
LTMサロンの “もっと世界を知ろう!” シリーズイベント
第2回はハンガリー共和国
WEB-NILE会員1組2名様を特別ご招待!
東京・表参道にあるLTMサロンでは、長年の国際人教育の経験も生かし、世界に出てみたいと思う人々をサポートする会員制・国際人教育サロン。北欧の理念に基づき、年齢問わず、一人ひとりのレベルにあったきめ細かい対応をしている。
昨年から開催しているト "もっと世界を知ろう!" シリーズのイベントでは、イベントごとに一つの国に...
- 2014年01月10日

第15回日本のフランス料理界の未来を担うコンクール
フランス料理文化センターは、日本のフランス料理界のさらなる向上を目指して、料理とサービスのコンクールを定期的に開催。2013年11月22日(金)にはその第15回目となる決勝大会を迎えた。
「メートル・キュイジニエ・ド・フランス“ジャン・シリンジャー杯"」は、国内の料理コンクールの中で最も多い参加者を誇り、プロの料理人の登竜門として優秀な人材の活躍を支えている。第12回(2006年)優勝者の...
- 2014年01月10日

6歳の少女の瞳から見た愛とは、大人とは―?
WEB-NILE会員5組10名様に試写会へご招待!
ゴールデン・グローブ賞作品賞を獲得し、アカデミー賞4部門にノミネートされた『キッズ・オールライト』の製作スタッフが再集結。『メイジーの瞳』では、離婚した両親に振り回される少女の目線で物語を描くことにより、現代ならではの家族の真実に踏み込んだ。
NYに暮らす6歳のメイジー。アートディーラーの父とロック歌手の母(ジュリアン・ムーア)が離婚、...
- 2014年01月10日

チベット国境の山奥に 隠された夢の理想郷 シャングリラ
茶馬古道の道すがら、ヒマラヤ・リゾートに遊ぶ
バンヤンツリー・リンガー仁安のスパ、トリートメント90分コースをプレゼント!
小説として1930年に発表され、映画化されることでさらに多くの話題を集めた、ジェームズ・ヒルトンの「失われた地平線」の舞台、シャングリラ。桃源郷、エルドラド、エデンの園…理想郷の話は世界各地に存在するが、シャングリラはチベットの秘教とヒマラヤの高峰が、欧米の人々の好奇...
- 2014年01月09日

Minami Aoyama Interior Night
ハイエンドなショップがそろう東京・南青山界隈には、数々のデザイナーズインテリアショップが軒を並べ、競い合っている。そんなインテリアショップ激戦区にあるブランドたちが共同で夜遅くまでショールームをオープンする企画、MAIN(Minami Aoyama Interior Night)が11月1日(金)、2日(土)に開催された。
心揺さぶる新作インテリアをお披露目した五つのショップを紹介しよう。...
- 2014年01月09日

The Mastery of Time
展覧会「時を知る 時計の歴史/日時計の誕生から最新の複雑機構への歩み」
時間という概念は、人類の祖先が天体の観測から誕生させた偉大な“発明"である。その起源は、紀元前5000年にまで遡る。そこから様々な進化の段階を経て、時計は現在の形となり、我々の時を刻んでいる。そんな悠久の時の流れを外観するエキシビションが、日本・スイス国交樹立150周年を記念して開催される。リシュモングループ、オーデマ...
- 2014年01月08日

Life or Style Vol.3
趣味か人生か――手に入れたい1本の時計
・ GIRARD-PERREGAUX プライドを示す自社製クロノ
・ BOUCHERON アイデンティティーをミニマルに
・ CHAUMET どこまでも優美なラインの交わり
・ PIAGET 薄型の第一人者のプライド
・ GUCCI 可憐なアイコニックピース
・ MONTBLANC “色"で分かる画期的なデイナイト表示
・ EDOX “海のF1"譲り...
- 2014年01月08日

甘い思いを伝えるショコラGODIVA
2014年バレンタインコレクションとして、ゴディバはテキスタイルやリトグラフなど幅広い作品を手がけるパリ在住のアーティスト、ナタリー・レテさんと初のコラボレーションを果たした。その名も「メサージュショコラ コレクション」。「Message pour vous(伝えたい、あなたへ)」をテーマに、フランス語で「愛」や「感謝」を意味する甘いメッセージを描いたバレンタイン限定チョコレートだ。ナタリー...
- 2014年01月07日

