


(上)ニュージーランド航空は1940年に創業、アジア太平洋、欧米など18カ国50都市以上に直行便を運航している。日本には1980年から就航し、毎日、成田からオークランドを直行便で結んでいる。(左)「ビジネス・プレミア」でゆったりとくつろぐ。フルフラットになるベッドは最高級の快適性と眠りを追求している。(右)ニュージーランドが誇る食材を用いた食事と共に、クラウディー ベイを始めとしたプレミアムなニュージーランドワインを堪能できる。
ニュージーランドへ、唯一の直行便
Text Koko Shinoda
オールブラックスで知られるシルバーファーン(シダ)をシンボルに、南半球からの躍動を運ぶニュージーランド航空。数々の国際的な賞に輝く、高品質なサービスが楽しめる。
日本から季節が真逆の南半球、ニュージーランドへのアクセスは、唯一直行便を運航するニュージーランド航空が便利だ。成田から玄関口のオークランドへ毎日、そしてニュージーランドの夏期(3月末まで)は成田便を週3便増強、関西便も週3便運航する。全日空とのコードシェアによって、日本各地からのアクセスはもちろん、北島オークランドから北島・南島のニュージーランド国内20都市以上をスムーズなネットワークでつないでいる。
飛行時間にして約10時間半。“キウィ・ホスピタリティ"として知られる、気さくでフレンドリーな楽しいサービスが、旅の気分を盛り上げてくれる。ニュージーランドが誇る食材やワインが好評の機内食、また、最新のシステムを導入した機内エンターテインメントでは、映画や音楽の視聴に加えて、飲み物やスナックをオーダーしたり、シート間でチャットをするなど豊富なプログラムが楽しめる。近年、注目されているのが、ユニークな機内安全ビデオだ。オリジナリティーあふれるこのビデオこそ、実はニュージーランド航空のシンボルともなっており、毎年多くの人々が楽しみにしている。
日本路線は、「ビジネス・プレミア」「プレミアム・エコノミー」「エコノミー」の3クラス。中でも、「プレミアム・エコノミー」は数々の受賞歴から世界一と評される。エコノミー・シート3席が連なる一体型シート「スカイカウチ」は、子供がいるファミリーに大人気だ。
●ニュージーランド航空 www.airnewzealand.jp
飛行時間にして約10時間半。“キウィ・ホスピタリティ"として知られる、気さくでフレンドリーな楽しいサービスが、旅の気分を盛り上げてくれる。ニュージーランドが誇る食材やワインが好評の機内食、また、最新のシステムを導入した機内エンターテインメントでは、映画や音楽の視聴に加えて、飲み物やスナックをオーダーしたり、シート間でチャットをするなど豊富なプログラムが楽しめる。近年、注目されているのが、ユニークな機内安全ビデオだ。オリジナリティーあふれるこのビデオこそ、実はニュージーランド航空のシンボルともなっており、毎年多くの人々が楽しみにしている。
日本路線は、「ビジネス・プレミア」「プレミアム・エコノミー」「エコノミー」の3クラス。中でも、「プレミアム・エコノミー」は数々の受賞歴から世界一と評される。エコノミー・シート3席が連なる一体型シート「スカイカウチ」は、子供がいるファミリーに大人気だ。
●ニュージーランド航空 www.airnewzealand.jp