(上)広々としたぬれ縁を持つ、露天風呂付き客室も多彩に用意。写真は10畳と4.5畳の和室で構成される燈火亭・露天風呂付き客室タイプB。
(右)かがり火のような照明に迎えられるエントランス。その奥に吹き抜けのロビーが広がる。(左)ニールズヤードのスキンケアを使ったトリートメントがさらなる癒やしを提供する。
心に燈火を点してくれる癒やしの宿
あぶらや燈千
Text Mayumi Sakamoto
江戸時代の油問屋に端を発した「あぶらや燈千」は、現代人の心にも“燈火”を点してくれる。“美と健康と癒やし”をテーマにした、設えともてなしが心地良く、ついつい長逗留したくなる宿である。
 信州・湯田中温泉の「あぶらや燈千」は、暗闇にほのぼのと点ともる“燈火"のような宿である。心のこもった設しつらえともてなしが、自宅にいるようなくつろぎを提供。露天風呂付き客室や、油問屋を現代風にアレンジしたコンフォート客室など多彩な部屋からセレクトする楽しみもある。
 信州の山並みが眺められる大浴場や露天風呂のほか、岩温浴とエステルームを完備。プライベート感のある空間で頂く、信州和会席は格別だ。この3月にリニューアルオープンした朝食バイキングホールは、ナチュラル&モダンなインテリアが爽やかな朝にぴったり。温泉とエステでリフレッシュした体に、滋味あふれる朝食が染み込んでいく。信州の自然に包まれる、癒やしのひととき。長逗留(とうりゅう)したくなる宿である。


●あぶらや燈千
長野県下高井郡山ノ内町佐野2586-5
TEL0269-33-3333 http://www.aburaya-tousen.co.jp
LINK
RYOKAN
美しい時間が流れる至福の宿 頬杖の刻
>>2015.5.8 update
TRAVEL
箱根の雄大な自然に囲まれた至高の宿 料亭旅館 いちい亭
>>2014.4.7 update
RYOKAN
明神館
>>2009.1.9 update
TRAVEL
信州の山奥、原生林と清流に癒やされて
>>2021.3.5 update
TRAVEL
ニセコの里山に憩う
>>2021.5.25 update

記事カテゴリー