
美しい時間が流れる至福の宿 頬杖の刻
多忙な現代女性にとって、何もしない時間ほど贅沢なものはないだろう。
「頬杖の刻」に流れるのは、まさに何もせずぼんやりと安らぐ時間。
やることといえば“心地良くなること”、ただそれだけでいい。
全室オーシャンビュー、全室温泉露天風呂付きスイート、地元の新鮮な食材を使ったおいしい食事、オーガニックのアメニティー、部屋で受けられる多彩なエステメニュー…癒やしを求める女性の望みが全てかなう宿...
- 2015年05月08日

オーダーメードのがん治療ワクチン アベ・腫瘍内科・クリニック
がん治療は日進月歩で進化していると頭では分かっていても、なかなかそれを実感する機会は少ない。だが、アベ・腫瘍内科・クリニックの免疫治療には心底驚かされる。今やがん治療はここまで進んでいたのだ。
医学の進歩により、がんは早期発見・早期治療で、治る可能性が高い病気になりつつある。だが問題はがん治療の副作用だ。がんの標準治療とされる外科手術・放射線治療・抗がん剤治療は、がんの種類や進行状況によっ...
- 2015年04月30日

山の手線内で都心を楽しむ贅沢 プラウド千代田淡路町
日本の政治・経済の中心、そして、交通の要衝として、江戸時代から現代までその役割を担ってきた東京都千代田区は、言わば生粋の都心。徒歩15分圏内で12駅14路線が利用可能な好立地に誕生する「プラウド千代田淡路町」は、ビジネスからプライベートまで何をするにも自由度が高いのが魅力。都心に住む特権を享受し、その喜びを存分に味わってみてはいかがだろうか。
江戸城を拠点に約400年もの昔から日本の中枢を...
- 2015年04月30日

ぬくもりのある木の上で暮らす喜び 望造
空間の印象を決めるものとして、フローリングの存在は大きい。面積が大きいだけでなく、直接、足が触れることで、居心地のよさやぬくもりの感覚を左右する。
横浜を拠点に、百貨店やオフィス、美術館など公共施設のフローリングを手掛ける望造では、近年、木の質感を大切にしたハンドスクレイプ加工のフローリングが好評だ。ハンドスクレイプとは、日本でも昔は寺社の柱を作るときに用いられた、木をノミやカンナを使って...
- 2015年04月30日

資産保全の新しいカタチ トレーディングリブラ
欧米では一般的な投資であるアンティークコイン。
日本でもそろそろブレークするのではないかと見るのは、アンティークコイン投資の魅力を紹介しているゴールドコインを運営するトレーディングリブラ代表取締役の石山幸二氏だ。
自身の経験をもとに著書も出す石山氏が、アンティークコインを指南する。
「欧米の富裕層は資産の3割ほどを現物に換えていますが、アンティークコインはその選択肢の一つになっています。私...
- 2015年04月30日

カルティエ ロワイヤル
カルティエが京都国立博物館でハイジュエリー受注イベントを開催
2014年9月。パリ グランパレで開催された古美術・ハイジュエリー ビエンナーレにおいて、カルティエは最新のハイジュエリーコレクション「カルティエ ロワイヤル」を発表した。
同コレクションを含むジュエリー約220点、ウオッチ約40点、アンティーク約40点、およそ300点を超えるアイテムが、6月2日(火)~6日(土)の5日間、...
- 2015年04月30日

「FOOD NIPPON 2015」開催
日本の豊かさに出逢う場を紡ぐイベント
“日本食文化の再発見"を目的に、緒方慎一郎氏率いるSIMPLICITYが手掛ける「FOOD NIPPON」。2013年より、長崎県を皮切りに岩手県、香川県、北海道を紹介してきた。3年目となる今年は、「大分県」を取り上げる。多様性に富んだ気候風土により、実に多彩な海の幸、山の幸に恵まれ、地域毎にさまざまな郷土料理や伝統工芸が連綿と継承されてきた大分県。そ...
- 2015年04月30日

