ディテールの美しさもスキャンサームの魅力のひとつ。折り曲げ加工に比べてコストのかかる溶接によって加工した上、手作業で削りと研磨を繰り返すことで仕上げられていく本体の接合部の美しいエッジ──この工程が評価され、同社はドイツ国内の鉄鋼関連企業がしのぎを削る「スチールイノベーションアワード」でも高い評価を受けている。また、薪ストーブ製品としては、安全性へのこだわりも欠かせない。ドイツ建設技術研究所(DIBt)のお墨付きであることを示す「DIBt認証」や、全てのEU(欧州連合)加盟国の基準を満たす証となる「CEマーク」など、さまざまな安全認可を取得。常によりよい性能を目指すスキャンサームの姿勢は、取得した安全認可の数にも表れている。
ラニーニャ現象の発生により、大雪や大寒波が予想されている今冬。さらに、コロナ禍の影響でステイホームが増えることが予想される。スキャンサームのあるリビングで、暖かくリラックスした時間を演出してはいかがだろうか。
ラニーニャ現象の発生により、大雪や大寒波が予想されている今冬。さらに、コロナ禍の影響でステイホームが増えることが予想される。スキャンサームのあるリビングで、暖かくリラックスした時間を演出してはいかがだろうか。

シンプルで洗練されたデザインが魅力のスキャンサーム。研ぎ澄まされたデザインで、和室・洋室問わず、どんなテイストの部屋にもフィットする。(手前)デザイン薪ストーの元祖「シェーカー」。(奥)和室にもしっくりなじむ「エレメンツ603トンネル」。