豊かな自然に愛を捧げる

ラリック「ガイア」コレクションに新作登場 ギリシア神話に登場する“大地の象徴"の女神の名を冠した、ラリックのクリスタルガラスコレクション「ガイア」。自然の恵に愛を捧げることをテーマに、メゾンが継承する自然賛美をモダンに再解釈したコレクションを展開してきた。  今回はそんな「ガイア」コレクションに「メルル エ レザン フラワーベース MM」と「ミュール フラワーベース GM」の新色グリーン...
- 2025年08月18日

空気の「壁」で住まいを快適に

空気の断熱力で、冬は暖かく、夏は涼しい快適な室内を実現するハニカム・サーモスクリーン。スクリーンを替えるだけで、窓辺を美しく彩りながら、エコでスマートな心地良い住まいがかなえられる。 近年、住宅は高断熱・高気密の性能が重視されている。断熱といえば壁の断熱材について語られることが多いが、実は意識したいのが窓。家の中で最も熱の出入りが大きい窓辺を変えることで、住まいの快適性はがらりと変化する。...
- 2025年08月18日

アーキテリアシャッター 愛車をショーアップするエクステリアの絶佳

シャッターの常識を覆す大胆な面材で、圧倒的な存在感と美しさをたたえるアーキテリアシャッター。こだわりを叶える究極の逸品。 自身の愛車を置くガレージを造る際、何にこだわるだろうか。エクステリアの中でも大きいシャッターを、ただの扉と考えてはもったいない。ここに、こだわった邸宅にふさわしく、美しい調和とともに個性が光るシャッターがある。  前号で紹介した、造形美をまとう建築金物「Zwei L(...
- 2025年08月18日

時代の感性に響く物作り

フランスの“インテリア遺産”を斬新なスタイルで現代によみがえらせる――。ピエール フレィは、世界最大のファブリックスブランドの一つだ。今年も瞠目の新作を発表し、日本総代理店を任じるトミタに上陸した。アジア市場を統括するマシュー・フレィ氏が、その魅惑の世界を語る。 創業1935年。60年代にブランドを確立したピエールフレィはファミリービジネスを通して盤石な経営基盤を築き上げた。近年はブラクニ...
- 2025年08月18日

ライフスタイルを創る冷蔵庫

ホームパーティーで、オードブルを盛り付けた皿やサプライズのケーキをサッと出したら感嘆の声が上がるだろう。キッチンの主役はこの美しい冷蔵庫。幸せな時間を紡ぎ、あなたのライフスタイルをもデザインする。 サイド・バイ・サイドモデルの魅力は何といっても、外国製大型冷蔵庫らしい姿カタチ。扉を開ければ、庫内のすべてをチェックでき、大きな鍋も、料理を盛り付けた皿もそのまま入れることができる。クローゼット...
- 2025年08月18日

表現力豊かなドイツキッチン

幅広い扉材のラインアップにより、多様なスタイルのキッチンを実現する ドイツのキッチンブランド、アルミルモ。海外ブランドの高いデザイン力を備えながら、日本のライフスタイルに適合したオリジナルのキッチンをかなえることが可能だ。 2019年1月、待望のショールームがオープンし、ますます注目が集まっている。 自分らしい住まいを実現するに当たって、特に重要視されるようになったキッチン。近年、海外...
- 2025年08月18日

スマートで快適なエコライフを

夏の猛烈な暑さや冬の凍える寒さ。 異常気象が続き、日本の気候は年々厳しくなりつつある。 セイキ販売のハニカム・サーモスクリーンは、快適でエコな暮らしをかなえてくれる、 これからのスマートライフにぴったりのアイテムだ。 1999年の発売以来、口コミで支持を広げ、窓辺の暑さ・寒さ対策に窓用スクリーンの定番として人気のハニカム・サーモスクリーン。高いデザイン性を持ち、光熱費を抑えつつ快適に...
- 2025年08月18日

