PAGE...1|2|3|4|5
●木下和彦
レストランキノシタ オーナーシェフ。1959 年、福岡県北九州市生まれ。1989 年、フランス料理レストランを振り出しに料理業界に入り、1997 年、東京・初台に「レストランキノシタ」開店。1999 年、代々木に移転。

●レストランキノシタ
東京都渋谷区代々木3-37-1 エステートビル1F
TEL03-3376-5336
営業時間:12:00~15:00(LO14:00)、
     18:00~22:30(LO21:00)
定休日:月曜
www.restaurant-kinoshita.com
肉に惚れる
レストランキノシタと“旨い肉”の関係

Photo Masahiro Goda Text Fumio Ogawa
旨い牛肉といっても、食材選び、料理、盛りつけなど、数多くの条件がある。
レストランで探すと、行き着くのがフランス料理「レストランキノシタ」。
木下和彦シェフが腕を揮う同店は肉好きには「マスト」な店だ。
「頂点の肉」を提供するために

「バッカス(酒神)も、キューピッド(愛神)も、コモス(食卓の神)も、アルテミス(狩猟の神)も、今ではもう詩の中で回想されるにすぎない」
 そう書いたのは、美食家としてその名を響かせた18世紀のフランスの法律家であり政治家でもあったブリア・サヴァランだ。
 東京・代々木の「レストランキノシタ」に行くと、いまでも美食家のあいだで聖書のように読み継がれているブリア・サヴァランの著書『美味礼讃』(関根秀雄訳)の中のこの一節は、いまも真実だと思う。
 1997年に開店して以来、予約のとれないレストランとして知られてきた「レストランキノシタ」。
 人気の理由は第一に料理にあるのは言をまたないが、もうひとつの魅力は、客席から見えるオープンキッチンで木下和彦シェフが楽しそうに肉を扱うさまにあるのではないかと思っている。
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
GOURMET
肉に惚れる
>>2018.6.29 update
GOURMET
伝説のカレーが今よみがえる 旨さは金メダル級!
>>2015.5.22 update
GOURMET
今、5人が最高と思うレストランは
>>2009.1.9 update
GOURMET
虎白・小泉さん 尾崎牛に出合う
>>2016.2.15 update
GOURMET
大阪洋食の定理 Vol.2 オムライス
>>2014.10.8 update

記事カテゴリー