
旬味彩菜 山菜のおひたしいろいろ
相模湾のカサゴも春の訪れを待って浮上する。この地方の鬼カサゴは美味で名高く、特にイズカサゴと呼ばれ市場で高い値をつけ、佐島の鯛と並び春の高級魚の双璧を成す。皮をつけたまま霜降りし皮ごと刺し身で食べるのが一般的だが、ここでは羅臼のウニを巻いて花穂紫蘇(はなほじそ)を添えた。瀬戸内の藻塩を少しつけて口に運べば、甘いウニの味わいを小気味良いカサゴの身の弾力が包み、この上ない春の味わいとなる。
●元麻布「かんだ」 東京都港区元麻布3-6-34 カーム元麻布1F TEL03-5786-0150
※今月の食材
カサゴ 神奈川県小田原
ウニ 北海道噴火湾
たらの芽 秋田県
蕗 高知県
根三つ葉 宮城県
独活 栃木県
菜の花 京都府
●元麻布「かんだ」 東京都港区元麻布3-6-34 カーム元麻布1F TEL03-5786-0150
※今月の食材
カサゴ 神奈川県小田原
ウニ 北海道噴火湾
たらの芽 秋田県
蕗 高知県
根三つ葉 宮城県
独活 栃木県
菜の花 京都府