「地球の青い心臓」、海のために行動する
ドゥ・ラ・メールがワールドオーシャンズデイ限定商品を販売
現代の科学の進歩をもってしても、地球上の海洋の95%は未探査といわれている。そんな神秘と驚異に満ちた海は、海洋生物だけでなく陸上の私たちの生命維持にも欠かすことのできない、全ての生命の源である。来る6月8日は、1992年に創設され、2009年に国連で採択されたワールドオーシャンズデイだ。海の重要性を再認識し、その繊細な生育環境や野生...
- 2015年04月30日

マクラーレン走りを究めし者の美学
モータースポーツの最高峰
マクラーレンのモデルラインアップ
1963年に英国で創業して以来、名門Formula 1™チームとしてレース活動を続けてきたマクラーレン。このDNAを受け継ぐグループ企業であるマクラーレン・オートモーティブが販売するのが、スポーツカーであるマクラーレンだ。真の走りに精通したプロフェッショナルが生み出すクルマは、どこまでも走行性能を追求する世界のオーナーたちに、比類...
- 2015年04月30日

神田裕行 真味只是淡 第九回
初鰹芥子(はつがつおからし)がなくて涙かな
元禄の絵師・英一蝶(はなぶきいっちょう)が三宅島に流されていた時に詠よ んだとして伝えられるこの句にもあるように、江戸時代の市井の人々は、鰹には辛子を添えて賞味した。はずである。
鰹にはニンニクやら生姜やらとさまざまな薬味を合わせるが、鰹の生臭みを極限まで消し去り、かつ甘みを引き立て、コクのある味わいにするならば、辛子が最も効果的であると思...
- 2015年04月30日

金融コラム 田嶋智太郎 経済アナリスト
米国の景気回復は、いよいよ「次の段階」へ
2015年4月1日、米ファストフード最大手のマクドナルドが直営店の従業員約9万人を対象に同年7月から賃上げを実施すると発表した。2016年末までに同社の平均時給は10ドル超となる見通しで、引き上げ前の約9ドルから10%程度のアップ。同時に勤続1年以上の従業員には就労時間により有給休暇も認める方針を掲げている。そこには、処遇の面で全般的な改善を試みる...
- 2015年04月30日

セルバンテス没後400周年 マドリードからラ・マンチャへ
永遠の騎士、ドン・キホーテの悲劇と喜劇を追って
イベリア半島中央の高原に位置する、スペインの首都、マドリード。長い不況からようやく回復の兆しが見え始め、市の中心部にある広大なマヨール広場にも活気が戻っている。観光客も増え、プラド美術館には長蛇の列ができていた。
1812年に開業したプラド美術館然り、マドリードはスペインの文化の中心地でもある。プラド美術館に近い一画には中世の頃から文化人が...
- 2015年04月30日

名門ゴルフクラブが始めた極上のセレクトショップ 太平洋クラブ
ゴルフの醍醐味はプレーすることだけにあらず―。発足から44年。日本でも屈指の歴史を誇る太平洋クラブは老舗の歴史に甘えることなく進化し続け、ゴルフライフを楽しむ術を教えてくれる。
1971年に発足した太平洋クラブ。2014年4月からパチンコ大手・マルハングループとして再スタートを切り、「Top of the Top -日本が世界へ誇るゴルフクラブへ-」を掲げ、国内17コースを運営している。同...
- 2015年04月27日

究極の技術に宿る美 グルーベル フォルセイ
二人の天才時計師が2004年に設立したグルーベル フォルセイ。わずか10年の間に機械式時計の歴史に名を刻むような作品を次々に発表し、世間を驚かせた。
5月7日(木)~27日(水)の期間は、和光 本館1階でイベントを開催。実際にグルーベル フォルセイの時計に触れることのできる貴重な機会となっている。またナイルスナイル会員限定で、2015年の最新カタログを3名様にプレゼントします。ご希望の方は...
- 2015年04月27日

