
大口春雄
おおぐち・はるお
1984年に岡山大学医学部を卒業後、10年間の形成外科トレーニングを経て、さらに12年間形成外科をベースにした美容外科の習得に励む。名古屋大学医学部形成外科医員、豊橋市民病院形成外科部長などを経て、ヴェリテクリニック名古屋院院長。2008年に八事石坂クリニックを開院。形成外科専門医、美容外科(JSAPS)専門医、医学博士。
おおぐち・はるお
1984年に岡山大学医学部を卒業後、10年間の形成外科トレーニングを経て、さらに12年間形成外科をベースにした美容外科の習得に励む。名古屋大学医学部形成外科医員、豊橋市民病院形成外科部長などを経て、ヴェリテクリニック名古屋院院長。2008年に八事石坂クリニックを開院。形成外科専門医、美容外科(JSAPS)専門医、医学博士。

ニーズこそが
美容医療の原点
八事石坂クリニック
美容医療の原点
八事石坂クリニック
Text Mayumi Sakamoto
シンプルな外観は一見すると美容クリニックとは分からないかもしれない。名古屋市内の静かな邸宅街にあるが、遠方からも患者が訪れるという。アンチエイジング治療から手術まで多彩なメニューとパーソナルな対応でニーズに応えるクリニック。
美容クリニックの評判は、口コミでは広がりにくいといわれる。自分が手に入れた美しさを他人に教えるのはもったいないし、ましてそれが手術によるものだと知られたくないという思いも出てくるからだ。また、美容に対する要望は人それぞれで、人が成功した施術が必ずしも自分に合うとは限らない。何を基準に選んだらいいのか、迷うところである。
名古屋市内の閑静な邸宅街にある「八事石坂クリニック」。「多様化する患者さまのニーズにいつも敏感であること、そしてそれに即した医療メニューを用意することはもちろんですが、カウンセリングによりその方の要望を引き出していくことが大切。当たり前のことですが、しっかりと時間をかけて患者さまと対面しています」とは大口春雄院長。その言葉に、美容医療の原点を見ることができる。
ホームページではなるべく多くの症例を紹介し、術前術後の写真もありのままを伝えることに注力している。そこに自分が求めている施術例を見つけて、遠方からでも時間をかけてやってくる患者が多いという。
「残念なことに間違った美容医療で、不満足な結果に悩んでおられる患者さまがいらっしゃいます。そうした場合でも、無理にこちらから何かをお勧めすることなく、じっくりお話を聞いて患者さまの求めるものを引き出し、ご提案していきます」
名古屋市内の閑静な邸宅街にある「八事石坂クリニック」。「多様化する患者さまのニーズにいつも敏感であること、そしてそれに即した医療メニューを用意することはもちろんですが、カウンセリングによりその方の要望を引き出していくことが大切。当たり前のことですが、しっかりと時間をかけて患者さまと対面しています」とは大口春雄院長。その言葉に、美容医療の原点を見ることができる。
ホームページではなるべく多くの症例を紹介し、術前術後の写真もありのままを伝えることに注力している。そこに自分が求めている施術例を見つけて、遠方からでも時間をかけてやってくる患者が多いという。
「残念なことに間違った美容医療で、不満足な結果に悩んでおられる患者さまがいらっしゃいます。そうした場合でも、無理にこちらから何かをお勧めすることなく、じっくりお話を聞いて患者さまの求めるものを引き出し、ご提案していきます」