PAGE...1|2|3
さらにうれしいのは充実したサービスで、クラブハウスにはコンシェルジュがスタンバイ。買い物の代行、BBQの火起こし、食事の片付け、ケータリングの手配など、多様な要望に応えてくれる。もちろん、調理器具や食器、アメニティー、リネン類などもあらかじめ準備され、自らが所有する別荘ながらホテルのように過ごせるのだ。個人で別荘を持つと、建物の維持、寒冷地ならではのメンテナンスなどがどうしても必要になるが、それらの手間・費用が不要である点も大きなメリットと言えるだろう。
 そして特筆すべきは、3棟のヴィラとクラブハウスのそれぞれ異なる個性に満ちたインテリアだ。建築家をあえて変えることで空間の印象に変化をつけ、訪れるたびに新鮮な気分で楽しめるよう設計。どの部屋にも木材や石材、タイル、左官材といった上質な素材をふんだんに採用することで、ぬくもりが感じられるモダンな空間をかなえている。
 素材だけでなく設備も一つひとつ吟味。特にキッチンは、ドイツのキッチンブランドとして知られるアルミルモをセレクトしている。ドイツブランドならではの優れた機能性とデザイン性を兼ね備えた最高級のキッチンは、ハイクラスな住宅を中心に定評があり、資産の付加価値向上にも大きく貢献するもの。機能面からから見てもデザイン面から見ても、別荘のキッチンでここまで上質なものはめずらしいだろう。
 また、トリプルサッシの採用により気密性・断熱性を確保し、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるように。24時間換気システムの導入や湿気対策を行うほか、床暖房や薪ストーブも完備。年間を通じて快適に過ごせるよう配慮している。
クラブハウスにはコンシェルジュが常駐。 Barbion波打つようなリブが水平ライン描くキッチンや、金属を叩いて質感を出したレンジフードカバーが個性を放つ。
PAGE...1|2|3
LINK
TRAVEL
ベトナム・ティエンパークの風光明媚な土地で豊かに暮らす
>>2012.7.2 update
TRAVEL
アマンプロ
>>2009.1.9 update
LIVING
“カントリー ジェントルマン”ライフ  富士桜高原別荘地
>>2012.8.1 update
TRAVEL
The Birth of “LEGEND HOTELS” Vol.3
>>2011.8.2 update
TRAVEL
恩納村で新しいリゾートライフを
>>2019.9.20 update

記事カテゴリー