PAGE...1|2|3|4|5
(上)スピードボートで上陸へ  (下)市場ツアー
船からスピードボートに乗り換え、かつてデュラスが住んだサデックの村に上陸する。今も対岸のヴィロンの町を渡し舟が運航している。午前中は川沿いの生鮮食材の市場が賑わっていた。シェフと一緒に市場を回りながら、珍しい野菜や香辛料の説明を受ける。米の宝庫メコン・デルタにあって様々な米が売られており、シェフが違いを説明してくれる。船では一番上質なものを購入しているとか。
 大きなナマズ(その夜、カレーとなって食卓に登場)、よく太ったカエル、干した川魚、豚の頭、「リクエストがあったらいってくださいね」というシェフに、ツアー参加者は果実を指差す。これは後日、フルーツ・カッティングのクラスに登場した。
 サデックにはかつてのフランス人入植地の面影はないが、市場の外れにデュラスが逢瀬を重ねた地元の華僑青年の館が残っていた。一族は既に海外に移住しており空き家となったのを修復し、観光客に公開している。壁には青年だったグアン・ユとデュラス兄弟の写真が掲げられていた。メコンの川面と同じセピア色に変色して。
(上)「愛人」の館  (下)「愛人」の写真
PAGE...1|2|3|4|5
LINK
CULTURE
TRAVEL HOLLYWOOD/LA
>>2015.9.4 update
TRAVEL
6スターの豪華客船 シルバーシー・クルーズ
>>2009.1.9 update
GOURMET
王家御用達ベーカリー「エーデッガー・タックス」と ワイン最盛期のオーストリアを巡る旅
>>2016.3.29 update
STYLE
自分の足で、目で感じるエコツーリズム
>>2009.1.9 update
STYLE
ボストン交響楽団 15年ぶりの日本ツアー開幕
>>2014.4.16 update

記事カテゴリー