスティングを実現した。アルコールフリーなので鼻だけでなく、肌にも優しい感触だ。
すべ...
- 2025年06月30日

プロが選ぶデザインキッチン
和洋中の区別なく、プロの料理人なら「厨房設計はタニコー」と言う。プロユースの厨房はバックヤードであり、機能性と耐久性を極めるのが一般的だ。しかしタニコーは最近新しい提案を始めている。それは厨房を空間演出の一部ととらえる、デザイン性の高いプロの厨房だ。
八ヶ岳の美しい自然の中に立つ、円形の外観が特徴的な「八ヶ岳 えさき」。日本料理にその人ありと知られた、ミシュランガイドの常連料理人、江﨑新太...
- 2025年06月30日

大分の旬の食材を中国料理で
ザ・キャピトルホテル 東急の「星ヶ岡」料理長が厳選した食材をどうぞ
洗練された和のたしなみで日常から解き放たれた“和らぎ"を提案するザ・キャピトルホテル 東急。シックな空間で繊細かつダイナミックなメニューを供する中国料理「星ヶ岡」では、2 カ月ごとに一つの都道府県を取り上げ、その土地の旬の食材を使ったフェアを開催中だ。2月28日までは、新年第一弾として、豊かな自然に育まれ独自の食文化を持つ...
- 2025年06月30日

キャデラックに新たなSUVがラインアップ
全国の正規ディーラーでデビューフェアを開催
キャデラックから、洗練されたスタイリングとエレガントなインテリア、クラス最大級のスペースを誇る6人乗り3列シートを備えた新型クロスオーバーSUV「XT6」が発売された。
3.6リッターV6直噴エンジンに、最新のインテリジェントAWDシステムと9速オートマチックトランスミッションを搭載。あらゆるロードコンディションで安定した軽やかな走りを実現し...
- 2025年06月30日