PAGE...1|2
LDKは、レンガなど味のあるものとシンプルなものを組み合わせスタイリッシュに見せるブルックリンスタイルをイメージ。
楽しさと驚きが詰まった
フルリノベーション
Text Mayumi Sakamoto
リフォーム創業45年の東急ホームズが手がけたフルリノベーションリフォームのモデルが世田谷区等々力に期間限定でオープン。デザインはもちろん、暮らしが楽しくなる工夫と驚きの仕掛けがつまった築20年・83㎡のマンションに生まれ変わった。
フルリノベーションの魅力が存分に生かされた83㎡の一般的広さのマンションである。
 玄関を入るとそこには廊下でなく、大胆に広がるオープンな空間が存在する。
 壁一面に張られた「味のある木片」や「ブックシェルフ」がフローリング材と調和し、リラックスできる雰囲気を演出している。驚くのは、大きなブックシェルフは可動式で、そこを開けると、キッチンにつながっている。ホームパーティーはもちろん、趣味の空間など様々な使い方ができるようになっている。東急ホームズが新しく提案する、その名も「溜まり場」である。大人の遊び心をくすぐる、従来にない空間だ。
 この空間の象徴になっている壁の大きなミラーの裏には、テレビのモニターが隠れている。そんな仕掛けを見つけるたびにワクワクする。新築マンションを見学しても、こんな気分になることはめったにないのではないか。
 LDKは、コンクリート打ちっ放しやレンガ、アイアン、木、革などヴィンテージ感のあるものとシンプルなものを組み合わせスタイリッシュに見せる“ブルックリンスタイル"がベースとなっている。そこに「ブラックライン」といわれる黒色を使って空間を引き締め、上質感を出している。
 その一つである、窓に施した黒色の格子も深い印象を残す。マンションで窓に格子を入れるのは、障子以外にはあまり例がないが、実に効果的な味付けとなっている。
 出窓はカウンターデスクにして、ちょっとしたワークスペースに。パソコンはもちろん、プリンターも置ける広さがあり、花を飾るだけだった出窓が有効利用されている。また、LDK、ベッドルームともそれぞれ雰囲気やデザインは異なるが、統一感のあるコーディネートがされ、居心地の良さを感じる。
資料請求 HPはこちら
PAGE...1|2
LINK
LIVING
世界に一つの邸宅をデザインする 東急ホームズ
>>2017.2.8 update
LIVING
既築マンションをオーダーメードする
>>2016.9.14 update
STYLE
シンプルモダンな 家づくり craft
>>2011.8.29 update
LIVING
都市型の輸入住宅に住む贅沢 東急ホームズ
>>2016.11.8 update
LIVING
未来遺産を目指した住まい「ブランシエラ浦和」
>>2010.3.31 update

記事カテゴリー