
名古屋セット525円。コーヒーに小倉トーストとゆで卵が付く。コーヒー代だけのAセットは399円。場所はテレビ塔のすぐ近く。
名古屋名物・小倉トーストで朝からテンションUP
加藤珈琲店
加藤珈琲店
名古屋独特のご当地メニュー、いわゆる名古屋メシ。その中で喫茶店発祥の一品が小倉トーストだ。
トーストにバターもしくはマーガリンを塗り、小倉あんをはさんだりのせたりするもので、初めて見る人は一様に驚くが、あんぱんのトースト版と考えればそれほど奇異ではない。バターの塩気があんの甘みを引き立て、まったりした甘みが、苦みの強い名古屋のコーヒーとマッチする。若者や女性に限らず、年配の男性、すなわち喫茶店のヘビーユーザーにも親しまれている。
この小倉トーストをモーニングで食べられるのが加藤珈琲店。その名も名古屋セット。ぶ厚いライ麦パンはあっさりしていて小倉あんと相性がいい。自家焙煎のコーヒーがたっぷり2杯分、サーバーで出てくるのもこの店の特徴で、おトク感が高い。モーニングは他にもコーヒー代だけでハーフトースト+ゆで卵が付くセットなど数種類あるが、名古屋セットが一番人気で4割を占めるとか。朝から甘いもので血糖値を高めるのは、勤勉な名古屋人気質を反映しているのかもしれない。
加藤珈琲店
愛知県名古屋市東区東桜1-3-2
TEL052-951-7676
営業時間 7:00~19:00
(土日祝は8:00~17:00/無休)
モーニング 開店から10:30まで
トーストにバターもしくはマーガリンを塗り、小倉あんをはさんだりのせたりするもので、初めて見る人は一様に驚くが、あんぱんのトースト版と考えればそれほど奇異ではない。バターの塩気があんの甘みを引き立て、まったりした甘みが、苦みの強い名古屋のコーヒーとマッチする。若者や女性に限らず、年配の男性、すなわち喫茶店のヘビーユーザーにも親しまれている。
この小倉トーストをモーニングで食べられるのが加藤珈琲店。その名も名古屋セット。ぶ厚いライ麦パンはあっさりしていて小倉あんと相性がいい。自家焙煎のコーヒーがたっぷり2杯分、サーバーで出てくるのもこの店の特徴で、おトク感が高い。モーニングは他にもコーヒー代だけでハーフトースト+ゆで卵が付くセットなど数種類あるが、名古屋セットが一番人気で4割を占めるとか。朝から甘いもので血糖値を高めるのは、勤勉な名古屋人気質を反映しているのかもしれない。
加藤珈琲店
愛知県名古屋市東区東桜1-3-2
TEL052-951-7676
営業時間 7:00~19:00
(土日祝は8:00~17:00/無休)
モーニング 開店から10:30まで