PAGE...1|2|3|4
(左から)甲殻類と赤い果実の冷たいスープ×ネブラ(白)。目覚めの森・朝霧×ボバル・ウニコ(赤)。鳩と灰米×セレモニア(赤)。シトラスフィールド×サンダラ (ロゼスパークリンク)。
バレンシア出身の三つ星シェフを招聘
今回の「スーパーシェフズ タパスライブ in Tokyo 2014」では、各シェフが調理場で料理する様子が、大きなモニターに映し出された。そして、彼らがそれぞれのチームメンバーと作り上げた渾身の料理は、1皿目がダコスタ氏、二皿目が須賀氏……と交互に供され、また、各料理にビセンテ・ガンディアのワインがペアリング。合計8皿、8種のワインが供された、豪華なディナーとなった。
 招聘されたシェフの一人は、ワイナリーと同様、バレンシアで生まれ、その地にミシュランの三つ星を持つ、キケ・ダコスタ氏。14歳で父の経営するレストランでそのキャリアをスタートさせ、若くして才能を開花させて、新たなバレンシア料理の旗手となり、その店を「キケ・ダコスタ」として継ぐ。卓抜したセンスが生み出す独創的なスペイン料理は、欧州はもとより世界で評価され、「欧州ベストレストラン」第1位ほか、内外で数々の賞に輝く。2002年で初のミシュラン一つ星、2006年に二つ星、そして2012年には三つ星を獲得。スペイン・バレンシアから、世界に羽ばたき活躍目覚ましいシェフだ。
PAGE...1|2|3|4
LINK
GOURMET
ビセンテ・ガンディアのタパスコンテスト締め切り間近!
>>2014.10.16 update
TRAVEL
料理の腕が上がる(?!)ホテル
>>2014.5.8 update
TRAVEL
ミシュランスター・シェフの“一皿”を求めて
>>2009.10.2 update
STYLE
コンラッド東京総料理長×山田チカラが創作する驚愕のモラキュラー
>>2012.5.31 update
GOURMET
イタリア料理を楽しむ法則 Collaborazione con il rosso
>>2014.5.23 update

記事カテゴリー