
透きとおる海、真っ白な砂浜、島の西海岸に広がる赤瓦と白壁のコテージ。雄大な自然とモダンな空間の中で、まるで石垣島に暮らすような安らぎの滞在が叶う。

石垣島の白砂浜と珊瑚礁、緑の楽園
Text koko shinoda
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食付き宿泊券を1組2名様にプレゼント
沖縄県内では本島と西表島に次ぐ大きさの石垣島。ほぼ五角形をした南部の主要部から北東に細長く40km余りの半島が突き出た、鍵のような形をしている。
約5万人の人口のうち、その9割以上が南部市街地に住む。その北には緑豊かな山や平原、サトウキビやパイナップル畑、牧場が広がり、時には鬱蒼としたジャングルも。
また、石垣島は珊瑚礁に囲まれた海の美しさに定評がある。国内最大の海中公園地区があり、石垣島の約3割が西表石垣国立公園に組み込まれている。
中でも珊瑚礁が多いのが南西部の石西礁湖だ。石垣市街地の西約5㎞、観音崎の北側、名蔵湾の天然白砂が続くフサキビーチ。もともとは観音崎にある海の安全を願う冨崎観音堂に由来する地名のようだ。
その約1kmに渡って続く白浜のビーチに沿った、広大なフサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ。2018年から2年がかりでさまざまな施設を増設し、8万6000㎡に及ぶ一大リゾートとして完成した。
>>フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食付き宿泊券を1組2名様にプレゼント
応募締め切り:2021年7月16日(金)
有効期限:2021年12月28日(火)まで ※GW(4/29~5/5)、夏7月~9月は除外
約5万人の人口のうち、その9割以上が南部市街地に住む。その北には緑豊かな山や平原、サトウキビやパイナップル畑、牧場が広がり、時には鬱蒼としたジャングルも。
また、石垣島は珊瑚礁に囲まれた海の美しさに定評がある。国内最大の海中公園地区があり、石垣島の約3割が西表石垣国立公園に組み込まれている。
中でも珊瑚礁が多いのが南西部の石西礁湖だ。石垣市街地の西約5㎞、観音崎の北側、名蔵湾の天然白砂が続くフサキビーチ。もともとは観音崎にある海の安全を願う冨崎観音堂に由来する地名のようだ。
その約1kmに渡って続く白浜のビーチに沿った、広大なフサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ。2018年から2年がかりでさまざまな施設を増設し、8万6000㎡に及ぶ一大リゾートとして完成した。
>>フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食付き宿泊券を1組2名様にプレゼント
応募締め切り:2021年7月16日(金)
有効期限:2021年12月28日(火)まで ※GW(4/29~5/5)、夏7月~9月は除外