
アイコニックピースを間近で見る興奮
Text Yasushi Matsuami

表面はマザー・オブ・パール製ダイヤルに手書き風のアラビア数字を配し、裏面にはブラックのアヴェンチュリン製ダイヤルに太陽光線を思わせるダイヤモンドの装飾をあしらった。「レベルソ・ワン・デュエット・ハイジュエリー」自社製手巻きキャリバー844搭載。ダイヤモンド計250個(約5.65ct)をセット。WGケース×サテンストラップ、サイズ36.3×18㎜。3気圧防水。24,640,000円(参考価格;為替レートにより変動あり)
技術力と歴史に彩られた名門ウォッチメゾン、ジャガー・ルクルト。数々の逸品の中でも、サヴォアフェールと称される伝統的で特別なクラフツマンシップを惜しみなく投入したモデルと出会う機会が用意された。
最近、デジタルコミュニケーションの進化が著しい。その一方、デジタルではカバーできないアナログなコミュニケーションの大切さも浮かび上がってきた。人と人とのリアルな対面はもちろん、生で体感するコンサート、演劇、絵画鑑賞……。腕時計もしかり。デバイスの画面や雑誌からある程度その魅力は伝わっても、実際手に取り、腕に乗せたときの感興に優るものはない。
スイス屈指の技術力を誇るウォッチ・マニュファクチュール、ジャガー・ルクルトも、それを熟知している。この名門メゾンのGINZA SIXブティック5周年を記念し、4月8日から5月8日まで、希少性の高い逸品と対面できるイベントが開催されることは喜ばしい。この機会にぜひ触れてみたいひとつが「レベルソ・ワン・デュエット・ハイジュエリー」だ。
ジャガー・ルクルトを代表するアイコン「レベルソ」のことはご存じの方も少なくないだろう。1931年、イギリス統治下のインドに赴任中の将校からの要望で、ポロ競技中に着用しても、ケースを反転させて風防や文字盤を守れるモデルとして開発された。アールデコ華やかなりし時代の空気を反映したデザインも秀逸。カラフルな文字盤や、自由でクリエイティブな女性に向けたバージョンなどもいち早く発表し、時代の先端を行くものとしてもてはやされた。
「レベルソ・ワン・デュエット・ハイジュエリー」は、そんなDNAをラグジュアリーに進化させた一本。「レベルソ」を象徴するケース上下の3本のライン状のゴドロン装飾部分から、ベゼル、ケースサイドまで、熟練技術者によるサヴォアフェール(ノウハウ)を駆使し、バゲットカットダイヤモンドで埋め尽くされた。ダイヤモンドのカラーはF-G、クラリティはVVSと、クオリティーも極めて高い。伝統の反転ケースの両面に全く異なる表情の時刻表示機能を備えたダブルフェイス仕様。贅沢でありつつ、控えめな上品さは、ジャガー・ルクルトならではだ。
スイス屈指の技術力を誇るウォッチ・マニュファクチュール、ジャガー・ルクルトも、それを熟知している。この名門メゾンのGINZA SIXブティック5周年を記念し、4月8日から5月8日まで、希少性の高い逸品と対面できるイベントが開催されることは喜ばしい。この機会にぜひ触れてみたいひとつが「レベルソ・ワン・デュエット・ハイジュエリー」だ。
ジャガー・ルクルトを代表するアイコン「レベルソ」のことはご存じの方も少なくないだろう。1931年、イギリス統治下のインドに赴任中の将校からの要望で、ポロ競技中に着用しても、ケースを反転させて風防や文字盤を守れるモデルとして開発された。アールデコ華やかなりし時代の空気を反映したデザインも秀逸。カラフルな文字盤や、自由でクリエイティブな女性に向けたバージョンなどもいち早く発表し、時代の先端を行くものとしてもてはやされた。
「レベルソ・ワン・デュエット・ハイジュエリー」は、そんなDNAをラグジュアリーに進化させた一本。「レベルソ」を象徴するケース上下の3本のライン状のゴドロン装飾部分から、ベゼル、ケースサイドまで、熟練技術者によるサヴォアフェール(ノウハウ)を駆使し、バゲットカットダイヤモンドで埋め尽くされた。ダイヤモンドのカラーはF-G、クラリティはVVSと、クオリティーも極めて高い。伝統の反転ケースの両面に全く異なる表情の時刻表示機能を備えたダブルフェイス仕様。贅沢でありつつ、控えめな上品さは、ジャガー・ルクルトならではだ。