PAGE...1|2|3|4|5
新江ノ島水族館
湘南・江の島にある新江ノ島水族館は、右手に富士山、左手に江の島という絶好のロケーションを活用した水族館。そして、世界に先駆けてクラゲ展示を始めた水族館でもある。
 約60年の飼育研究と、展示手法で培われた経験を活かした「クラゲファンタジーホール」は、世界で一番大きなクラゲの一つとされるシーネットルをはじめ、常時約14種類のクラゲを公開している人気エリア。
 クラゲの体内をイメージした半ドーム式の水槽は、大小合わせて13個設置されており、中央にはクラゲを美しく展示するために考案した球型水槽「クラゲプラネット~海月の惑星~」が配置されている。この「クラゲファンタジーホール」では、美しく浮遊するクラゲを光と音の演出で展示した、スターライトクラゲショーを楽しめる。
 また、今年夏にはクラゲショー「海月の宇宙」がリニューアル。特殊な視覚映像演出「3Dプロジェクションマッピング」を用いた、新たなクラゲとのコラボレーションショーは圧巻だ。
画像提供:新江ノ島水族館

●江ノ島水族館
営業時間/11月30日まで9:00~20:00、12月1日より10:00~17:00(年末年始以外)
住所/神奈川県藤沢市片瀬海岸2−19−1 新江ノ島水族館
料金/2,100円(大人)、1,500円(高校生)、1,000円(小・中学生)、300円(幼児)
http://www.enosui.com
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
STYLE
蜷川実花×すみだ水族館 クラゲ万華鏡トンネル開催
>>2015.9.2 update
STYLE
カンヌ国際広告祭に見る次世代型ソーシャル広告
>>2009.1.9 update
TRAVEL
DUBAI アラブ首長国連邦
>>2013.7.8 update
CULTURE
なにわの大阪湾で遊ぶ
>>2018.9.19 update
CULTURE
透明な生物たちの世界 The depth of 3800m on average
>>2014.7.24 update

記事カテゴリー