暮らしと心の豊かさを紡いで半世紀

モダンインテリアの代名詞的存在、アルフレックスジャパンが創立50周年を迎えた。常に時代の先を見据え、家具を通して暮らしと心の豊かさを具現化してきた同社は、今後、「家具のある暮らし」をどうデザインしていくのか。 過去から今、そして未来へと視線を向ける2代目社長・保科卓氏に話をうかがった。 アルフレックスジャパンが設立されたのは1969年。 代表取締役社長の保科卓氏の父である先代の保科正氏...
- 2025年08月18日

バスルームでもっと自由に

アイテムを組み合わせて自在にカスタマイズできるコレクション「morfa(モルファ)」。ユニークかつシックなデザインで空間をスタイリッシュに演出する。 「人類ある限り水は必要である」という理念のもと、個性豊かな水まわり設備を提案するSANEI。同社が発表した「モルファ」は、水栓・シャワー・アクセサリーをコーディネートすることができる、可変性に富んだコレクションだ。  吐水口の見えない洗面用...
- 2025年08月18日

圧倒的に美しい冷蔵庫

家具のように美しく仕上げられたキッチンが住まいの中心に進出してもなお、 目に入らないスペースに隠されることが多かった冷蔵庫。しかし、ついにこれまでにない美しさを備えた製品が登場した。 キッチンの歴史にまた新たな一ページを刻むのは、ドイツのビルトイン機器ブランド、ガゲナウだ。 システムキッチンが当然のように普及する現在、食器洗い機やオーブンといった機器はビルトインタイプが主流だ。最高級の...
- 2025年08月18日

ドイツ最高級家具の発信地

ドイツの高級家具ブランド、ロルフベンツが「グローバル・フラッグシップ・デザイン」による世界初のフラッグシップショップを東京・南青山にオープン。ブランドの世界を体現した空間には、日本初登場の最新コレクションも展示される。 1964年、ドイツ・ナーゴルドで創業した高級家具ブランド、ロルフベンツ。同年、世界初のコーナーソファを発表し、これまでのリビングの概念を超えた新たなライフスタイルを確立した...
- 2025年08月18日

ナイルスナイル会員特別ご招待 ITALIAN LIVING ART 展

ファッション、美術、音楽、建築、デザイン……イタリアのあらゆる文化が、日本では憧れとなって浸透しています。イタリアを代表する世界的ファニチャーブランドのポルトローナ・フラウと、ヴェネチアンアートグラスブランドとして名高いヴェニーニは、普遍的な素材である「皮革」と「ガラス」を用いた至高の品々を展開しています。今回は、この二つのブランドに共通するクラシカルコレクションとモダンコレクションを展示。...
- 2025年08月18日

スマートホームの作り方

声だけで家中の家電を操作する―。 かつてSF映画で見たような世界が実現し、「住まいの快適さ」には新たな座標軸が加わっている。 実際に声で家電を操作できるスマートホームの体験会では、その真価と導入のしやすさを肌で感じることができた。 今、家中の家電を声ひとつで操作する「スマートホーム」が注目を集めている。オリジナル家具やインテリアの販売と住宅建築、リノベーションを手がけるリアルスタイルは...
- 2025年08月18日

都心の好立地に暮らす

都心の中でも人気の高い恵比寿と代官山からそれぞれ徒歩5分という利便性の高い場所に、パナソニック ホームズの分譲マンション「パークナード恵比寿」が完成。東京の今を享受できるプレミアムな住まいだ。 都心の中でも居住地として人気の高い恵比寿と代官山。 話題のレストランやショップが集まる恵比寿は、常に最先端の空気をまとい、東京の今を堪能できる場所。一方、昔ながらの瀟洒(しょうしゃ)な邸宅や洗練さ...
- 2025年08月18日

人生を謳歌する住まい

シニアになった今こそ、若い時代にも増して生き生きと命を輝かせたい。そんな願いを具現化するのにふさわしい舞台がある。ラビドール御宿。房総の海を望む「高台の貴賓室」とも称すべきレジデンスだ。ここでの暮らしは、新世代シニアの新しい生き方を映すようだ。 好きなことをして、自由気ままに遊んで過ごす時間を手にする、そこにこそ今まで遮二無二仕事をし、社会に貢献してきたシニアがこれからを生きる醍醐味がある...
- 2025年08月18日