ブルゴーニュの香りが六本木を満たす
「夢のようなワイン。全部飲めたら幸せです」――。
テラスのテーブルに10本の“おすすめブルゴーニュワイン”を並べながら、
ル・ブルギニオンの菊地美升シェフは満面はじける笑み。
六本木ヒルズの工事が始まろうとする2000年に店を開いて14年。
菊地が集めた3000~4000本の芳醇なブルゴーニュワインたちは今、
熟成の眠りをむさぼりながら、六本木の町にブルゴーニュの彩りを添えている。
菊地...
- 2014年01月06日

MSCクルーズでの一日
The Mediterranean Way Of Life - MSCクルーズでの一日
MSCクルーズではお客様に、決められたスケジュールに追われる事なく、 あらゆる瞬間を気分の赴くまま、出来る限り自由にお楽しみ頂きたいと願っています。
ある時は思い切りアクティブに、またある時はのんびりとリラクゼーションのひとときを。
人生のあらゆる瞬間を楽しむ -これが私たちの信念です。
そしてその...
- 2014年01月06日

Seasonal Gift 2014
新しい酒は新しい革袋に。
新しい年は新しい贈り物を。
初春から春へ、今年はピンクでスタートしてみよう。
桃色の風が幸せを運んでくるはず。
・PRADA さすが、女心を心得ている
・BOUCHERON トゲトゲの正体は
・CHRISTIAN LOUBOUTIN WALK WITH PINK
・EMILIO PUCCI どこにでも持ち歩きたくなるPCケース
Photo Takehiro Hi...
- 2013年12月27日

函館•青春の遺伝子 Vol.1
はるかな はるかな見知らぬ国へ
ひとりでゆく時は船の旅がいい
(『つめたい部屋の世界地図』 井上陽水)
今では表現行為の一部にしか存在しない「青春」が、かつては至る所にあった。
映画館、港、都会の路上、喫茶店、学校、駅前、歌謡曲、ディスコ、
そして詩にも文学にも映画にも「青春」はあふれ返り、
絶望や挫折や苦悩や矛盾が「青春」の主題を作り出していた。
明治維新から始まった日本の近...
- 2013年12月27日

京都•紫式部と恋 Vol.2
光源氏にモデルはいた?
光源氏は実在の人物をモデルにしたのかどうか、興味が尽きないところだ。三田村氏は「中国も含めて、たくさんいた」とする立場である。その中から境涯が似ているという部分で、数人挙げてもらった。
「一人は源高明。これはかなり言えてまして、一番のポイントは高明が969(安和 2)年の政変が起きた時に謀反のかどで大宰権帥に流罪になった、その日付が源氏の須磨流離の日と一致すること...
- 2013年12月27日

Another side of Antwerp 栄光と凋落の狭間で Vol.2
再興は新時代とともに
近代に刻んだ栄光
16世紀のオランダ独立戦争で被った地政学的な影響によって、アントワープは長い間忘れ去られた繁栄の地であった。この街が再び輝き始めるのは、19世紀初めのことだ。フランス革命によって近代という概念がもたらされるのと軌を一にする。地理的にはもともと河口に開けた良港であっただけに、ナポレオンが対英国への戦略的な基地として再整備を施したことは、アントワープ再興...
- 2013年12月27日

スタインウェイ&サンズ 創立160 周年記念限定モデル「アラベスク」 内見会
WEB-NILE会員5組10名様をご招待!
世界最高峰のピアノを作り続けているスタインウェイ&サンズは、2013年で創立 160 周年を迎えた。これを記念して、著名な家具デザイナーのダコタ・ジャクソンとのコラボレーションにより、記念限定モデル「アラベスク」を製作。世界的に有名なデザイナーによる芸術的ビジョンが、スタインウェイ社クラフトマンシップによって形となった世界限定 50 台の逸品だ。...
- 2013年12月26日

食の楽しさを伝えるレストランとの出逢い
「ジャパン・レストラン・ウィーク」全国13都市で開催
「ジャパン・レストラン・ウィーク2014ウィンタープレミアム」が2014年1月24日(金)~2月11日(火・祝)の19日間、関東・関西・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡の全国7エリア13都市、計398店舗のレストランにて開催される。
「ジャパン・レストラン・ウィーク」とは、厳選された名店で期間限定の特別メニューをリーズナブルに楽しめる、...
- 2013年12月26日