ファスティングで漲る活力とクリアな思考を取り戻す
無理のないファスティングプログラムで体内リセットを効果的にサポート
お腹が空いていなくても、時間がくれば惰性的に食事をする。偏った外食が多く、仕事が忙しくて深夜に食事をし、すぐに眠ってしまう。こんな生活を続けていると、長年の酷使によって体は疲弊し、慢性的な疲労感や肥満、免疫力の低下などに悩まされることとなる。しかも、そのまま放っておけば、細胞が変化し、取り返しのつかない病に発展することもあ...
- 2015年04月24日

企業建築家と創るオンリーワンの住まい kobori 研築工房
夢に描いた憧れの住まいを実現したい。
デザインだけでなく、品質や機能性も追求したい。そんな人に、新たな選択肢を与えてくれるのがkobori研築工房の企業建築家と創る住まいだ。
建築家の発想力と、ハウスメーカーならではのクオリティーで実現する、理想的な住まいづくりが、こだわりの高い人に支持されている。
大阪府にあるH邸は、街を見渡す心地いい高台に立つ。周囲に調和しながらも個性を放つ端正な外観...
- 2015年04月24日

風を呼び込むブラインド サンシャディ
気温もどんどん上がり、いよいよ初夏の陽気。空調に頼り切るのではなく、外付けブラインドを活用してはいかがだろうか。究極のECOとも言える自然の涼しい風を呼び込んで、快適な居住空間を手に入れたい。
暖かくなり、日差しも強くなってくる季節。部屋で快適に過ごすためには、外気や日差しと上手に付き合う必要がある。我が国には古来、「よしず」や「すだれ」などでそれらをコントロールする文化はあったが、デザイ...
- 2015年04月24日

理想の健康住宅とは何か
住まいに求めるものは人それぞれ、そして変化していくもの。
しかし、大切なことはいつの時代も決まっているのではないか。まず、生活しやすいこと。
安心・安全が確保され、季節の変化に対応できて、コストを抑えられる。
そんな理想の住まいを考えたい。
住まいに求められるものは、変化していく。大手ハウスメーカーの潮流を見れば、それがよく分かる。東日本大震災が起きた2011年には住宅業界でも大きな変化が...
- 2015年04月24日

『恵比寿食育の学校』開講
ゴールデンウィーク、豪華講師陣から食について学ぼう
開業当初から、開かれた空間で心地よい時間を感じさせてくれている恵比寿ガーデンプレイス。ブランドメッセージは「恵比寿。あなたは、大人の街になれ」。5月2日(土)〜6日(水)のゴールデンウィーク期間中、恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の「STUDIO38」で、食のプロフェッショナルたちを講師に、食材や食の効能などについて学べる『恵比寿食育の...
- 2015年04月22日

ダイソン世界初のショップが表参道にオープン
ダイソンを“体験できる” フラッグショップ
紙パック不要のデュアル・サイクロン式掃除機を発明し、世界に浸透させたダイソン社。4月17日(金)、ダイソンが世界初となるフラッグショップ「ダイソン表参道」をオープンさせた。ジェームズ・ダイソンがデザインした店舗は、単にモノを売るだけの店ではなく、ダイソンの世界観やテクノロジー体験をクライアントに提供してくれるスペースとなっている。
世界で大き...
- 2015年04月22日

タイガー・ウッズが見せた夢
ナイキゴルフからスポーツの醍醐味を味わえる動画が公開
タイガー・ウッズやローリー・マキロイをオフィシャルゴルフアスリートに持つナイキゴルフが新しい動画『Ripple』を公開中。
熱狂的なウッズのファンだった幼き日のマキロイ。時は1994年、全米アマチュア選手権で初優勝したウッズを幼いマキロイがテレビで見ているところから動画が始まる。
数年後、まだ幼さの残るマキロイは、故郷である北アイル...
- 2015年04月20日

日本とイタリアの技術の共演
マルニ×ポーター ポップアップショップ期間限定オープン
熟練した高い技術力を持つ日本の職人により生み出される吉田カバンのメーンブランドとして老若男女に愛されているポーター。軽く機能的で使いやすいバッグに、イタリアのラグジュアリーブランド・マルニが共感し、2013年12月にコラボレーション1ST COLLECTIONがスタート。その後、第二弾のとしてビジネスからオフの日のスタイリングまで幅広...
- 2015年04月17日

