
緑豊かな皇居御苑を一望
フォーシーズンズホテル東京大手町がオープン
東京・大手町の金融街に建つ「Otemachi Oneタワー」の34~39階に「フォーシーズンズホテル東京大手町」が開業した。皇居に面した最高のロケーションにあり、地下鉄大手町駅直結と利便性も高く、観光拠点としても最適だ。
客室内は大きな窓が備わり、自然光が降り注ぐ開放的な空間となっている。緑豊かな皇居と高層ビル群、更に天気が良い日には遠くに富...
- 2025年10月06日

進化し続ける名門ホテル
ウェスティン都ホテル京都の宿泊券を1組2名様に
京都に行ったら一度は宿泊したいラグジュアリーホテル、ウェスティン都ホテル京都。アインシュタインや英国女王のエリザベス2世など多くの海外賓客を迎え、日本を代表する政治、外交、文化交流の重要な場としてあり続けている。
開業130周年という節目の今年、大規模リニューアルを敢行中だ。まず昨年11月に今まで499あった本館客室を266室に減らし、平...
- 2025年10月06日

大人の知的好奇心を くすぐる「京都時間」
京都ブライトンホテルの「京町家で京繍体験プラン」
茶道三千家や寺社仏閣、名所、さらに歴史ある大学などに囲まれた閑静な住宅地にたたずんでおり、京都御所まで徒歩5分。京都の中心に位置するラグジュアリーホテル・京都ブライトンホテルが、京都ならではの文化を体験できる宿泊プランを提案する。
伝統工芸を体験できる場所が多くある京都だが、名門の工房に個人で足を踏み入れるのは敷居が高い。そこで、ホテル...
- 2025年10月06日

芭蕉の愛した島々の湾にいだかれて
松島一の坊別邸の「かきとあなご 松島 田里津庵ペアランチ券」を2名様へ
東北の仙台市から電車で半時間ほど、島々と半島に守られるように、松島湾が現れる。昔は島数八百八島ともいわれたが、近年の調査では260余りと記録されている。
ユニークな曰くのある名前を持つ島が144島とか。湾の後方に広がる高台には東西南北からの眺望が楽しめる、松島四大観という展望スポットがある。それぞれ四季折々微...
- 2025年10月06日

やんばるの玄関口にリブランド、グランドオープン
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 1泊朝食付き宿泊券を1組2名様に
沖縄という和名は一説には海に浮かぶ縄のような地形からきているとか。一方、琉球という古来の漢名は、竜の子(蛟)が浮かんでいるように見えることに由来しているとも。確かに、地図でみる沖縄本島は南北100kmに細長く踊るような形をしている。だが、東シナ海を小舟で渡ってきたに違いない人々は、如何に鳥瞰的な地形を知りえたのだろう...
- 2025年10月06日

和・華・蘭(わからん)、東西文化が交差する 優雅な港町、長崎
北に玄界灘、南に有明海、肥前半島は踊るように四肢を広げている。その南西端の細い半島に隠され、深く切り込むようにな長崎港がある。この天然の良港は、鎖国政策をとっていた江戸時代には西欧との唯一の窓口となり、明治時代には上海航路の拠点となった。
港に沿って広がる坂の多い長崎の町には、今もどことなく往時の西欧や中国の風情が漂う。港の東側の高台に広がる東山手と南山手は、開国後に外国人が住んだ旧居住...
- 2025年10月06日

人生をより豊かにする 新しい別荘スタイルを
沖縄屈指のリゾート地、恩納村に「日和オーシャンリゾート」が誕生する。客室は全室オーシャンビュー。オーナーはホテルの一室を別荘として所有し、自身で利用を楽しみながら、利用しない期間は「ホテル客室」として貸し出し、賃料を得る「分譲コンドミニアムホテル」という新しいスタイルのプレミアムリゾートだ。前回、前々回の紹介時も注目を集めた同物件は、すでに第三期まで好評裏に完売。それを受け、2月15日より第...
- 2025年10月06日

モダン・コロニアルの歴史的建造物がラグジャリー・ホテルに 香港島ガーデン・ロードのオアシス
モダン・コロニアルの歴史的建造物がラグジャリー・ホテルに
ヴィクトリア・ピークの山並みを背景に、ビクトリア湾の水辺に林立する超高層ビルの織りなす香港島のスカイラインは、香港を代表する風景だ。だが、20世紀後半から数多く誕生している超高層都市と異なり、香港島には起伏に富んだ地形とビルの谷間に、緑豊かな風情溢れる町並みが残されている。
中心街セントラルの南の山腹に向かって伸びるガーデン・ロー...
- 2025年10月06日

日本の伝統美を堪能する宿
葛城ホテル北の丸の宿泊券を1組2名様に
静岡県袋井市にて、ヤマハグループが展開する「葛城ホテル北の丸」は、歴史ある古民家を移築し、匠の技が息づく日本建築の伝統と現代の感性が随所にちりばめられた大人のためのリゾートホテルだ。袋井市がかつて葛の産地であり、古墳時代に砦があったこと、また城主が心身を休めるようなくつろぎの場所でありたいとの思いから付けられたという。優雅な庭園のある平城には城下町掛...
- 2025年10月06日

京都の東山を眺める新ホテル
「ザ・ゲートホテル京都高瀬川」オープン
ザ・ゲートホテルブランド国内3軒目、関西エリア初となる「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」が、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」内にオープン。京都市が推進する元立誠小学校跡地活用事業として、築93年の歴史を持つ貴重な近代建築の校舎を保全・再生した「Schoolhouse棟」と、それに調和させた「Main棟」の全184室で展開してい...
- 2025年10月06日

