

(左)神殿の丘と町並
(上)岩のドームのモスク内
(上)岩のドームのモスク内
Jerusalem 世界三大宗教の聖地、神殿の丘
分離壁のために大きく迂回して訪れた、エルサレム。この旧市街地も世界遺産に認定されている。紀元1世紀頃の石組の城壁に守られた、1km2に満たない旧市街地には220もの歴史的建造物がひしめく。その中心にあるのが、神殿の丘(ハラム・アッシャーリーフ)だ。
岡の上で燦然と輝く金色のドームが、岩のドーム。預言者ムハンマドが天空の旅に導かれた所だ。モスクの中は色鮮やかな幾何学模様のモザイクが眩暈を感じさせるほどの緻密さで埋め尽くす。
神殿の丘の西側の壁は、ユダヤ教徒がかつてここに君臨した神殿の崩壊を偲ぶ、嘆きの壁が続く。今でも黒尽くめのユダヤ教徒らが男女に分けれ、石の壁に向かって祈りを唱えている。
神殿の丘の北側には、イエスが十字架を背負って磔にされるゴルゴダの丘まで歩いたとされる、1kmほどの道が続く。現在では土産物店が連なる細い石畳の道を、信者達に交じって歩く。日本人の巡礼ツアーにも出会う。
ゴルゴダの丘の跡地に建つ、聖墳墓教会は幾つものキリスト教宗派の聖堂が複雑に合わさる。イエスの十字架を立てたという穴が残されている。小さな丸い穴だが、覗き込むと奈落の底のような闇が深く続いていた。
>>>ラマッラのグランドパーク・ホテルを1泊2名様(朝食、その他特典付き)でご招待(6月~11月)します。
岡の上で燦然と輝く金色のドームが、岩のドーム。預言者ムハンマドが天空の旅に導かれた所だ。モスクの中は色鮮やかな幾何学模様のモザイクが眩暈を感じさせるほどの緻密さで埋め尽くす。
神殿の丘の西側の壁は、ユダヤ教徒がかつてここに君臨した神殿の崩壊を偲ぶ、嘆きの壁が続く。今でも黒尽くめのユダヤ教徒らが男女に分けれ、石の壁に向かって祈りを唱えている。
神殿の丘の北側には、イエスが十字架を背負って磔にされるゴルゴダの丘まで歩いたとされる、1kmほどの道が続く。現在では土産物店が連なる細い石畳の道を、信者達に交じって歩く。日本人の巡礼ツアーにも出会う。
ゴルゴダの丘の跡地に建つ、聖墳墓教会は幾つものキリスト教宗派の聖堂が複雑に合わさる。イエスの十字架を立てたという穴が残されている。小さな丸い穴だが、覗き込むと奈落の底のような闇が深く続いていた。
>>>ラマッラのグランドパーク・ホテルを1泊2名様(朝食、その他特典付き)でご招待(6月~11月)します。