PAGE...1|2
(左)手入れの行き届いた前庭が広がる。シンボルツリーはいちい亭の由来でもある美しい一位の木。古くは正一位の貴族に杓の材料として重宝された銘木だ。
(右)浴槽は香りの良い古代檜製。引き戸を開け放つと庭とつながる半露天風呂に。窓外に広がる箱根仙石原の雄大な景色が眺めながら姥子温泉の湯を堪能できる。
箱根の雄大な自然に囲まれた至高の宿
料亭旅館 いちい亭

Text Kiyo Sato
四季折々に変化する自然に囲まれた温泉場、箱根仙石原。
料亭旅館「いちい亭」では、雄大な景色を間近に、至高の料理や温泉を堪能できる。家族や恋人と一緒に過ごす特別な時間が、そこには流れている。
青々とした新緑がきらめく初夏、黄金色に染まったススキ草原が一面に広がる秋――標高700m付近に広がる箱根仙石原は、四季折々の自然を楽しめる温泉場だ。周囲には、美術館やゴルフ場などの施設が集まり、都心からのアクセスも良いことから一年を通して多くの人たちでにぎわい、神奈川を代表する観光地となっている。雄大な箱根外輪山に抱かれた仙石原の奥座敷に、和の趣漂う料亭旅館「いちい亭」が、ひっそりとたたずむ。
 旅人を出迎えてくれるのは、手入れの行き届いた前庭に美しい枝葉を広げる一位の木。いちい亭の由来であるこの木は、古くは正一位の貴族に杓の材料として重宝されたことから、その名がついたとされる銘木だ。
 宿へと到着したら、まずはラウンジで入れたての温かいお茶とお菓子を頂きながら、ほっとひと息つきたい。吹き抜けの開放的な室内からは、窓一面に箱根連山のパノラマを眺めることができ、あまりの美しさに思わず見とれてしまうほど。雄大な箱根の景色を目の前に、ゆったりと湯に浸かる時間が日々の疲れを癒やし、心身ともに安らげる至福のひとときとなるだろう。
PAGE...1|2
LINK
TRAVEL
箱根の魅力を 凝縮した宿 いちい亭
>>2015.8.6 update
TRAVEL
Heavenly Stay
>>2010.8.2 update
TRAVEL
大きな自然と 豊かな時間と
>>2014.3.18 update
TRAVEL
渓谷をデザインした癒やしの宿 箱根小涌園 天悠
>>2017.6.29 update
STYLE
MASERATI×エクシブ箱根離宮 クアトロポルテ スポーツGT Sで“世界最高の箱根”へ
>>2014.5.15 update

記事カテゴリー