PAGE...10|11|12|13|14|15|16
静岡・伊豆
三養荘 さんようそう

3000坪の庭園で四季の移ろいを愛でる

 昭和4年、旧三菱財閥の創始者岩崎弥太郎氏の長男久彌氏の別邸として建てられた三養荘。その名前は岩崎家の家訓「三養訓」に由来する。春は枝垂れ桜、夏ははなしょうぶ、秋はもみじ、冬は寒桜・梅…と四季の移ろいが美しい3000坪の庭園を誇る。料理は海・山それぞれの幸に恵まれた伊豆長岡ならではのもの。海の幸は駿河湾・相模湾の、山の幸は修善寺・天城の新鮮な素材を。山海の滋味を生かした「懐石料理」を目で楽しみ、舌で味わい、鼻で嗜んで、存分に堪能したい。

●三養荘
静岡県伊豆の国市ままの上270
TEL055-947-1111
www.princehotels.co.jp/sanyo-so

1ページ目に戻る
PAGE...10|11|12|13|14|15|16
LINK
TRAVEL
Many Hotels, Many Minds Vol.2
>>2014.7.29 update
TRAVEL
Heavenly Stay
>>2010.8.2 update
TRAVEL
非日常を味わう隠れ宿 季澄香
>>2017.10.3 update
TRAVEL
雲仙の懐、伝統の宿 旅亭 半水盧
>>2014.3.31 update
TRAVEL
五感で癒しを享受する極上ステイ 食べるお宿 浜の湯
>>2014.5.23 update

記事カテゴリー