PAGE...1|2
(上)昨年7月に台湾で行われたバイオテクノロジー産業国際協力協定式で、ミックマックはISOGreenと協定を締結。
(下右)「ISOGreen北虫草」愛用者には年齢に左右されずバリバリ現役で働く人々が多い。元NECトーキン社長・会長を経て現在は経営革新コンサルタントとして、数々の企業を支える工学博士の羽田祐一氏もその一人。
(下左)台湾有数の大病院で院長や医師として患者に接するだけでなく、細胞の生理活性研究に打ち込み、台湾の国策でもあるライフサイエンス分野をリードする医師の劉享朗氏。
「ISOGreen北虫草」とは、漢方薬の一種である冬虫夏草とほぼ同じ栄養価を含むサプリメント。本来の冬虫夏草はコウモリ蛾の幼虫に寄生したキノコ類で、コルディセピン、βグルカン、マンニトール、スーパーオキシドジスムターゼ、アミノ酸、たんぱく質の他、多くのビタミンとミネラル、セレニウムなど、健康な体作りに欠かせない貴重な成分を含んでいる。野生では動物由来の冬虫夏草だが、国を挙げてがんなどの免疫治療技術開発に取り組んでいる、漢方薬の本場として知られる台湾が、最先端バイオテクノロジーによって、無菌状態による純植物由来の冬虫夏草のバイオ培養に成功。「ISOGreen北虫草」は、この植物由来の冬虫夏草の中でも、最も強い生命力を持つ子実体と言われる部分だけを粉末化し、カプセルに詰めている。原材料名は「サナギタケ(冬虫夏草)子実体粉末」のみ。100%の含有率だ。細胞の生理活性研究を行うISOGreen代表の劉享朗医師は、「細胞の活性化を促し、組織の繊維化や老化の改善効果が期待できる」と太鼓判を押す。
「サプリメントは含有率が低かったり、品質が良くなかったりすると、飲んでも結局ムダになる。これはしっかりしたデータが公開されているので安心です。自分が効果を実感しているので『最近どうして調子がいいのか教えて!』という友人には、どんどん教えています」
 という茂木氏。「ISOGreen北虫草」で、パワフルな美しさにさらに磨きをかけている。

●ミックマック フリーダイヤル0120-484-333
PAGE...1|2
LINK
BEAUTY
ベストパフォーマンスの“源”
>>2021.10.27 update
BEAUTY
日本人女性の肌を乾燥から救うアヴェダのスキンケア新クリーム
>>2014.12.26 update
BEAUTY
最高級エイジングケア 「シスレイヤ」から 待望のボディケアが誕生
>>2012.4.24 update
BEAUTY
40代の女性の不調、植物の力にお任せあれ! 穂のしずく
>>2018.3.7 update
BEAUTY
腸と毛細血管に着目したサプリメント
>>2019.2.5 update

記事カテゴリー