荒木経惟インスタントフィルム写真展「結界」

表参道にオープンしたアートスペース「AM」で開催  世界中の主要都市で開催されるどのフォトアートフェアを訪れても、一流ギャラリーが出展するブースのメインに展示されている荒木経惟氏の作品。北斎の画狂人ならぬ写狂人・アラーキーの瞳は“肉眼レフ"となり、間断なくシャッターを押す右手人差し指から繰り広げられる“指想"は、次々と野心作を生み出していく。  10月16日(木)から12月15日(月)ま...
- 2014年10月24日

モンクレール・ガム・ルージュからメンズコレクションがデビュー

期間限定で銀座にポップアップストアをオープン 高品質なダウンジャケットで歴史を築いてきたプレミアムウェアブランド、モンクレール。ジャンバティスタ・ヴァリがデザインを手掛ける同ブランドのファーストライン「MONCLER GAMME ROUGE(モンクレール ガム・ルージュ)」から、2014-15秋冬より初のメンズコレクションが発表された。2009年にトム・ブラウンを迎えてスタートした「MON...
- 2014年10月24日

ジゼル・ブンチェン演じるシャネル「N°5」

映画監督バズ・ラーマンが手掛ける新広告フィルムを公開 初代調香師、エルネスト・ボーによって1921年につくられたシャネルの香水「N°5」。 数々のミューズを起用し、その時代の女性像を描いてきた「N°5」の新広告フィルムが公開された。   今回ミューズに抜擢されたのは、スーパーモデルのジゼル・ブンチェン。タッグを組むのは映画監督のバズ・ラーマンという豪華な顔ぶれ。「華麗なるギャツビー」などヒ...
- 2014年10月24日

食語の心 第18回

実りの秋。収穫の秋。種を蒔 き、手塩にかけて育ててきた作物が、ようやく実を結び、収穫の時期を迎える。  それと時を同じくして、天高く馬肥ゆる秋、も訪れる。おいしいものがそろう秋は、〈新〉の付く季節でもある。  代表的なのは新米。夏の終わりから秋口にかけて、料理屋の品書きに〈新米〉の文字が踊る。  炊き上がったご飯を食べて、古米と新米の違いは、さほど大きく感じられるものではない。きちんと保管さ...
- 2014年10月23日

金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト

今後、地価の上昇や不動産市況の活況は期待できるか? みずほ信託銀行系の都市未来総合研究所によると、上場企業や上場不動産投資信託(J-REIT)等による国内不動産の取引額は2007 年度に5 兆3 千億円余りに達したが、リーマン・ショック後は大きく落ち込み、08 年度から11 年度は2 兆円前後と低迷した。それが12 年度からは回復基調を鮮明にし、13 年度には取引額が前年度比+ 73%の4...
- 2014年10月23日

最高の眠りが生まれる所 加賀屋のおもてなし エアウィーヴ

石川県和倉温泉の加賀屋は“おもてなしの代名詞”的存在だ。 何よりも「心からのおもてなし」を大切にし、「眠り」にも最高の質を追求する。 その哲学の下で選ばれた寝具が、エアウィーヴの四季布団である。 私たちは温泉旅館を選ぶ時、たいていはお風呂や客室の設え、料理などに目を向ける。「どんな布団なのか」を気にする人は少数派だろう。  しかし、よくよく考えれば、旅館で過ごす時間の半分近くは布団の...
- 2014年10月23日

アーティストとコラボレーションしたペリエの新ボトル

期間限定デザインボトル「PERRIE Inspired by Street Art」を発売開始 世界約140カ国で愛される南フランス産のスパークリング・ナチュラルミネラルウォーター、ペリエ。150年の歴史を通してアートとの深い関わりを持つペリエが、期間限定デザインボトル「PERRIE Inspired by Street Art」を10月より日本で発売開始する。  今回のボトルは、タイト...
- 2014年10月23日

チームラボ世界初の大展覧会が開催

5組10名様に招待券をプレゼント デジタル領域を中心に独創的な事業を展開するウルトラテクノロジスト集団、チームラボが、これまで発表してきたアートと遊園地を一度に体験できる世界初の大展覧会「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」を開催。世界各地の美術展などで話題となり、この夏にはニューヨークの著名ギャラリーで高い評価を得た「デジタルアート」と、全国各地で子どもたちを楽しませ発展を...
- 2014年10月22日

