PAGE...1|2|3
マグロのかまを豪快に焼き、パイナップルのローストを添えてハワイ風に。脂がのったかまの旨みとパイナップルの甘酢味の相性を楽しむことができる。
一方、同店の内装で目を引くのは、ガラス製のレトロなブイなど、船を思わせるアイテムが随所に配されている点。オーナーの青木建樹氏は、「六本木にいながら、海に出ているような感覚を体験してほしい」と語る。特に特別個室は、シックな船室の趣だ。その他の席も、半個室スタイルがメイン。「船旅をイメージした非日常を、楽しんでもらいたい」という青木氏の思いを反映する。
 ちなみに青木氏は28歳という若さだが、大学在学中に起業して以降、アパレルや事業売買の分野でいくつものビジネスを手がけてきた経験を持つ。飲食店には前々より興味を抱いていたところ石河氏と出会い、出店を決めた。石河氏も、「若いのに志がある。ぜひ応援したいと思った。こんな若者がいるなら日本も捨てたもんじゃない」と笑う。青木氏は「石河さんの力を借りながら、この店を充実させたい」、そして「将来は、ハイレベルな飲食店を多店鋪展開するビジネスを手がけたい」と語る。 始まったばかりの、青木氏と石河氏のタッグ。その最初の舞台である「ワールドダイニング」から目が離せない。

●ワールドダイニング 東京都港区六本木3-14-14 VORT六本木カレイド8F TEL03-6434-5591
Tボーンステーキの本場、アルゼンチンのスタイルを、食べきりやすいサイズの仔牛で。ガーリック醤油ソースで、日本人好みの仕立てにしてある。
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
Exceptional Cuisine 「美食」の先へ
>>2014.3.24 update
GOURMET
Roppongi Cuisineの新鋭たち
>>2017.11.27 update
GOURMET
生産者と紡ぐ、風土の味と料理 星のや軽井沢
>>2018.2.2 update
STYLE
コンラッド東京総料理長×山田チカラが創作する驚愕のモラキュラー
>>2012.5.31 update
GOURMET
本当は教えたくないリトルレストラン
>>2009.6.5 update

記事カテゴリー