
青山で未来あるシニアライフを
Photo Satoru Seki Text Hina Tomizawa

落ち着いた雰囲気のエントランスで出迎えてくれたのは、豊かなレジデンスライフを支えてくれる山中秀樹総支配人とライフコンシェルジュのみなさん。木立の奥に佇むミニマルなファサードは、青山に再生された都市の杜に抱かれたシニアレジデンスの象徴とも言える。
ツクイ・ののあおやま シニアレジデンス
江戸から続く長い歴史と、常に新しいものが生み出されるエネルギーに満ちた街・青山の一角に誕生した複合市街地「ののあおやま」。青山本来の豊かな自然環境を再生する約3500㎡の大規模な杜に囲まれ、建物の上層階には賃貸マンション、下層階にはレストラン・ショップエリアがあり、保育園やサービス付き高齢者向け住宅も併設され、さまざまな年代、ライフスタイル、そして居住ニーズに応える施設が揃っている。国籍も世代も異なる人々が、それぞれのライフスタイルを守りつつ交わり合う、豊かに暮らせる場所を目指しているのだという。
そんな新しい街の一角に誕生したハイクオリティなシニアレジデンスが、「ツクイ・ののあおやま」だ。東京メトロ千代田・銀座・半蔵門線「表参道」駅から徒歩5分、東京メトロ銀座線「外苑前」駅からも徒歩7分と、アクセスは至便。ホテルライクの上質な住環境とサービスで、都心に暮らし、こだわりを求め続けて生きてきた大人たちにこそふさわしい、心豊かな暮らしを提案する。
そのこだわりは、異色の経歴を持つスタッフ構成にも反映されている。筆頭は、総支配人の山中秀樹さん。イギリスの大学を卒業後、出版社などを経て介護業界に飛び込んだ「変わり種」だ。常に現場に立ち、利用者との温度感ある関わりの中から、よりよいサービスの在り方を探り続けてきた。
そんな新しい街の一角に誕生したハイクオリティなシニアレジデンスが、「ツクイ・ののあおやま」だ。東京メトロ千代田・銀座・半蔵門線「表参道」駅から徒歩5分、東京メトロ銀座線「外苑前」駅からも徒歩7分と、アクセスは至便。ホテルライクの上質な住環境とサービスで、都心に暮らし、こだわりを求め続けて生きてきた大人たちにこそふさわしい、心豊かな暮らしを提案する。
そのこだわりは、異色の経歴を持つスタッフ構成にも反映されている。筆頭は、総支配人の山中秀樹さん。イギリスの大学を卒業後、出版社などを経て介護業界に飛び込んだ「変わり種」だ。常に現場に立ち、利用者との温度感ある関わりの中から、よりよいサービスの在り方を探り続けてきた。