PAGE...1|2|3|4|5|6|7
(左)マカロンボックス“ラ テンテ―ション ドゥ ニナ”(8個入) 5,918 円、(14個入)9,320 円。ルームキャンドル“ラ テンテ―ション ドゥ ニナ”(220g)7,884 円。(右上段)ウフ・キャメ・マルキーズ・ローズ3,100円。ウフ・キャメ・マルキ・ドゥルセ3,100円。(右下段)クロッシュ・ラパン・ショコラ・レ3,100円。クロッシュ・ラパン・ショコラ・ノワール3,100円。
ラデュレからパリの格調高い香りを感じる春スイーツ
1862年、ルイ=エルネスト・ラデュレがパリのロワイヤル通り16番地にオープンさせたブランジュリーからその歴史が始まったメゾン・ラデュレ。カフェとパティスリーを融合させたパリのサロン・ド・テの歴史を創り上げたラデュレは、「l'art de vivre à la française(フランス流美しき生活)」を象徴する格調高いメゾンとして、またマカロンを生み出した「Fabricant de douceurs (美食の作り手)」としても世界中の人々を魅了し続けている。そんなラデュレからこの季節ならではの可愛らしい春のスイーツがお目見えしている。
 一つ目は、ラデュレによる本格的なチョコレートコレクションライン、レ・マルキ・ド・ラデュレから、マルキ(侯爵)とマルキーズ(侯爵夫人)の横顔の肖像が描かれた美しいメダイヨンのカメオと、優美なリボンの飾りを纏ったチョコレート・エッグが新登場。2つのカメオは、スイートな風味からチョコレートの力強い風味まで、さまざまなフレーバーを味わうことができる。また、クロッシュ・ラパンのサプライズなチョコレート・ベルは、ダークチョコレートとミルクチョコレートでできたベルの中に、前歯を見せた愛らしい小さなウサギが隠れている。
 二つ目は、ニナ リッチのマスター調香師のオリビエ・クレスプと、メゾン・ラデュレのシェフ・パティシエのヴァンサン・ルマンの二人のアーティストにより、ニナ リッチの新しいフレグランス“ラ テンテーション ドゥ ニナ"。
 フレッシュなフローラル・フルーティな香りのこのオーデトワレから生まれた、濃いピンクのマカロン “ラ テンテーション ドゥ ニナ"は金箔が施され、レモンとローズが香るフランボワーズのコンフィチュールの甘味が口いっぱいに広がる。白いロゴ入りのポットにビビットなピンクのキャンドルが収められたルームキャンドル “ラ テンテーション ドゥ ニナ"も、このオーデトワレの香りを楽しめる。フレグランスとマカロンが奏で合う効果は今まで味わったことのない感覚を与えてくれるだろう。こちらは4月11日(金)から限定発売。
 是非この機会にパリで生まれた歴史のあるスイーツを味わってみては。

●ラデュレ ジャパン 
TEL03-5413-4338
www.laduree.com
PAGE...1|2|3|4|5|6|7
LINK
GOURMET
春を呼ぶスイーツ
>>2014.2.28 update
CULTURE
ジャン=ポール・エヴァン     NILE’S TABLEで発売開始
>>2015.9.2 update
GOURMET
VALENTINE’S CHOCOLATE Vol.2
>>2014.2.4 update
GOURMET
VALENTINE’S CHOCOLATE Vol.1
>>2014.2.4 update
GOURMET
多彩な味わいに和のテイストを
>>2018.12.27 update

記事カテゴリー