アルザス産白ワインとのマリアージュを堪能
シェフズ・シアター冬のランチプログラムお食事券を1組2名様にプレゼント
『ミシュランガイド東京2021』にて「4レッドパビリオン」として掲載されたラグジュアリーホテル・メズム東京、オートグラフ コレクション。メインダイニング「シェフズ・シアター」では、伝統的なフランス料理をスタイリッシュにアレンジし、ビストロのようにリラックスした雰囲気の中で味わえる「ビストロノミー」スタイルで提供。東京だ...
- 2025年10月06日

都心のホテルでキャンプ!?
ヒルトン東京お台場とコールマンがコラボ。ホテルでアウトドアが楽しめる新感覚体験
ヒルトン東京お台場とアウトドアブランド、コールマンがコラボレーション。1日1室限定のコラボレーションルーム「お部屋 de キャンプ Collaboration with Coleman」の予約を受付中だ。
グリーンあふれる室内はまるで秘密基地!人工芝が敷かれた大きなバス...
- 2025年10月06日

モディリアーニの生涯を五感で味わう
Zentis Osakaと大阪中之島美術館の開館記念特別展がコラボレーション
2020 年7 月に開業した、大阪・堂島浜に位置するホテル「Zentis Osaka」では、大阪中之島美術館にて開催中の開館記念特別展「モディリアーニ -愛と創作に捧げた35年-」とのコラボレーション企画として、特別カクテル&モクテル・ディナーコース・宿泊プランを販売中だ。本プランは、20 世紀初頭のパリで活躍し...
- 2025年10月06日

人気レストランとコラボした機内食が登場
“俺の機内食 for Resort”など豪華メニューを堪能
JALではこの秋、リゾート地・ハワイを満喫するための新しい機内サービス、地上サービスを順次導入している。その第一弾として、9月から日本発ホノルル線の機内食を一新。スターシェフや話題の人気レストランとのコラボレーションメニューの展開をスタートした。
ビジネスクラスでは、空の上のレストラン「スカイオーベルジュ BEDD(ベッド)」...
- 2025年10月06日

恩納村で新しいリゾートライフを<br />
沖縄屈指のリゾート地、恩納村に「日和オーシャンリゾート」が誕生する。客室は全室オーシャンビュー。オーナーはホテルの一室を別荘として所有し、自身で利用を楽しみながら、利用しない期間は「ホテル客室」として貸し出し、賃料を得る「分譲コンドミニアムホテル」という新しいスタイルのプレミアムリゾートだ。前回紹介時も注目を集めた同ホテルは、すでに第一期・二期が好評裏に完売。それを受け、早くも第三期の販売が...
- 2025年10月06日

心魅かれる新たな古都へ
山と海に囲まれ、神社仏閣が数多く点在する鎌倉。日本有数の観光地だが、鎌倉の魅力を再発見するならホテルステイがおすすめである。
この春に開業する「ホテルメトロポリタン 鎌倉」は、古都らしい上質な時間を過ごせるホテル。J R鎌倉駅徒歩2分、八幡様の二の鳥居が眺められる絶好のロケーションにある。
首都圏から電車で約1時間の鎌倉は日本有数の観光地である。神社仏閣など歴史的建造物が集中して回りやす...
- 2025年10月06日

まるで、イタリアの高原リゾート
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 1泊朝食付き宿泊券を1組2名様に
長野県から山梨県にかけて2500m級の20の山峰が南北約30kmに連なる八ヶ岳。日本百名山の一つとされている。四季おりおりの自然美に加え、かつて武田信玄が制覇した甲斐と信濃の地として、歴史的な遺産も多い。
八ヶ岳山麓標高960m、小淵沢の森の中に、1990年代初めにイタリアの瀟洒な街並みが出現した。イタリアの著名建築家、...
- 2025年10月06日

エレガントモダンな京都旅
ウェスティン都ホテル京都 1泊朝食付き宿泊券を1組2名様へ
「The Queen of Elegance(気品ある女王)」をデザインコンセプトに、2021年4月にグランドリニューアルした、京都・東山に位置するウェスティン都ホテル京都。創業132年を誇る老舗でありながら、新しい時代にふさわしい設えやサービスを加えて生まれ変わった。
ウェスティン都ホテル京都の設計に大きく関わったのが、建築...
- 2025年10月06日

バリと日本の文化が紡ぐ宿 星のやバリ
インドネシア・バリ島のウブド郊外に、今年1月オープンした「星のやバリ」。星野リゾートのフラッグシップである星のやブランドの、初の海外進出だ。バリの自然や伝統文化と、日本の宿カルチャーが溶け合う「星のやバリ」は高級リゾートホテルがひしめくバリ島で、独自のポジショニングを模索する。
バリ島ウブドを象徴する景観は、大小数多くある渓谷の尾根沿いに、傾斜地をうまく利用して作ってある田園の風景だ。水田...
- 2025年10月06日

香港の5つ星ホテル総料理長とコラボ
11年連続の2つ星に輝く「アンバー」ポップアップレストランを4日間限定オープン
マンダリン オリエンタル 東京では、2月28日(木)から3月3日(日)まで、4日間の期間限定ポップアップレストラン「アンバー・アット・マンダリン・オリエンタル・東京」をオープン。
ミシュランガイド 香港・マカオで11年連続2つ星に輝く「アンバー」を率いる、リチャード・エッケバス氏をゲストシェフとして迎え、ラ...
- 2025年10月06日