PAGE...1|2
人生100年時代の救世主
Photo Masahiro Goda Text Ichiko Miyatoya
健康長寿をサポートすると言われ、夢の成分と期待されるNMN。長寿化が進むと同時に健康寿命の延伸も喫緊の課題となっている。NOMONの代表取締役CEO・山名慶氏は、研究者としての経験から、NMNが人生100年時代をよりよく生きる鍵になると語る。
現代人は、生活習慣や運動不足から「どことなく体の調子がさえない」と感じることが多い。東洋医学では問題視される状態だが、それに対する最適解は「適度の運動、バランスのとれた食事、早寝早起き」であることは間違いない。しかしそれはしょせん絵に描いた餅ではないだろうか。やりたくてもできないのが、現代人の生活であり、それでも放置していてはよくない問題なのである。

 そこで今、注目を集めているのがNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)。体内で、身体が活動する際に必要なエネルギーとして働く補酵素に変換される、ビタミンB3に似た物質だ。補酵素は加齢とともに体内の生成量が減少してしまい、その減少は、身体のコンディションに影響を与えている。

 医薬品をはじめとする化学製品の製造を100年以上にわたり続けてきたTEIJINのヘルスケア事業から生まれたNOMON。これを率いる山名慶氏は、自身も長年研究者として健康医療に携わってきた経験から、このNMNにはヘルスケアを大きく変える確かな手ごたえを感じているという。

「私自身も、体感でNMNを補うことで体調がいい、元気が続くと実感しています。マウスに対するNMN投与実験の結果、NMNを体内に摂取することで、部分的にではありますが、有用性があることが期待できると言える、確かな成分です。NMNの強みは体内のどの細胞にも存在するものであり、人によって違う『足りないところ』を補ってくれるという点です」
山名慶(やまな・けい)
NOMON代表取締役CEO。筑波大学人間総合学科博士号取得。帝人株式会社ヘルスケア事業統括補佐として、医薬品や医療機器の研究開発、国内外製薬企業との共同研究開発を長年にわたり担当。
PAGE...1|2
LINK
BEAUTY
ベストパフォーマンスの“源”
>>2021.10.27 update
BEAUTY
人生の価値ある投資「NMN」
>>2022.2.21 update
BEAUTY
抗加齢医学界注目の的
>>2021.12.24 update
BEAUTY
医療機関のNMNアンチエイジング
>>2021.8.20 update
BEAUTY
NMNの可能性を引き出す商品開発力
>>2021.6.25 update

記事カテゴリー