大相撲観戦の新しいスタイル SUMOE CLUB

この秋、大相撲観戦の新しいスタイルSUMOE CLUB(スモエ クラブ)が登場した。SUMOE CLUBとは、“相撲に萌ゆる”また“相撲に燃ゆる”から貴乃花親方が創作したネーミング。観戦後にプライベートコンサートや、屋形船での会食など、相撲にプラスαした贅を尽くしたプランを提案する。 1500年以上続く日本の伝統芸能相撲。神事の一つとして、“神々への奉納"という意味を持つ相撲は、とても神聖...
- 2014年10月22日

韓国初上陸!世界一の朝食を提供するbillsがオープン

定番メニューに加えオリジナルの韓国料理を提供 レストランターでありフードライターのビル・グレンジャーが手掛けるシドニー発のレストラン「bills」が、日本以外のアジア圏初進出となる「bills」in Seoulを、ソウル市蚕室に誕生した新商業施設LOTTE WORLD MALL内にオープンさせた。  1993年にシドニー郊外のダーリングハーストに1号店をオープンしたbillsは、独創性を...
- 2014年10月22日

ドン ペリニヨン Energy at 2nd peak in Iceland

極上のヴィンテージがさらなる高みを目指し、ついにそのエネルギーの最高潮に達した「ドン ペリニヨンP2-1998」。 それは16年の歳月を経て、第2のプレニチュード(熟成)を迎えた、魂を震わせる美しき時だ。 17世紀から、常に前衛的にしてエレガントな精神を持ち続けたドン ペリニヨン独自のクリエーションにより、鮮やかに時空を超えた、センセーショナルなワインが誕生した。 世界有数の氷河と活火山に...
- 2014年10月21日

豊かで清々しい肌をつくるプレミアムスキンケア

ザ・ギンザ 1ウィーク トリートメント&ケアセットが発売 優れた品質を認められ、ANAファーストクラス(日本発着アメリカ・ヨーロッパ線)のアメニティーとしても採用されているザ・ギンザ コスメティックス。同ブランドから、先端サイエンスの成果を搭載した高品質のプレミアムスキンケア「ザ・ギンザ 1ウィーク トリートメント&ケアセット」が11月21日に発売される。  銀座で生まれ、「皮膚生理力」...
- 2014年10月20日

アラミス生誕50周年を記念したメンズコスメ

わずか3分でお手入れできるスキンケアセット アラミスは、男性の肌特有のニーズやライフスタイルに着目して研究を続けながら先進の技術によってさまざまなメンズコスメを世に送り出している。生誕50周年を迎える今年、自分自身のご褒美として、また大切な人へのギフトに最適な「ホリデー ギフト コレクション」が登場。  中でもおすすめは、3分で簡単にできる洗顔、水分補給、エイジングケアの基本的な3ステッ...
- 2014年10月20日

バカラ創設250年を記念したイルミネーションイベントを開催

デザイナー森田恭通氏によるシャンデリアを 世界初公開 1999年の冬に開始して以来、毎年この季節を彩る恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション。バカラのシャンデリアが美しく照らし出すこの季節を多くの人が待ち望んでいる。恵比寿ガーデンプレイス開業20周年とバカラ創設250年を節目とした今年は、特別協賛社としてSUSを迎え、特別に制作された新しいバカラのシャンデリアの展示を始め、クリスマス・...
- 2014年10月20日

横浜が発信する新たなイルミネーション

最先端環境技術を生かした国際アートイベント 今年で4回目を迎える「スマートイルミネーション横浜」は、長年にわたり都市景観形成に取り組んできた横浜都心臨海部を中心に行われるアートイベント。LED照明や太陽光発電など次世代に不可欠となる省エネルギー技術とアートを融合させることで、新たな夜景の創出に挑戦している。国内外アーティストによる作品を始め、歴史的建造物のライトアップ、参加体験型のインスタ...
- 2014年10月20日

