
頂点に立ち続けた150年
Text Rie Nakajima
世界的建築家が手掛ける
ヘネシー X.O限定ボトル
ヘネシー X.O限定ボトル
1765年、ルイ15世の軍隊に所属していたアイルランド人将校、リチャード・ヘネシーによって設立されて以来、世界で最も愛されるコニャックとして知られてきたヘネシー。英国やロシア王室からも定期的に注文を受けるなど、長きにわたり世界最高峰のコニャックとしての歴史を歩んできた稀有な存在である。そのなかでも、創業者リチャード・ヘネシーのひ孫に当たり、最初にコニャックの格付けをした人物であるモーリス・ヘネシーが1870年に誕生させた、世界で初めてX.O(eXtra Old)の名称が与えられた伝説的なコニャックが、ヘネシー X.Oだ。ヘネシー家が家族や友人のために秘蔵してきた年代物のオー・ド・ヴィー(原酒)を、モーリス・ヘネシーが特別にブレンドしたことに起源を持つその一杯は、リッチでパワフル、かつ極めて滑らかな味わいにより、栄光と慶事の象徴として選ばれてきた。ブドウの房をモチーフにしたその特徴的なボトルは、コニャック地方でも上位4地区の畑から収穫されたブドウのみで造られた、約100種類のオー・ド・ヴィーがブレンドされて生み出されるヘネシー X.Oの魂を表現したものだ。
このたび、ヘネシー X.Oの記念すべき誕生150周年に当たり、アメリカを拠点に活動するカナダ生まれの世界的建築家、フランク・ゲーリー氏のデザインによる限定ボトルが誕生。ポストモダンを象徴する、有機的な曲線を取り入れた大胆な建築で知られるゲーリー氏は、ロサンゼルスのウォルト・ディズニー・コンサートホールやスペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館のほか、フランスのパリにあるルイ・ヴィトン財団美術館(フォンダシオン・ルイ・ヴィトン)が代表作として知られ、フランスとは浅からぬ縁を持っている。また、ヘネシーは1794年、わずか18年前に独立したばかりのアメリカに初めて出荷して以来、同国で深く愛されてきた存在だ。
このたび、ヘネシー X.Oの記念すべき誕生150周年に当たり、アメリカを拠点に活動するカナダ生まれの世界的建築家、フランク・ゲーリー氏のデザインによる限定ボトルが誕生。ポストモダンを象徴する、有機的な曲線を取り入れた大胆な建築で知られるゲーリー氏は、ロサンゼルスのウォルト・ディズニー・コンサートホールやスペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館のほか、フランスのパリにあるルイ・ヴィトン財団美術館(フォンダシオン・ルイ・ヴィトン)が代表作として知られ、フランスとは浅からぬ縁を持っている。また、ヘネシーは1794年、わずか18年前に独立したばかりのアメリカに初めて出荷して以来、同国で深く愛されてきた存在だ。

今年誕生150周年を迎える「世界で最も愛されるコニャック」、ヘネシー X.O。ボトルの上半分に上品なゴールドをあしらい、シルバーデザインのボックスに入れた「ヘネシー X.O フランク・ゲーリー リミテッドエディションは数量限定発売中。700ml24,600円。
LINK