PAGE...1
(左)【日本初公開】ピエール=オーギュスト・ルノワール 《猫を抱く女性》 1875年頃 油彩・カンヴァス National Gallery of Art, Washington, Gift of Mr. and Mrs. Benjamin E. Levy
(上)【日本初公開】ピエール=オーギュスト・ルノワール 《花摘み》 1875年 油彩・カンヴァス National Gallery of Art, Washington, Ailsa Mellon Bruce Collection
(左)エドガー・ドガ 《舞台裏の踊り子》 1876/1883年 油彩・カンヴァス National Gallery of Art, Washington, Ailsa Mellon Bruce Collection
(上)ウジェーヌ・ブーダン 《トゥルーヴィルの浜辺》 1864/1865年 油彩・板 National Gallery of Art, Washington, Ailsa Mellon Bruce Collection
エイルサ・メロンの“親密なる”印象派
日本初公開38点を含む印象派計68点が勢ぞろい
アメリカ唯一の西洋美術を集めた国立美術館、ワシントン・ナショナル・ギャラリー(NGA)。収蔵品のほとんどはアメリカ市民からの寄贈により、世界有数の質と量を誇る。今回、その中から最も人気のあるフランス印象派とポスト印象派のコレクションを展示される。NGAの創設者で実業家、アンドリュー・W・メロンの娘、エイルサ・メロンが、自らの身近に置くために収集した上質で上品な印象派の作品群だ。
 アンドリュー・メロンの長女として生まれたエイルサは、弟のポールと共にNGAを代表するパトロンとして莫大な資金を提供したのみならず、その類まれな審美眼でコレクション形成に携わった人物。しかし、病弱で控えめな性格により、今までその存在が表に出ることはなかった。父のコレクションに囲まれて育ち、作品収集を手伝いながら感性を磨き上げたエイルサ。その彼女の優しく、心安らぐコレクションが紹介される。
 それは、3つの親密な(Intimate)コレクションといえる。エイルサによって親密な作品であり、家族や親友、身近な風景など、画家たちにとっての親密な主題。そして、恋人同士や飼い主とペット、パトロンと踊り子など、モデル同士の親密な関係も描き出されている。ルノワール、マネ、モネ、ドガ、セザンヌ、ゴッホなど、アメリカが誇る必見の印象派コレクションだ。
 この美術展の鑑賞券をWEB-NILE会員5組10名様にプレゼント。1月30日(金)までに下記ボタンよりご応募お願いいたします。

●三菱一号館美術館 TEL03-5777-8600(ハローダイヤル) http://mimt.jp/nga

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 ~アメリカ合衆国が誇る印象派コレクションから
会期:2015年2月7日(土)~5月24日(日)
会場:三菱一号館美術館(東京都千代田区丸の内2-6-2)
開館時間:10:00~18:00 ※祝日・振替休日除く金曜のみ20:00まで。入館は閉館の30分前まで。
休館日:月曜 ※祝日の場合は開館。4月6日(月)、5月18日(月)は18:00まで開館。

※募集は締切いたしました。
沢山のご応募ありがとうございます。
PAGE...1
LINK
CULTURE
ニューヨーク印象派・近代絵画イブニングセールのプレビューを開催
>>2014.4.22 update
CULTURE
名画との対話を楽しむ
>>2019.8.6 update
STYLE
ブルガリの華麗なる軌跡をたどる 「イタリア至高の輝き展」
>>2012.10.29 update
STYLE
ブルガリ表参道ツイン・ショップ 1周年記念
>>2009.1.9 update
STYLE
大人の可憐なフェミニティ NINA RICCI
>>2013.11.12 update

記事カテゴリー