PAGE...1



(上)左からヴァイオリニストの枝並千花氏、タレントの生稲晃子氏、指揮者の佐々木新平氏。(左)生稲氏は闘病中に気づいた家族の大切さや、熱心に見ていた医療ドラマの話などをした。(右)生稲氏が見ていたという「白い巨塔」の「Amazing Grace」をヴァイオリンで生演奏する枝並氏。
「ORCHESTRA POSSIBLE Born ~音楽は心のくすり~」
日程 6月22日(金) 18:30開場/19:00開演
開場 東京オペラシティ コンサートホール
出演者 オーケストラ・ポッシブル
料金 S席8,000円、A席7,000円(全席指定)
●キョードー東京 TEL0570-550-799 www.okjapan.jp/orchestra
日程 6月22日(金) 18:30開場/19:00開演
開場 東京オペラシティ コンサートホール
出演者 オーケストラ・ポッシブル
料金 S席8,000円、A席7,000円(全席指定)
●キョードー東京 TEL0570-550-799 www.okjapan.jp/orchestra

医療ドラマの名曲をフルオーケストラで
ヴァイオリニスト、枝並千花氏が率いるオーケストラ・ポッシブル
日本の医療ドラマを盛り上げてきた名曲を放送局の垣根を越えて演奏する初のフルオーケストラコンサート「ORCHESTRA POSSIBLE Born~音楽は心のくすり~」が、6月22日に東京オペラシティ コンサートホールで開催される。
“音楽は心のくすり"をテーマに開催するこのコンサートは、病に苦しむ人々が音楽に励まされたり、勇気をもらったということから着想した。フジテレビの「白い巨塔」「救命病棟24時」「コード・ブルー」やテレビ朝日の「ドクターX」など、たびたびリメイクされている日本の人気医療ドラマの名曲をフルオーケストラで初めて演奏する。
演奏するのは、ヴァイオリニストの枝並千花氏が率いる新しいオーケストラプロジェクト「オーケストラ・ポッシブル」。映画音楽やドラマ音楽、ゲーム音楽など時代やジャンルを超えた音楽を独自のアレンジとともに演奏する音楽集団で、今回が初のフルオーケストラでの活動となる。なお枝並氏は、王道クラシックから、「イディナ・メンゼル」、「2 CELLOS」など来日アーティストの日本公演や、昨秋は「X JAPAN」初のアコースティック日本ツアーでもコンサートマスターを務めた気鋭のヴァイオリニストだ。
記者発表会では、この主旨に賛同した生稲晃子氏がスペシャルサポーターとして登場。自身の乳がん発症から5度の手術を行った闘病生活の経験から、音楽が持つ力を語った。
「病室には有線放送が流れており、クラシックを四六時中聴いていました。普段はあまり聴かないんですけど、この時初めてクラシックは聴いている人の気持ちにそっと寄り添ってくれる音楽なのだと感じました。今回の公演では医療ドラマの曲が演奏されるということで、娘と一緒によく見ていたものばかりなのでとても楽しみです」
“音楽は心のくすり"をテーマに開催するこのコンサートは、病に苦しむ人々が音楽に励まされたり、勇気をもらったということから着想した。フジテレビの「白い巨塔」「救命病棟24時」「コード・ブルー」やテレビ朝日の「ドクターX」など、たびたびリメイクされている日本の人気医療ドラマの名曲をフルオーケストラで初めて演奏する。
演奏するのは、ヴァイオリニストの枝並千花氏が率いる新しいオーケストラプロジェクト「オーケストラ・ポッシブル」。映画音楽やドラマ音楽、ゲーム音楽など時代やジャンルを超えた音楽を独自のアレンジとともに演奏する音楽集団で、今回が初のフルオーケストラでの活動となる。なお枝並氏は、王道クラシックから、「イディナ・メンゼル」、「2 CELLOS」など来日アーティストの日本公演や、昨秋は「X JAPAN」初のアコースティック日本ツアーでもコンサートマスターを務めた気鋭のヴァイオリニストだ。
記者発表会では、この主旨に賛同した生稲晃子氏がスペシャルサポーターとして登場。自身の乳がん発症から5度の手術を行った闘病生活の経験から、音楽が持つ力を語った。
「病室には有線放送が流れており、クラシックを四六時中聴いていました。普段はあまり聴かないんですけど、この時初めてクラシックは聴いている人の気持ちにそっと寄り添ってくれる音楽なのだと感じました。今回の公演では医療ドラマの曲が演奏されるということで、娘と一緒によく見ていたものばかりなのでとても楽しみです」
PAGE...1
LINK