
(左)ドイツの美意識が反映されたポーゲンポールのキッチンは、高い機能性を備えながらもシンプルなデザイン。家具のように空間に溶け込み、豊かな暮らしを演出してくれる。(右)ポーゲンポールでは、カトラリートレー、ナイフブロック、ラップのロールホルダーまで、数多くのアクセサリーをそろえているため、自分好みにカスタマイズできる。
川島 楽しんでいらっしゃいますよね。そういう家には、人が集まり、よくホームパーティーをなさるようですし。良いものを買うというのは、そういう楽しみを手に入れることでもあると思うんです。欧米で、家を買うと言うときに「Buy」「Purchase」とも言いますが、「Invest」という言葉がよく使われます。「投資する」と言う。将来的な資産価値とか、もちろんそういう意味でも、家を買うのは投資ですが、それよりも何よりも、そこで心地良い暮らしができて、家族が安心して楽しい時間が過ごせて……「幸せ」というような配当を毎年くれる、そういう意味でもあると思うんです。
石出 素晴らしいですね! まさにその通りです。
川島 そのために、使いやすい、居心地の良いキッチンをつくること、30年、40年使っていけるキッチンを選ぶことも投資です。ポールゲンポールのキッチンに投資することで、長年使っている間にいろんな幸せが配当される。
石出 家をつくると言うことは、人生をつくることでもありますね。そこに立ち会えることの幸せと、重責は常に感じています。
川島 家族が集まっていろんな話をして、幸せな時間が生まれる。そういう場所を作るお手伝いを、今後もぜひ一緒にやっていきたいですね。
>>>HOP対談 第1弾はこちら
●ハウジングオペレーションアーキテクツ(HOP)
HOP東日本 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA棟7F
HOP札幌 北海道札幌市中央区北4西21-2-1 HOPビル
フリーダイヤル0120-55-2486
●ポーゲンポール キッチン デザイン センター東京
東京都港区南麻布5-1-11 1F
TEL03-5798-7950
http://www.tokyo.poggenpohl.com/seite/home.html
石出 素晴らしいですね! まさにその通りです。
川島 そのために、使いやすい、居心地の良いキッチンをつくること、30年、40年使っていけるキッチンを選ぶことも投資です。ポールゲンポールのキッチンに投資することで、長年使っている間にいろんな幸せが配当される。
石出 家をつくると言うことは、人生をつくることでもありますね。そこに立ち会えることの幸せと、重責は常に感じています。
川島 家族が集まっていろんな話をして、幸せな時間が生まれる。そういう場所を作るお手伝いを、今後もぜひ一緒にやっていきたいですね。
>>>HOP対談 第1弾はこちら
●ハウジングオペレーションアーキテクツ(HOP)
HOP東日本 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA棟7F
HOP札幌 北海道札幌市中央区北4西21-2-1 HOPビル
フリーダイヤル0120-55-2486
●ポーゲンポール キッチン デザイン センター東京
東京都港区南麻布5-1-11 1F
TEL03-5798-7950
http://www.tokyo.poggenpohl.com/seite/home.html