PAGE...1

【限定10個】コンフィチュール 「シャテーニュ」栗
日本初登場! 毎年各350個の限定生産をフランスより50個のみの独占輸入



(右上)マリー・デンゼル
(右下)マリー・ドゥ・マゼが位置する、セヴェンヌ山脈国立公園。1985年にはユネスコの生物園保存地域に、2011年には同じくユネスコの世界遺産に登録された。
【↓ナイルステーブルにてご購入いただけます。】
【日本初登場!限定生産品】コンフィチュール 「シャテーニュ」 フランスより独占輸入

http://www.nstb.jp/products/detail.php?product_id=609
(右下)マリー・ドゥ・マゼが位置する、セヴェンヌ山脈国立公園。1985年にはユネスコの生物園保存地域に、2011年には同じくユネスコの世界遺産に登録された。
【↓ナイルステーブルにてご購入いただけます。】
【日本初登場!限定生産品】コンフィチュール 「シャテーニュ」 フランスより独占輸入

http://www.nstb.jp/products/detail.php?product_id=609
すべての工程を南フランスの農園で手がけている、こだわりの有機ハーブティー「マリー・ドゥ・マゼ」から、コンフィチュール(ジャム)が新たに日本でのラインナップに加わることとなりました。中でも「シャテーニュ」栗のジャムをNILE'S TABLEには、限定10個ご用意頂きました。
「マリー・ドゥ・マゼ」の敷地内には、20ヘクタールの栗畑が広がります。その栗を丁寧に手摘みし、そのままの風味を生かしてじっくり煮詰めました。素材そのものの風味を大切にしているため、栗本来の甘み、そして濃厚で混じりけのない味をお楽しみいただけます。
マリー・ドゥ・マゼは、自然をこよなく愛するマリー・デンゼルによって作られた、高級オーガニック・ハーブティーのブランドです。
今から20年以上前、南フランスのセヴェンヌ地方を訪れたマリーは、その豊かな自然にインスピレーションを受け、ジャーナリストとして活動していたパリから移住しメディシナル・ハーブ(薬草)の栽培を始めることを決意しました。かつては修道士たちが栗を栽培していたもののすっかり荒れ果ててしまった土地を開墾、灌漑し、「人のからだにとって良いことをしよう」という情熱のもと試行錯誤を重ねました。マゼの土壌と植物の特徴をよく知るマリーによって、60種類のハーブがそれぞれ適した場所に植えられ、丹精こめて育てられているのです。
農園内の栗のみで作るため、毎年350個の限定生産です。もちろん着色料・保存料は無添加。 日本には50個のみの輸入となっております。まさに「マリーさんからのおすそ分け」。
お早めにどうぞ。
「マリー・ドゥ・マゼ」の敷地内には、20ヘクタールの栗畑が広がります。その栗を丁寧に手摘みし、そのままの風味を生かしてじっくり煮詰めました。素材そのものの風味を大切にしているため、栗本来の甘み、そして濃厚で混じりけのない味をお楽しみいただけます。
マリー・ドゥ・マゼは、自然をこよなく愛するマリー・デンゼルによって作られた、高級オーガニック・ハーブティーのブランドです。
今から20年以上前、南フランスのセヴェンヌ地方を訪れたマリーは、その豊かな自然にインスピレーションを受け、ジャーナリストとして活動していたパリから移住しメディシナル・ハーブ(薬草)の栽培を始めることを決意しました。かつては修道士たちが栗を栽培していたもののすっかり荒れ果ててしまった土地を開墾、灌漑し、「人のからだにとって良いことをしよう」という情熱のもと試行錯誤を重ねました。マゼの土壌と植物の特徴をよく知るマリーによって、60種類のハーブがそれぞれ適した場所に植えられ、丹精こめて育てられているのです。
農園内の栗のみで作るため、毎年350個の限定生産です。もちろん着色料・保存料は無添加。 日本には50個のみの輸入となっております。まさに「マリーさんからのおすそ分け」。
お早めにどうぞ。
PAGE...1
LINK