PAGE...1|2|3
1 ソファの快適性をベッドでも実現した同ブランド初のベッド「TONDO(トンド)」。サイドテーブルやベンチ、ミラー付きのハンガーラックもトータルで提案している。2 明るく親しみやすい雰囲気に満ちた店内。本物の素材だけが醸し出す高級感や上品さとクリアなラインを大切にしてショップのインテリアを作り上げた。3 地下1階には体重をかけるだけで無段階にリクライニングが可能な50周年記念モデルのソファ「50」を展示。優れた機能性は他にはないロルフベンツならではの魅力だ。※ロルフベンツは、日本国内ではIDC大塚家具が正規代理店として取り扱っています。ロルフベンツ製品は、IDCOTUSKA各店舗でもご覧いただけます。
近年では空間のトータルコーディネートを目指し、ソファやダイニングセットといったメインの家具だけでなく、スツールやハンガーラック、ラグ、ブランケットなど、多様なアイテムを幅広く展開。2019年には、同ブランドで初めてとなるベッドコレクションを発表した。
「空間の隅々まで見渡して快適な暮らしに必要なアイテムを生み出し、インテリアそのものを提案することで、ロルフベンツが思い描く豊かな暮らしが実現できたらと思っています。今後も徐々にアイテムを増やす予定で、アウトドアコレクションの展開も念頭に置いています」
 そんな同ブランドの世界は、新たにオープンしたフラッグシップショップを訪れれば存分に体感できるだろう。3フロアで構成された店内には、日本初登場となる最新作も並ぶ。
「グローバル・フラッグシップ・デザイン」をテーマとしたショップデザインは、同国・ハンブルクを拠点とするインテリアデザイナー、labsdesignが担当し、ロルフベンツがデザインを監修。上質な木材や大理石などにより高級感が演出され、どこかぬくもりが感じられる心地良い空間だ。直線や円形など、デザインの原始となるようなシンプルでクリアなフォルムがインテリアの随所に取り入れられている。
「何よりも大切にしたのは、お客さまが気軽に立ち寄れるような親しみやすい雰囲気です。ぜひ、ふらっと立ち寄って、私たちのソファの座り心地を試してみてください」

●ロルフベンツ東京 TEL03-6419-4321 
資料請求 HPはこちら
PAGE...1|2|3
LINK
LIVING
ドイツ最高級家具の発信地
>>2020.1.28 update
LIVING
バウハウスが描いた未来
>>2019.7.2 update
LIVING
バウハウスの理念が生きるソファ
>>2019.5.23 update
LIVING
ナツッジイタリアが上陸
>>2018.4.27 update
LIVING
真の価値を知る人へ FLEXFORMの家具
>>2013.3.1 update

記事カテゴリー