PAGE...1|2|3|4
北九州市小倉の中心街に佇むアートホテル小倉 ニュータガワ。繁華街にありながら、静寂に包まれた空間が広がる。
130年の北九州のドラマと共に
Text koko shinoda
アートホテル小倉ニュータガワ 一泊朝食付き宿泊券を1組2名様へ
九州の最北端に位置する北九州市は日本の四大工業地帯として、日本の近代化を支えてきた。1963年に門司市、小倉市、八幡市など五市が統合されて北九州市が誕生。その中心都市ともいえるのが小倉市だ。  
 1602年に戦国武将の細川忠興に建造された小倉城の城下町として、また、長崎街道の起点として栄えてきた。明治以降は鉄道交通、そして、北端にある門司港から国内外との航路の拠点となった。海陸交通の要衝の地となり、炭鉱や鉱山による重工業の発展に伴い、軍都としても整備された。
 しかし、幸いなことに戦災被害は受けることなく、今も城下町当時の町割を基本にした町になっている。小倉駅南には小倉城と繁華街があり、森鴎外が軍医として居住した家も残されている。その少し南、1916年に田川屋旅館が創業した。
 日本の経済の一端を担った北九州のドラマと共に歩んできた老舗ホテルは、2018年に新生、アートホテル小倉ニュータガワとして生まれ変わった。

>>アートホテル小倉 ニュータガワ 一泊朝食付き宿泊券を1組2名様へ
応募締め切り:2022年4月15日(金)
有効期限:2022年12月20日(火)
プレゼントの応募はこちらから会員ログイン
PAGE...1|2|3|4

記事カテゴリー