PAGE...1|2
(左)細いアルミフレームが軽やかな印象。ドロワーやシェルフのパーツ、色や素材の組み合わせなどは、持ち物や好みをヒアリングしながらコーディネーターが相談に乗ってくれる。(右上)扉材の素材や色は豊富なバリエーションから選べる。ベーシックな色だけでなくワインレッドやオレンジなどインテリアのアクセントになる選択肢はイタリアならでは。(右下)ジュエリーや時計といった小物を収納するためのドロワーパーツもそろえ、引き出し内部も自分が使いやすいよう自由にカスタマイズできる。

どのシリーズもアルミフレームやバックパネルに照明が組み込まれ、愛用のアイテムを印象的にライトアップできるのも大きな魅力。部屋の照明を落とせば、ガラスケースが行灯
のように浮かび上がり、ムードある空間を作り出してくれるだろう。電源や光源はすべて見えないようにすっきりと配されている。

 この洗練されたデザインは、イタリアのデザインスタジオが長年の経験に基づいて生み出したもの。面材はガラスのほかウッドパネル、塗装、レザー、ファブリックなどからセレクトでき、カラーバリエーションも豊富だ。イタリアのデザインならではの他にはない鮮やかな色が選択できる点も人気を集める理由の一つだ。

 一方で、加工や取り付け、メンテナンスは国内で行い、日本の優れた技術力を融合。選択肢が幅広くセミオーダーのようにカスタマイズできるにもかかわらず、海外製品に比べると納品が早いのがうれしい。照明を含めたアフターケアにも対応してくれるため安心して導入できる。

 インテリアの主役となる美しさを備えた「魅せる」収納。新たな収納のかたちを、ぜひ検討してほしい。

●GiGi TEL03-6434-7450
資料請求HPはこちら
PAGE...1|2
LINK
CULTURE
収納がインテリアの主役
>>2022.1.25 update
LIVING
収納がインテリアの主役
>>2022.1.25 update
LIVING
上質で美しいデザイン
>>2021.7.29 update
LIVING
イタリアと日本が融合した魅せる収納
>>2021.2.19 update
LIVING
収納の概念を超える
>>2021.10.28 update

記事カテゴリー