京野菜の魅力に迫る「京野菜フォーラム」
名店の味を堪能する「特製お弁当の昼食会」も開催
京都府と府内市町村、農林水産業団体などで構成される(公社)京のふるさと産品協会は、2014年1月22日(水)にホテル椿山荘東京にて、旬の京野菜提供店「京野菜フォーラム」を開催する。
ユネスコ無形文化遺産登録で注目される“和食"の真髄とも言える京料理を支える「京野菜」は、1200年を超える京都の長い歴史に培われ、京の風土に適した独自の形で人々...
- 2013年12月26日

迷子になろうよ、いっしょに。
三鷹の森ジブリ美術館
「迷子になろうよ、いっしょに。」
こう誘ってくるのは、「三鷹の森ジブリ美術館」だ。一般的な美術館のように、白い壁に作品が展示されていて、順路通りに行儀良く鑑賞するのではなく、子供たちが自由に走り回ったり、触ったり、引き出したり……好奇心の赴くままに好きな場所に行って、気づいたら迷子になっていた――。
そんな館主である宮崎駿監督の思いが込められているのである。
...
- 2013年12月26日

第22回オリンピック冬季競技大会 日本代表選手団 壮行会開催
WEB-NILE会員5組10名様をご招待!
いよいよ2014年は、ソチ冬季オリンピックが開幕。先日は、フィギュアスケートの浅田真央選手、羽生結弦選手がソチ冬季五輪代表に決まり、話題となり、早くも期待が高まっている。
「ニッポン!コールプロジェクト」は、その期待に添うように、2014年1月20日(月)に「第22回オリンピック冬季競技大会(2014/ソチ)日本代表選手団壮行会」を開催する。日...
- 2013年12月26日

かけがえのない音楽を DOJIMA WINTER LIVE 2014
各日、WEB-NILE会員1組2名様をご招待!
堂島リバーフォーラムは、大阪の中心を流れる堂島川のほとりに位置し、多目的ホールとギャラリー、カフェ、高級賃貸マンションからなる複合商業施設で、文化、情報、創造性の発信拠点を創り出す空間として、常にハイセンスな提案をしている。
この冬は、四度目となる「堂島ウィンターライブ」を2月18日(火)と20日(木)に開催。2月18日(火)は、全米で絶大...
- 2013年12月26日

有名作品約430点が集結する「大浮世絵展」
WEB-NILE5組10名様に鑑賞券をプレゼント!
国際浮世絵学会創立50周年記念「大浮世絵展」が、2014年1月2日(木)から東京・江戸東京博物館を皮切りに全国3カ所にて開催される。
本展は、浮世絵研究の成果を世界に発信している「国際浮世絵学会」の創立50周年を記念し、浮世絵の名品を日本国内および世界各地から一堂に集めるもの。ロンドンの大英博物館、パリのギメ東洋美術館、ベルリン国立アジ...
- 2013年12月26日

「第71回ゴールデン・グローブ賞授賞式」放送記念スペシャルイベント
“AXN Golden Globe Special Night”にWEB-NILE会員2組4名様をご招待!
今年度で71回目を迎えるゴールデン・グローブ賞は、ハリウッドを拠点に活動する世界55カ国の外国人ジャーナリストたちが、2012年に公開された劇場映画、放送されたテレビ作品の中から、最高の作品、俳優を選出し称えるもので、アカデミー賞の前哨戦としても毎年世界中から注目を集めるイベントだ。...
- 2013年12月25日

ヴァレンティノ初の 男性用フレグランス
洗練されたエレガンス「ヴァレンティノ ウオモ」
2014年2月7日、ヴァレンティノから初めての男性用フレグランス「ヴァレンティノ ウオモ」が発売される。
クリエイティブ・ディレクターのマリア・グラツィア・キウリとピエール・パオロ・ピッチョーリは、ヴァレンティノのイメージする男性として、コントラストとモダンさが統合される洗練された男性像にフォーカス。イメージキャラクターとして、フランス人俳...
- 2013年12月24日

GARDEN OF EARTHLY DELIGHTS
ロサンゼルスなら、旅行中でもヘルシーに食事
西海岸を代表する都市ロサンゼルスでは、ヘルシーでも美味しい、体もココロも喜ぶ食事が可能だ。旅行中に健康的な食生活を心がけるのは旅慣れた人にとっても簡単ではないけれど、LAなら、ベジタリアンの人もビーガンの人も、はたまたパレオダイエットに挑戦中の人だって、それぞれの偏食や食事療法にぴったりのオプションが見つかるはず。ビバリーヒルズの老舗高級店からベ...
- 2013年12月24日