PAGE...1|2
天井高があるのでシャンデリアを設置。床は大理石から愛犬が歩きやすくメンテナンスもしやすいタイルに変更した。
想いをカタチに
Text Mayumi Sakamoto
住まいのリフォームを考えたとき、まずどんな行動を取るだろうか。リフォーム会社を検索して事例写真を見比べてみる? 気になっていた建築家に依頼してみる?
 アートやシャンデリアが美しく調和する写真の部屋は、リビングデザインセンターOZONEが手掛けたデザインリフォーム。専任のインテリアデザイナーとともにつくり上げた、オーナーのこだわりが息づく空間である。
「美的センスのある奥様とともにつくり上げた思い出深い住まいです。手持ちの家具とミックスした空間構成、ワンちゃんが歩きやすい床材を希望されていました」と言うのは、〈OZONE 家 design〉の川端幸枝氏。奥様の要望を聞き、カタチとして提案すると「そういう世界観が欲しかった」と気に入ってもらえた。たとえば玄関収納。天板にスリットを入れて照明を施し、柔らかな光が印象的な美しいエントランスを生み出した。
「お手持ちの家具が素晴らしいものばかりだったのでそのグレードに合わせると、オリジナルの造作家具が多くなりました。色合いやデザインはもちろん、空間に合うサイズ感もご提案しました」
PAGE...1|2
LINK
LIVING
上質なキッチンリノベ
>>2018.8.30 update
LIVING
家づくりに120%満足できるか
>>2014.8.19 update
LIVING
既築マンションをオーダーメードする
>>2016.9.14 update
LIVING
世界に一つの邸宅をデザインする 東急ホームズ
>>2017.2.8 update
LIVING
人生を豊かにする住まい パナホーム
>>2015.3.26 update

記事カテゴリー