PAGE...1|2
また8月2日(土)~8月17日(日)には、恵比寿ガーデンプレイスにてデジタルアートを用いたイベント「Love LetterProject’14」を実施。ドーム型テントの中で、紫舟氏の「書」と花が天から舞い降り成長し咲き渡るさまを、人工芝の上でゆったりと楽しむことができる。
 さらに、7月23日(水)~8月10日(日)に開催される「高松メディアアート祭」プレイベントでは、体感型デジタルアート「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」を展示。鑑賞者の影が文字に触れると、その文字がもつ世界が表れ世界を創っていく幻想的な作品となっている。
 夏休みのこの季節。体験型のアートイベントを通じて、家族とともに芸術を楽しんでみてはいかがだろうか。

●ミッション[宇宙×芸術]-コスモロジーを超えて
会期:8月31日(日)まで
開館時間:10:00~18:00(7月25日、8月1日、8日、15日、22日、29日は~21:00)※入場は閉館の30分前まで
会場:東京都現代美術館(東京都江東区三好4-1-1)
観覧料:一般¥1300、大学生・専門学校生/65歳以上¥1000、中高生¥800、小学生以下無料
http://www.mot-art-museum.jp/

●Love LetterProject’14
会期:8月2日(土)~8月17日(日) 11:00~22:00
会場:恵比寿ガーデンプレイス
参加費:無料
http://gardenplace.jp/special/1407loveletter/index.html

●高松市美術館「高松メディアアート祭プレイベント」
会期:7月23日(水)~8月10日(日)※月曜休館
開館時間:火~土9:30~19:00、日9:30~17:00※8月2日(土)は~14:30(入室は閉館30分前まで)
会場:高松市美術館(香川県高松市紺屋町10-4)
観覧料:大人¥500、大学生¥300、高校生以下¥100、就学前児童無料
http://www.maf-takamatsu.jp/
PAGE...1|2
LINK
CULTURE
チームラボ世界初の大展覧会が開催
>>2014.10.22 update
CULTURE
アートの化学変化
>>2018.6.29 update
CULTURE
五感で楽しむデジタルアート
>>2020.1.23 update
CULTURE
チームラボの大規模展が佐賀にて開催中
>>2014.3.11 update
STYLE
オールドパー主催イベント 「LIVE SCOPE」 5人が語る日本の智慧
>>2012.12.13 update

記事カテゴリー