PAGE...1|2
ゴールドエイジのための理想の住処
交欒(マゼラン)葉山一色
Text Mayumi Sakamoto
エントランスの先に広がる木の温もりを感じられるフローリングが上質なラウンジ。コンシェルジュデスクを置く。


仕事や子育てが一段落したら、実は住み替えを考える好機である。これからの時間をより充実したものにするために、万一の時の安心のために。なによりも大切にすべきは“自分らしく住まうこと”。ゴールドエイジが輝くための理想の住まいを紹介する。
「交欒」と書いて、マゼランと読む。交流を意味する「交」、コミュニティーを意味する団欒(だんらん)の「欒」を組み合わせた造語だ。欒は、病気を患わない、縁起が良いとされるムクロジの木を表す言葉でもあり、数珠や羽根つきの羽根にも使われている。介護事業を全国に展開するユニマットリタイアメント・コミュニティの新ブランドである。ブランドコンセプトには、人や社会とのつながりの中で人生の豊かさや価値を提案していきたいという思いが込められている。仕事や子育てが一段落して、心と時間にゆとりがある世代“ゴールドエイジ"が健やかでアクティブに輝き続けるための理想の住まいを提供する。
 ブランドの第1弾として誕生するのは神奈川県・葉山の住宅型有料老人ホーム「交欒 葉山一色」。海を見渡す景勝地は明治の頃より別荘地として知られ、御用邸もある由緒ある土地である。豊かな自然に囲まれた住環境の中に、上質なインテリアをまとう空間が創出される。オーシャンビューのダイニングレストラン、エントランスラウンジ、ライブラリー、地域の人との交流の場ともなるカフェギャラリーといった共用スペースをメーンに、コミュニティーを育む空間が用意される。コンシェルジュや介護スタッフ・看護師など常駐するスタッフとのつながり、そして地域の人と触れ合うことで生まれるコミュニケーション。そして、自分らしく暮らすことを大切にしたい、という同じ考えを持つ人が集うことで生まれるコミュニティーがある。
 特筆すべきはリゾート、飲食、美容など、ユニマットグループ各社と提携したサービス展開だ。ゴルフやクルージング、旅行など、外に積極的に出掛けていくようなメニューが用意されている。また、水彩画や陶芸などの各種カルチャー講座、メディカルタイチ(太極拳)やヨガ、フィットネスメニューといった施設のスタジオで行う、多彩なメニューからチョイスする楽しみもある。講師にはその道のプロを迎え、本物志向のアクティビティーにこだわる。
PAGE...1|2
LINK
TRAVEL
1週間単位で借りる海辺の別荘 Nowhere but Hayama
>>2009.6.12 update
STYLE
都会の喧騒を抜けて冬の葉山へ メルセデス・ベンツ
>>2018.2.5 update
LIVING
海と山に抱かれて暮らす パークハウス葉山翠邸
>>2009.5.28 update
LIVING
企業建築家と創るオンリーワンの住まい kobori 研築工房
>>2015.4.24 update
BEAUTY
冬こそダイエット
>>2014.12.4 update

記事カテゴリー