PAGE...1|2
世界で活躍するパティシェ辻口博啓が作る
金沢発のスイーツ
Text Mayumi Sakamoto
和をもって世界を制す
能登半島の真ん中、石川県七尾市にある和菓子屋の3代目として生まれた辻口博啓氏。今や世界を舞台に活躍するパティシエとしてその名を知られるが、石川県でも多くの事業を展開している。今回は、辻口氏が地元食材を使用して作り出したスイーツの数々を紹介しよう。

 素材にこだわり続けるパティシエ・辻口博啓氏は、生まれ故郷である石川県をこよなく愛している。
「出身地の馬出町は、前田利家ゆかりの城下町として知られています。和菓子屋を営んでいた実家では、日本の伝統文化が日常の中にありました。こうした環境の中で育ったことが、私の心の糧になっています」
 前田家といえば、3代利常が百万石の財力を美術工芸に費やしたことで知られる。さかのぼれば、利家は小こ丸まる山やまの城下町を造るため、さまざまな職人たちを集めた。「前田家が推奨してきた“手の文化"は、石川県の魅力です。私は子どものころから本物に触れる機会が多く、それが私の武器になりました」

1.辻口ロール ハチミツ〈金沢限定〉
能登の卵とミルクをふんだんに使用した素材の味が楽しめるこだわりのロールケーキ。324円。 

2.フロマージュポワブル〈金沢限定〉
チーズと黒胡椒を使用したパイは、さくさくした食感が楽しめる。108円。 

3.シェリ〈金沢限定〉
カシスのさっぱりとしたムースに閉じ込めた能登栗のガナッシュとキャラメル。513円。

4.アミティエ〈金沢限定〉
なめらかなクレーム・バナーヌを金沢産柚子のムースで閉じ込めた逸品。432円。 

5.メトル カシス〈和倉限定〉
味わい深いピスタチオとショコラのムースに甘酸っぱいオレンジのジュレ。486 円。  

6.サブレ 五郎〈金沢限定〉
金沢産さつまいもの五郎島金時と黒ゴマの香ばしいサブレ。86円。
PAGE...1|2
LINK
GOURMET
加賀野菜
>>2018.6.29 update
TRAVEL
古き町金沢に芽吹く新ミュージアム
>>2009.1.9 update
CULTURE
辛・酸・苦・甘・鹹、 五味礼讃 金沢・近江町市場
>>2015.5.26 update
GOURMET
極上朝ごはんを求めて Vol.1 Exclusive Breakfast
>>2014.5.1 update
GOURMET
金沢・近江町市場
>>2018.6.21 update

記事カテゴリー