「女性限定文化講座」にナイルスナイル会員様をご招待

作曲家の青島広志氏とともになつかしく美しい日本の歌を 都心にありながらも豊かな緑に包まれたシェラトン都ホテル東京で開催される「女性文化講座」。"現代女性の生き方と生活"というテーマで講演を開催して以来34年間続く、著名人のトークとランチが楽しめる人気の講座。  今回迎えるゲストは音楽の素晴らしさ、楽しさをさまざまな分野で広める作曲家の青島広志氏。軽快なトークはもちろん、ソプラノ歌手の赤星敬...
- 2014年10月20日

HARRY WINSTON

ブランドの歴史と伝統を表現 世界中のセレブリティから支持を集めるアメリカ屈指のラグジュアリーブランド、ハリー・ウィンストン。チャーム・コレクションを発表して3年目となる今年のホリデーシーズンに、新たに3つのデザインのチャームが加わった。  ブランドの歴史と伝統を小さなチャームに表現したコレクションに加わるのは、プラチナ台にダイヤモンドを贅沢にセッティングしたゴージャスなシリーズ。「クラス...
- 2014年10月17日

TIFFANY

華麗なるオマージュ 昨年、30年ぶりにデザイナーを交代したティファニー。新デザイン ディレクターであるフランチェスカ・アムフィテアトロフによる初のコレクション「ティファニー T」が発売され、注目を集めている。シャネル、フェンディなど数々のメゾンで辣腕を振るってきた現代を代表するジュエリーデザイナーが、ティファニーの偉大なる創業者、チャールズ・ルイス・ティファニーら先人たちへの敬意を「T」の...
- 2014年10月17日

BOUCHERON

新たな魅力を放つダイヤモンドの輝き  創業155年の歴史を持つフランスのジュエラー、ブシュロン。メゾンブシュロンのアイコニックな作品の中でも、特にメゾンの象徴として歴史を重ねてきた「セルパン」は、1968年のコレクションの誕生以来、ボヘミアンでフェミニンな生き方を標榜する女性の姿を体現しつづけてきた。その歴史は、創業者のフレデリック・ブシュロンがお守りの証として、スネークの形をしたネックレ...
- 2014年10月17日

Van Cleef & Arpels

まばゆいカラーをまとうリング 1906年にパリのヴァンドーム広場に初のブティックをオープンして以来、世界中のセレブリティに支持されるハイジュエラー、ヴァン クリーフ&アーペル。誕生以来、繊細なゴールドビーズの優美さと軽やかさを特徴とする「ペルレ コレクション」から、華やかで色彩鮮やかなハードストーンを用いた新作「ペルレ クレール」が発売された。  イエローゴールド、オニキス、マラカイト、...
- 2014年10月17日

GRAFF

タイムレスで美しい扇型モチーフ ロンドンのワークショップで匠の職人たちの手により、最高の輝きを放つ極上のジュエリーを作り出すハイジュエラー、グラフ。2007年に東京・日比谷のホテル「ザ・ペニンシュラ東京」にアジア初の旗艦店となるサロンをオープンさせ、2012年の新宿伊勢丹への出店を皮切りに全国各地で展開する。  “キング・オブ・ダイヤモンド“の地位を確立する同ブランドから、創業初期からの...
- 2014年10月17日

Cartier

幸運を引き寄せる魔法のジュエリー フランスの高級ジュエリーメゾン、カルティエ。今年4月に発表されたネックレスを中心としたコレクション「アミュレット ドゥ カルティエ」は、"Unlock your wish - 願いを解き放つ –"をコンセプトにした、願いや想いを込めて身につける魔法のジュエリー。アミュレットは、フランス語で魔除けやお守りを意味し、ソリッドゴールドのアーチを開けて願いを込めて...
- 2014年10月17日

幻想的な巨大地下空間でオメガのイベント開催

新キャリバー「マスター コーアクシャル」の本格展開を記念 スイスの時計メーカーとして知られるオメガが、栃木県宇都宮市にある巨大な地下空間で新キャリバー「マスター コーアクシャル」の日本での本格展開を記念してイベントを開催。会場となった大谷資料館は、地下およそ30mにある東京ドームほどの広大な空間で、ゲストは幻想的でラグジュアリーな時間を堪能した。  「グレート・アドベンチャー・オブ・マス...
- 2014年10月16日

ビセンテ・ガンディアのタパスコンテスト締め切り間近!

