Travel WEB-NILE 厳選の宿<2月>
全居室に源泉かけ流しの露天風呂がついた旅館や、海と庭、建物が一体になった風情溢れる宿などをご紹介。
寒さがしみるこの季節は、温泉と最高のお料理で温まりませんか。【2015.2.6 更新】

石川・加賀
かよう亭
お客様(賓)が宿にお出で(至)になり、あたかも故郷の我が家に「帰」られたかの「如」き寛ぎを覚える―かよう亭のもてなしはこの「賓至如帰」の精神に基づいている。

京都・麩屋町
柊家
市の中心部にありながらも京都らしい面影が色濃く残る麩屋町に佇む柊家は、江戸、明治、昭和とそれぞれの時代の面影を残す木造2階建て数奇屋造りの本館21室と、現代建築と伝統文化を融合させた新館7室からなる和風旅館だ。

神奈川県・箱根
金乃竹 塔ノ澤
箱根塔之沢の自然に溶け込む宿。
客室は全て露天風呂付きで、自家源泉「金色の湯」の掛け流しを楽しめる。
“開放感”にこだわった造りが生み出す極上のリラックスを堪能して。
客室は全て露天風呂付きで、自家源泉「金色の湯」の掛け流しを楽しめる。
“開放感”にこだわった造りが生み出す極上のリラックスを堪能して。

兵庫県・有馬温泉
陶泉御所坊
近代化が押し寄せる有馬温泉の中で、伝統と風格を守り続けている古式温泉旅館。
文豪が愛した清渓・滝川のせせらぎを聞きながらいただく、野趣溢れる山家料理や厳選掛け流し温泉が魅力
文豪が愛した清渓・滝川のせせらぎを聞きながらいただく、野趣溢れる山家料理や厳選掛け流し温泉が魅力

静岡県・黒潮温泉
湊のやど 汀家
海と庭、建物が一体になった風情溢れる宿。
部屋タイプは庭園露天風呂付きの隠れ屋風客室と、海を臨む料亭風客室の二種類。
寛永4年の旧下田楼焼津ホテルの面影を随所に残す。
部屋タイプは庭園露天風呂付きの隠れ屋風客室と、海を臨む料亭風客室の二種類。
寛永4年の旧下田楼焼津ホテルの面影を随所に残す。
過去の記事はこちらから
http://ncloud21.com/article/article.php?category=LD_Ryokan&article=000085">≫ 2014.11.20更新分
http://ncloud21.com/article/article.php?category=LD_Ryokan&article=000086">≫ 2015.1.8更新分