PAGE...1
ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン(赤)&善光寺竜眼(白) 720ml×2本セット
ミュゼドゥヴァンとは、フランス語で「ワイン博物館」と言う意味。アルプスワインのフラッグシップとなるべく、原料葡萄(長野産)から醸造、熟成までとことんこだわりを持ったアルプスの新ブランド。
 エレガンスでフィットネスのある“日本のワイン"
今回は、ミュゼドゥヴァンの中から2本をギフトセットにした。

 松本平ブラッククイーン……長野県松本平産ブラッククイーン100%使用 原行ヴィンテージ
信州松本平産のブラッククイーンをフレンチオーク樽にて熟成させた。濃紫色の深い色合い、凝縮された果実味、そして適度な渋味が特徴のバランスの良い赤ワイン。
長野県原産地呼称管理委員会認定

 善光寺竜眼……信州善光寺平産竜眼100%使用 原行ヴィンテージ
信州善光寺平産竜眼を、低温でじっくり発行させた後に、フレンチオーク樽(新樽30%、旧樽70%)にて熟成させた。爽やかな酸味とバランスのとれた香味が特徴の白ワイン。
長野県原産地呼称管理委員会認定

(NAGANO WINE全体の品質向上に一役買っているのが、長野県原産地呼称管理制度。香り、味、色など消費者の目線も取り入れ、「栽培方法」「生産方法」「味覚」の観点から厳しい審査を実施している。この制度は、全国でトップクラスの生産量を誇る長野県産農産物の品質の良さをブランドとしてアピールするため、2002年にスタート。これまでにワインをはじめ日本酒、米、焼酎、シードルなどが認定され、認定品にはマークが表示されている。)
PAGE...1
LINK
GOURMET
イタリアの至宝を味わう「カーサ・ズリアーニ」
>>2012.11.15 update
GOURMET
ロゼ、魅惑の生命力   モエ・エ・シャンドン
>>2016.8.18 update
STYLE
クリスティーズが贈るオスピス・ド・ボーヌ
>>2009.1.16 update
GOURMET
スペインの情熱 NUMANTHIA×LOEWE
>>2017.12.27 update
GOURMET
レミーマルタン XOの魅力
>>2018.7.31 update

記事カテゴリー