PAGE...1|2
ハニカム・サーモスクリーン ボールチェーンタイプ・パールホワイト(S-01)。快適さと環境負荷の削減を両立する、これからのスマートライフに欠かせないアイテムだ。
空気の「壁」で
住まいを快適に
Text Rie Nakajima
空気の断熱力で、冬は暖かく、夏は涼しい快適な室内を実現するハニカム・サーモスクリーン。スクリーンを替えるだけで、窓辺を美しく彩りながら、エコでスマートな心地良い住まいがかなえられる。
近年、住宅は高断熱・高気密の性能が重視されている。断熱といえば壁の断熱材について語られることが多いが、実は意識したいのが窓。家の中で最も熱の出入りが大きい窓辺を変えることで、住まいの快適性はがらりと変化する。
 そんな窓の断熱を考えるうえで注目されているのが、窓用スクリーンのパイオニアであるセイキ販売のハニカム・サーモスクリーンだ。光や視線を遮るだけでなく、ダウンジャケットや飛行機の窓、発泡スチロールに見られるように、空気の断熱力で熱の出入りをコントロールする、画期的なスクリーンである。
 蜂の巣のような六角形の二重構造の中に、たっぷりと空気を含む革新的なダブル・ハニカム構造。開閉自由な空気の「壁」が屋外の暑さ、寒さが室内に伝わることを防ぎながら、室内の温度が外に逃げることを抑えてくれる。さらに、同社が独自に研究・開発し、世界で初めて導入したT字型レールにより、スクリーン生地の切り込みとレールの凸部分が密着することで、スクリーン左右からのコールドドラフト(冷気流)をシャットアウト。厚みのある多層構造のダブル・ハニカム生地だからこそ実現できるワンランク上の断熱効果で、冷暖房費を節約しながら一年を通して快適に過ごすことができる。
 重厚感のある洗練されたデザインで、窓辺をすっきりと美しく彩るコンパクト設計も魅力。高いデザイン性を持ちながら優れた断熱・省エネ効果を兼ね備え、住宅だけでなく商業施設やオフィスビル、ホテルなどでも採用されている。

資料請求 HPはこちら
PAGE...1|2
LINK
STYLE
スクリーンでかなえる快適な暮らし
>>2020.7.28 update
LIVING
理想の健康住宅とは何か
>>2015.4.24 update
LIVING
風を呼び込むブラインド サンシャディ
>>2015.4.24 update
LIVING
セカンドライフの快適な時間をサポート 「アズビル」
>>2013.2.28 update
LIVING
大きな窓のある快適な住まい
>>2016.3.7 update

記事カテゴリー