オリジナルタパスレシピの投稿でスペイン旅行をプレゼント 1885年にスペイン・バレンシアで設立されたビセンテ・ガンディア・ワイナリー。約130年間バレンシアワインの生産に力を注ぎ、創設時から受け継がれてきた伝統と価値を守り続けている同社が、公式フェイスブックでタパスコンテストを開催している。  スペインのバルの看板やメニューに必ず並ぶタパスは、ワインやビールを片手に頂く定番のおつまみ。素材...
- 2014年10月16日

時代を読む――原田武夫 第19回

「朝4時半に起き続ける」という勇気 ここに来てバチカンについて調べている。グローバル・マクロ、すなわち国際的な資金循環の今とこれからを考えるに際して、バチカンの動向は決定的な意味を持つからだ。すると、米雑誌の関連記事を読み進める中で思いもかけず、とあることを発見してしまい、思わず「なるほど、そうだよな」と一人うなずいてしまった。 「ローマ法王フランシスコは、外部から見る限り、午前4時半に...
- 2014年10月16日

ケミカルファイトで髪をキレイに!オーガニックヘアケア「エピキュリアン」EPICUREAN(ユメドリーミング エピキュリアン)

食べたもの・生きている環境が髪を作る 作り手の顔が見えるヘアケアアイテム「ユメドリーミング エピキュリアン」 EPICUREAN(ユメドリーミング エピキュリアン) トップスタイリストとして、第一線で活躍する松浦美穂氏。彼女が手掛けるヘアサロン「Twiggy」より、ヘアケアブランド「ユメドリーミング エピキュリアン」EPICUREAN(ユメドリーミング エピキュリアン)が新しくリリースされ...
- 2014年10月16日

ベージュ アラン・デュカス 東京 2014年クリスマスケーキ「Buche Beige by KL」

二つのメゾンのエスプリが融合 150台限定のクリスマスケーキ 東京・銀座の中央通りに誕生し、今年で10 年を迎えるフレンチレストラン「ベージュ アラン・デュカス 東京」。10周年記念バージョンとなる2014年のクリスマスケーキは、原点であるアラン・デュカスとファッションブランド、シャネルとの出会いを祝して、シャネルのデザイナー、カール・ラガーフェルドが同ブランドのリップスティックをモデルに...
- 2014年10月15日

フィリップスの電動歯ブラシに新モデル

「ソニッケアー」初の限定ブラックモデル 世界中で人気を博している、フィリップスの音波式電動歯ブラシ「フィリップス ソニッケアー」は、“電動歯ブラシ"と思えないほど、スリムでスタイリッシュなデザインも、その人気の高さの秘密である。そのデザイン性の高さは、世界的に権威のあるデザインアワードで金賞を受賞したことで証明されている。  フィリップスの電動歯ブラシの中でも、フラッグシップモデルである...
- 2014年10月15日

食欲の秋に出かけたくなる店

TRATTORIA DELLA Lanterna Magica シェフ 阿部之彦 目黒駅から遠くはないが分かりづらい、路地裏のトラットリアへ。足を運ぶ人々の目的は、ただひたすら“イタリア"を味わうことである。  店中に響く喋り声。満席の熱気を縫うように、イタリア語で書かれた黒板メニューを手に行き交うサービス。そしてテーブルでは、シンプルにして豪快な料理がドン。 「直球勝負の料...
- 2014年10月15日

出格子が美しい茶屋形式のチョコレートショップ

チョコレートを買う・味わえる 「カカオ サンパカ金沢店」がオープン  1999年にバルセロナで生まれたスペイン王室御用達チョコレートショップ、CACAO SAMPAKA(カカオサンパカ)が、2014年11月29日に石川県金沢市にカフェを併設した4号店をオープンする。城下町の伝統的な街並みが保存されている金沢三大茶屋街の一つ、にし茶屋街に立つ昭和初期の木造建築をリノベーションした店内は、出...
- 2014年10月14日

記事カテゴリー