世界に一つだけのキッチン

28年にわたり、オンリーワンにこだわった完全オーダーメイドのキッチンを 提案するインターテック。暮らしや食が多様化する今、求められるのは、他にはない自分仕様のキッチンだ。 かつて薄暗く寒い場所に追いやられ、快適さとはほど遠かったキッチン。住まいやライフスタイルの多様化とともに、キッチンも進化を遂げ、今や単に料理を作るだけではなく、リビングやダイニングと一体化した家族が集うくつろぎの場にな...
- 2025年08月18日

金属の魅力を最大限に生かす職人技

De Castelli デカステッリは、19世紀末にイタリア北部のトレヴィーゾで農機具鍛冶メーカーとして創業した老舗企業。4代目のアルビノ・セラート氏がCEOに就任すると、金属の知識を持つ熟練職人たちの長年の経験と独自のノウハウを生かし、デザイン性と実用性の高さを併せ持つ家具作りをスタートさせた。現在は、アレサンドラ・バルデレスチ氏、ナサリー・デヴェッツ氏といったイタリアの著名なプロダクト...
- 2025年08月18日

軽井沢で実現する極上の別荘滞在

複数の建物のオーナーとして充実のサービスを受けられる「旧軽愛宕 Club Orbit」 豊かな自然環境と、東京から新幹線で約1時間という利便性の高さから、日本屈指の別荘地として根強い人気を誇る軽井沢。コロナ禍で広まったリモートワークの拠点としても、改めて注目を集めている。そんな軽井沢の別荘発祥エリアである愛宕山の麓に、新たな別荘のスタイルを提案する「旧軽愛宕 Club Orbit」が誕生し...
- 2025年08月18日

99.9999%のコンフィデンス

安全でおいしい水を思う存分飲みたい。それも環境に負荷をかけないスタイルで。それならウォーターロジックの水道直結型浄水サーバーがおすすめだ。人生100年時代をスマートに生き抜く人にふさわしいアイテムである。 大人の体は約55〜60%が水分で、水はさまざまな働きをしている。健康にとって不可欠なものなので、ペットボトルのミネラルウォーターを買い置きしたり、各地の名水をつめたウォーターサーバーを利...
- 2025年08月18日

進化したクックトップ

機能もデザインも一新されたガゲナウの新作モデル 自宅で過ごす時間が増えた今、食事をいっそう楽しくしてくれる調理器具やキッチン家電に注目が集まっている。クオリティーやデザイン性にこだわりたい人にぜひおすすめしたいのが、ガゲナウの家庭用調理機器だ。  南ドイツで鍛冶屋として1683年に設立された同社は、熟練した職人の高い技術力を生かして、これまでにクックトップ、オーブン、食器洗浄機、冷蔵・冷...
- 2025年08月18日

イタリアと日本が融合した魅せる収納

イタリアの洗練されたデザインと日本の技術力が融合したシステム収納「ePole(イーポーリ)」。上質な素材使いが印象的なその佇まいは、「魅せる収納」にふさわしく軽やかで美しい。住まいのバックヤードと考えられがちな収納をオープンな空間に配し、より自分らしく豊かな住まいをかなえてほしい。 アルミフレームにガラスの扉を組み合わせたシャープで美しい収納。お気に入りの洋服や鞄、帽子などをショップのよう...
- 2025年08月18日

アメリカに、家を持とう。 オープンハウス

富裕層を中心とする投資家たちは今、アメリカ不動産投資に熱い視線を注いでいる。減価償却による大きな税メリットがあり、しかも「アメリカに家を持つ」という夢のある投資だからだ。資産形成に最善のプランで応える、オープンハウスを紹介する。 アメリカ不動産投資セミナーを東京・名古屋・大阪で開催 トランプ政権下、アメリカ不動産のメリットやリスクを具体的に解説。アメリカ不動産の基礎知識から、アメリカ...
- 2025年08月18日

未来資産を築く

再開発が進み、高層ビルが立ち並ぶ近未来的な景観が生まれつつある名古屋において、人気の東山線・鶴舞線「伏見」駅より徒歩5分の地に、都市の利便性と緑豊かな環境を兼ね備えた邸宅が誕生。セキスイハイム東海による新築タワーマンション「タワー・ザ・ファースト名古屋 伏見」が、あなたの理想の暮らしをかなえてくれる。 利便性が高く刺激的な都市に滞在しながらも、豊かな自然の潤いを享受し安らぎを感じながら暮ら...
- 2025年08月18日

