


(左)近代日本画家、伊藤若冲の作品「鳥獣花木図屏風」や「樹花鳥獣図屏風」をモチーフとした代表作「Nirvana」。高さ約5m、幅20mの巨大なアニメーション作品により、若冲が残した升目画をデジタルで表現。
(右上)紙の上に自由に描いた魚たちが、目の前の巨大な水族館で泳ぎ出す「お絵かき水族館」。触ると魚はいっせいに逃げ出し、エサ袋に触れば魚にエサをあげることもできる。
(右下)大小さまざまなボールを叩くと音が変わったり音が鳴ったりする「光のボールでオーケストラ」。一つ叩くと周囲のボールも全部色が変わり、空間全体で色が変わる。
(右上)紙の上に自由に描いた魚たちが、目の前の巨大な水族館で泳ぎ出す「お絵かき水族館」。触ると魚はいっせいに逃げ出し、エサ袋に触れば魚にエサをあげることもできる。
(右下)大小さまざまなボールを叩くと音が変わったり音が鳴ったりする「光のボールでオーケストラ」。一つ叩くと周囲のボールも全部色が変わり、空間全体で色が変わる。

チームラボ世界初の
大展覧会が開催
大展覧会が開催
5組10名様に招待券をプレゼント
デジタル領域を中心に独創的な事業を展開するウルトラテクノロジスト集団、チームラボが、これまで発表してきたアートと遊園地を一度に体験できる世界初の大展覧会「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」を開催。世界各地の美術展などで話題となり、この夏にはニューヨークの著名ギャラリーで高い評価を得た「デジタルアート」と、全国各地で子どもたちを楽しませ発展を続ける「学ぶ!未来の遊園地」プロジェクトの作品が日本化学未来館に集結し、これまでにない規模で展示される。
会場には代表するアート作品、遊園地作品それぞれに新作を含む14点が、想像を超えるスケールで展示され、新鮮で驚きのあふれる体験を提供。また、最先端の技術を操り、世界を魅了する「チーム=人」と「ラボ=実験研究所」の裏側も紹介し、チームラボのクリエーションの秘密にも迫る。
>>>ナイルス会員の方および非会員の方、どなたでもご応募いただける招待券プレゼントをご用意いたしました。11月20日(木)までに下記ボタンよりご応募ください。
※募集は締切いたしました。沢山のご応募ありがとうございます。
会場には代表するアート作品、遊園地作品それぞれに新作を含む14点が、想像を超えるスケールで展示され、新鮮で驚きのあふれる体験を提供。また、最先端の技術を操り、世界を魅了する「チーム=人」と「ラボ=実験研究所」の裏側も紹介し、チームラボのクリエーションの秘密にも迫る。
>>>ナイルス会員の方および非会員の方、どなたでもご応募いただける招待券プレゼントをご用意いたしました。11月20日(木)までに
※募集は締切いたしました。沢山のご応募ありがとうございます。