PAGE...1|2|3
同社では中桐氏を含むプライベートFP七人が、一人ひとりの顧客を担当。通常の金融機関と異なり、一
人のFPが長期で担当し、投資後の成果をチェック、アフターケアも。
 「顧客の話をじっくり聞きそれぞれのニーズや目標などを理解し、それに合わせたトータルなファイナンシャルプランを立てる。顧客と共にゴールまで。住宅ローンの返済や保険のプランなども専門的に見直し、相続の相談も受けます」
 プライベートFPは、薬だけを買わせるのではなく、その人の生活習慣に合わせた処方箋を出し、じっくり往診し経過を見守る主治医のようなものだとか。こうしたサービスを含む年会費は3万6750円、開放
的な個室で行われる1回のコンサルティング時間は平均1時間半。新宿副都心にあるガイアのオフィスには、清潔感あふれる落ち着いた雰囲気が漂っている。
 中桐氏の穏やかな物腰と優しい目線に、スイスのプライベートバンカーらが座右の銘にしているという、ルソーの格言「金に仕えるのではなく、仕えさせること」を思い出す。金融機関のようにひたすら増やすことに追われるのではなく、個々の生き方を充実させる資産運用。ガイアの二世代FPサービスは、人生の豊かさをじっくりと見直す機会とも言えるだろう。

>>>書籍『これまで貯金できなかった人も お金が貯まるようになるたった 1 つの習慣』のプレゼントはこちら

●ガイア
フリーダイヤル0120-03-3704 営業時間8:30~17:30(日曜、祝日定休) 
ガイアは、個人資産を専任のFPがじっくりと分析、お客様のライフプランに沿った長期的な
プライベートFPサービスを提供している。そんなガイアのオフィスは、清潔感あふれる落ち着いた雰囲気が漂う。
PAGE...1|2|3
LINK
STYLE
未来を変えるFPの在り方 ガイア
>>2016.9.26 update
STYLE
同じ目線で資産運用の相談、広い視野でサポート/ガイア
>>2013.11.5 update
STYLE
サブプライムローン後の資産運用
>>2009.1.9 update
STYLE
帝国ホテル開催 投資信託選びの新常識セミナー 10月19日(日)10月25日(土)参加申込受付中
>>2014.10.7 update
STYLE
歴史のロマンを楽しむ継承資産
>>2017.12.28 update

記事カテゴリー