建築関係者による貴重な映像資料
超一流建築家たちが語る「建築の未来」とは?
1982年、アメリカで開かれた建築家の国際会議。建築界のゴッドファーザーとの異名を持つフィリップ・ジョンソンとピーター・アイゼンマンの呼びかけにより世界の名だたる建築家が集まった。日本からの出席者は、既に海外の舞台で活躍し始めていた磯崎新、そして当時ほとんど無名だった安藤忠雄と伊東豊雄。当時の日本人若手建築家は、社会的な事情から大規模な公共建築に...
- 2015年04月17日

夏をメイクで謳歌するCHANEL
数量限定2色のストライプモチーフ・パウダー
シャネルの夏に向けたシリーズ、その名も「レ ベージュ」。太陽の下で自由を謳歌したマドモアゼル シャネルのエスプリを持つこのシリーズは、2013年に誕生以来、BBクリームとコンパクトパウダーの軽やかなレイヤードで、「ベル ミン(色つやのいい)」な肌に仕上げる、自由でリラックスした新しいメイクアップのスタイルを私たちに提案してきた。3年目となる201...
- 2015年04月17日

人気フランス料理店発 安心安全な極上のデリ Table Ogino
週末には予約が取りにくいほどのフレンチの人気店、「レストランオギノ」の荻野伸也シェフによる“おいしくて安くて楽しい”無添加のパテやカレー。濃厚な自然の味わいが、食卓を華やかにしてくれる。
「安心安全でおいしいものを、たくさんの人に、気軽に味わってもらいたいのです」と、池尻大橋の名店「レストランオギノ」の荻野伸也シェフは言う。始まりは、レストランで「お好きなだけ食べてください」と、型ごと出...
- 2015年04月15日

個性を演出するハリー・ウィンストンの新しいブライダルリング
重ねづけも楽しめる5種類のバンドリング
1932年、無限のエネルギーに満ちたニューヨークで創業したハリー・ウィンストン。個々の宝石を注意深く観察することから始まる「ダイヤモンドがデザインを決める」という信念を貫き、常に最高峰の宝石とクラフトマンシップを提供することで、近代ジュエリー・デザイン界に大きな変革をもたらしてきた。特に、純粋無比なブライダル・コレクションは、世界中の女性たちの憧れ。...
- 2015年04月15日

時代を読む――原田武夫 第25回
「グーグル帝国」に反旗を翻すニッポン
「検索ビジネス」の世界で他を圧倒する勢いを見せている米グーグル社。そのグーグルにここに来て反旗を翻し始めたことで物議を醸している勢力がいる。我が国・ニッポンである。
報道によると経済産業省は昨年10月に「データ駆動型経済社会における競争政策を考える懇談会」を非公開で設け、対グーグル独占戦略を策定し始めているのだという。
我が国の経済産業省には二...
- 2015年04月14日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信Vol.95
贈り物として活用できる!
ワンランク上の“ライフスタイルブランド”
友人や異性へのちょっとしたギフトとして、化粧品や香り、おしゃれな生活用品を贈る習慣が定着しつつあります。そんなトレンドに伴い、都内のセレクトショップでは、ギフト需要にも対応できる、ハイグレードなビューティケアやフレグランスを扱うコーナーも増えてきました。
今回は、そんなライフスタイルブランドの新顔を中心に、ビジネス...
- 2015年04月13日

メルセデスのエンジン革命
E 220 BlueTEC クリーンディーゼル
メルセデス・ベンツは、高性能かつ高品質のプレステージカーとして、世界で最も知名度の高いメーカーの一つ。背景にあるのは技術力の高さで、これこそが新しいクルマを次々に開発する原動力となっている。今回ご紹介するクリーンディーゼル搭載モデルは、同社の技術と環境適合性への志向が融合して生まれた、注目すべきニューモデルなのだ。
1936年に世界初のデ...
- 2015年04月10日