PAGE...1

一つひとつ丁寧に手作りされている米ぬか温熱・冷感パッド、各2,600円。

自然素材の力で
じんわり温かく
じんわり温かく
米ぬか温熱・冷感パッドを5名様に
1933年の創業以来、北は北海道から南は九州まで、全国各地のおいしいお米を取りそろえている小張精米店。お米屋ならではのオリジナルのお菓子やグッズの製造・販売も手がけている。新鮮な米ぬかを使用した「米ぬか温熱・冷感パッド」は、2020年度「OMOTENASHI SELECTION」を受賞。OMOTENASHI SELECTIONは、日本の優れた“おもてなし心"あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に2015年に創設され、民間企業20社以上で運営されているアワードだ。
玄米・米ぬか・塩といった自然素材だけを使用しているため、安心して使うことができるのも魅力の「米ぬか温熱・冷感パッド」。レンジで温めると、米ぬかが湿気を含んだ熱を放出し、その温かさが血液の流れやリンパの流れを活性化。心地よい安らぎを得ることで自律神経のバランスを整え、眼や内臓の機能を活発にして免疫力や自然治癒力を高めてくれる。辛い肩こりや冷房で体が冷えたときはもちろん、冷凍庫で凍らせておけば、暑い夏に外出でほてった体や運動後のクールダウンに部位を冷やすなど冷感パッドとしても使うことができる便利なアイテムだ。生成・黄・ピンク・緑・墨の5つのカラーを各1名様に( 色の指定は不可)。
●小張精米店 TEL03-3333-0909
www.cam.hi-ho.ne.jp/kobariseimaiten
>>米ぬか温熱・冷感パッドを5名様に
応募締め切り:4月15日(木)
玄米・米ぬか・塩といった自然素材だけを使用しているため、安心して使うことができるのも魅力の「米ぬか温熱・冷感パッド」。レンジで温めると、米ぬかが湿気を含んだ熱を放出し、その温かさが血液の流れやリンパの流れを活性化。心地よい安らぎを得ることで自律神経のバランスを整え、眼や内臓の機能を活発にして免疫力や自然治癒力を高めてくれる。辛い肩こりや冷房で体が冷えたときはもちろん、冷凍庫で凍らせておけば、暑い夏に外出でほてった体や運動後のクールダウンに部位を冷やすなど冷感パッドとしても使うことができる便利なアイテムだ。生成・黄・ピンク・緑・墨の5つのカラーを各1名様に( 色の指定は不可)。
●小張精米店 TEL03-3333-0909
www.cam.hi-ho.ne.jp/kobariseimaiten
>>米ぬか温熱・冷感パッドを5名様に
応募締め切り:4月15日(木)
PAGE...1
LINK