安全・優しさ・癒し 世界に認知されたハワイ

太平洋の真ん中に小さく集まった八島など、かつて世界は目にもかけないほど無関心だった。それがわずか五十年程で楽園と呼ばれるようになる。  アメリカの法律に基づいて誰でも島の一部を購入できるからなのか?それとも、未開発の良さをまだ持ってるからなのか?もちろん、太平洋の真ん中というだけに、大気は抜群、青い海と深い緑。そんなハワイの不動産を取り扱っているのがフォガティ不動産である。  今、ここ...
- 2025年08月18日

新しい都心の暮らしを実現 三井ホーム

完全オーダーメイドで上質な住まいを提案する三井ホームプレミアムから、最高級クラスとなるフラッグシップモデルが誕生。広々としたパブリックスペースを用意した、これまでにないゲストハウスだ。 ホームパーティーが盛んな海外では、住まいにゲストを招いて楽しむのが何よりのおもてなし。近年は日本でもゲストと過ごす時間を大切にした海外スタイルのもてなし方を実現できる新しい空間が求められている。  シェフ...
- 2025年08月18日

笑顔あふれる毎日を

いつまでも変わらない自分らしさを大切に。機能的価値と情緒的価値が調和する“プラチナ品質”の暮らしを実現する介護が必要な方のための有料老人ホーム「カーサプラチナみなとみらい」。“敬いと思いやり”があるメディケアサービスを提供する。 都心へのアクセスのよさと緑の多い自然環境、多彩な利便性を備えるみなとみらいエリア。横浜駅や桜木町駅からも徒歩圏内で、横浜美術館や中華街、山下公園にも足を延ばせる好...
- 2025年08月18日

笑顔あふれる毎日を

いつまでも変わらない自分らしさを大切に。機能的価値と情緒的価値が調和する“プラチナ品質”の暮らしを実現する介護が必要な方のための有料老人ホーム「カーサプラチナみなとみらい」。“敬いと思いやり”があるメディケアサービスを提供する。 都心へのアクセスのよさと緑の多い自然環境、多彩な利便性を備えるみなとみらいエリア。横浜駅や桜木町駅からも徒歩圏内で、横浜美術館や中華街、山下公園にもを延ばせる好立...
- 2025年08月18日

職人技で実現するビルトイン家電

ビルトイン家電業界のリーディングカンパニーとして知られるドイツ生まれのガゲナウ。職人の伝統技術で一つひとつ丁寧につくられる最高品質の調理器具は、高い機能性と美しいデザインを兼ね備えている。 自宅で過ごす時間の大切さが見直されている中、ぜひこだわりたいのが調理器具。ビルトイン家電の最高峰と呼ばれ、世界各国で圧倒的な支持を得ているのがドイツ・ガゲナウ社だ。  1683年に南ドイツで鍛冶屋とし...
- 2025年08月18日

東京を軽やかに謳歌するレジデンス

好きなことを好きなだけして、日常でちょっと難儀だなと感じることはほかの人に任せる。そんなわがままをかなえてくれる賃貸レジデンスがある。東京を謳歌したいアクティブシニアにおすすめの住まいである。 東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分。三井の賃貸レジデンス「パークアクシス月島 マチュアスタイル」は大きな通りから1本入った静かな場所にある。仕事はリタイアしたが趣味など様々な活動を楽...
- 2025年08月18日

輝く未来へ—シニアの楽園

「人生、100年時代、到来」と聞いて、胸が躍るか、気が沈むか……。それはひとえに、「健康で幸せなシニアライフ」を、リアルにイメージできるかどうかにかかっている。明言しよう、房総の海を望むラビドール御宿には、その舞台が整っている。 「新世代シニア」と称すべきか。年齢を重ねてなお元気いっぱい。多忙な生活に疲れ切っていた壮年期よりむしろ、心身に活力がみなぎっているようにお見受けする所謂アクティブ...
- 2025年08月18日

記事カテゴリー