PAGE...1|2
建物はワンフロア2邸のゆとりあるプランで、全邸のエントランス前にプライベートに使用できるホワイエを用意。1階でエレベーターに乗るときに操作すると、自邸のホワイエ前のみで扉が開くという、高いプライバシー性を確保している。
 また奥渋谷は近年、新たな文化発信地としてもメディアから注目を集める。カジュアルでありながら洗練された、大人のためのレストランやカフェ、ショップも多く、散策するだけでも楽しい。一方で、医療・教育・文化施設、また日常生活に必要な商業施設も充実しているため、暮らしの利便性も高い。
 最寄り駅は東京メトロ千代田線代々木公園駅と小田急小田原線代々木八幡駅。いずれも徒歩5分で、2駅から直通の新宿、表参道、大手町を始め、主要各駅へのアクセスも抜群だ。移動時間の短縮が日常の可能性を広げ、ゆとりある暮らしを実現してくれる。
 奥渋谷の新たなランドマークとして誕生するグラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷。希少性の高い恵まれた立地を生かした邸宅で、都心の暮らしを堪能したい。

●「グラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷」販売準備室
0120-282-025 
資料請求グラン レ・ジェイド渋谷富ヶ谷のHPはこちら
外観完成予想CG。邸宅街の風景と調和しながらも、奥渋谷の新たなランドマークとなるようなデザインが印象的。
※掲載の外観完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、官公庁の指導、施工上の都合などにより建物の形状、色調などに変更が生じる場合がございます。
PAGE...1|2
LINK
LIVING
街の薫り−松濤
>>2009.1.9 update
LIVING
渋谷と代官山を結ぶ丘で暮らす センチュリーフォレスト
>>2011.2.17 update
LIVING
希少な土地に建つ、デザイン性の高い邸宅
>>2010.12.27 update
LIVING
普遍的な価値を持つ邸宅 ザ・ウエストミンスター南平台
>>2017.3.13 update
LIVING
都心邸宅の美しき本質 マスタ-ビュ- レジデンス
>>2009.2.27 update

記事カテゴリー