若宮大路に面した前庭と中庭は、桜やイチョウなどの植栽が彩りを添える。路地をイメージしたエントランス、その奥に続く廊下には鎌倉らしさを感じるアートワークが。2階のロビーはナチュラルな雰囲気のインテリアに包まれ、窓の向こうには縁側のようなテラスがある。窓を開放すれば、自然の風を取り入れることができる。
中庭の緑を眺めながらくつろげる、心地いい空間になっている。
ゲストルームは138室。鶴岡八幡宮 二の鳥居が眺められるプレミアムコーナールームをはじめ、広いテラスを付帯するガーデンルーム、中庭に面した鎌倉小町ダブルなど12のタイプがある。ちょっとした小上がりを設けた部屋では靴を脱いで素足でくつろげる。シンプルでありながらどの部屋も個性的だ。
特筆すべきは、メトロポリタンホテルズとして初の試みとなる「無印良品」とのコラボレーションである。ホテル1階にレストラン「Café&MealMUJI」とショップ「MUJIcom」が入り、ホテルゲストはもちろん、観光客や地元の人が気軽に利用できる。レストランは朝食からランチ、ディナーまでオープンするいわば“オールデイダイニング"。鎌倉野菜など地元の素材を使った料理を提供し、鎌倉の新しい食空間になりそうだ。ショップでも鎌倉らしい商品もそろえる予定。その土地の豊かさを提供するメトロポリタンホテルズのコンセプトに通じるものがある。
日帰りでも楽しめるのにわざわざステイする理由はいくらでもあるが、鎌倉らしい体験なら、ぜひとも朝参りをおすすめしたい。鎌倉には早朝参拝ができる寺社が数多くあり、すがすがしい光を浴びながら、心静かに朝のひとときを過ごすことができる。古都の風景に調和する美しいホテルで上質な時間を過ごす。大人の鎌倉観光に欠かせない、“鎌倉の別邸"になりそうだ。
●ホテルメトロポリタン 鎌倉 TEL0467-60-1250 kamakura.metropolitan.jp/
中庭の緑を眺めながらくつろげる、心地いい空間になっている。
ゲストルームは138室。鶴岡八幡宮 二の鳥居が眺められるプレミアムコーナールームをはじめ、広いテラスを付帯するガーデンルーム、中庭に面した鎌倉小町ダブルなど12のタイプがある。ちょっとした小上がりを設けた部屋では靴を脱いで素足でくつろげる。シンプルでありながらどの部屋も個性的だ。
特筆すべきは、メトロポリタンホテルズとして初の試みとなる「無印良品」とのコラボレーションである。ホテル1階にレストラン「Café&MealMUJI」とショップ「MUJIcom」が入り、ホテルゲストはもちろん、観光客や地元の人が気軽に利用できる。レストランは朝食からランチ、ディナーまでオープンするいわば“オールデイダイニング"。鎌倉野菜など地元の素材を使った料理を提供し、鎌倉の新しい食空間になりそうだ。ショップでも鎌倉らしい商品もそろえる予定。その土地の豊かさを提供するメトロポリタンホテルズのコンセプトに通じるものがある。
日帰りでも楽しめるのにわざわざステイする理由はいくらでもあるが、鎌倉らしい体験なら、ぜひとも朝参りをおすすめしたい。鎌倉には早朝参拝ができる寺社が数多くあり、すがすがしい光を浴びながら、心静かに朝のひとときを過ごすことができる。古都の風景に調和する美しいホテルで上質な時間を過ごす。大人の鎌倉観光に欠かせない、“鎌倉の別邸"になりそうだ。
●ホテルメトロポリタン 鎌倉 TEL0467-60-1250 kamakura.metropolitan.jp/